犬
- 飼い猫が家出しました
飼い猫のタマが1か月ほど前に家出しました。元々は野良猫だったのを 6年前に飼いました。ですから正確な年齢はわかりません。 オスで去勢済みです。実は居場所はわかってるんです。家出して10日目に我が家から歩いて1分ほどのところにいました。 そこから連れて帰ってもすぐに又その場所に帰っちゃうんです。 連れてきてごはん食べさせたらすぐに鳴いてでていっちゃいます。 食事のほうはその近辺の人が可愛がってくれてあげてるそうです。 タマガそっちの居場所のほうが快適ならそれでもいいかなって思ってます。私も猫をずいぶん飼ってきましたが今回のように家出しちゃった猫は、はじめてです。6年も一緒にくらしたのに・・ 動物には帰巣本能があるといいます。そういえばその居場所は野良ネコ時代我が家へ遊びに来てた時帰って行った場所のようです。 これから冬になって寒くなれば帰ってくるんじゃないかと友人はいいますが。どうなんでしょうか?あくまでもタマが幸せな一生をおくれる のを優先します。また明日連れて帰ろうと思います でも多分すぐに出ていっちゃうと思います。 アドバイスおねがいします。
- いつか慣れる日はくるのか、猫多頭飼い
1、年寄り猫(年齢不詳、避妊手術すみ、メス) 2、中年猫(年齢不詳、避妊手術すみ、メス、甘えん坊、1に対して妹的な立場) この1、2、で3年ほど一緒に暮らしていました、2匹は仲良しで、一緒に暮らし始めたときも、なんの問題もなく易々と仲間になったのですが。 1が亡くなったため、 3、若猫(おそらく生後3、4ヶ月、まだ手術してないメス) をもらいうけました。 飼い主家族、メイン世話係の私と、サブの旦那、の2人です。 まだ、家に来て、数時間、これから3を病院に連れて行くところですが、ケージ越しに対面させても、お互いにふーふー威嚇しています。3のことは、リビングに入れておいて、その他の空間は2が行ったり来たりしていますが、リビングには入ろうともしません。リビングの扉の陰から、時々じーっと見ています。新しくやってきたばかりの、3は、ソファの上で一人くつろいで、にゃあとも鳴きません。おそらく独立心が強い子猫なのでしょうが、人がそばにいくと、甘えてきます。 ネットには、「こうして成功した多頭飼い、」みたいな情報も多々あり、2も他の猫と暮らした経験はあるのですから、大丈夫だと信じたいのですが、なんとも不安に感じられて仕方がありません。 「まだ1日もたってないんだから」とか「最初はうちもそうだったけど、今は大丈夫になったよ」とか「猫の性格によるよ」とか何らかのアドバイスを頂きたくお願いします。
- これって里親詐欺でしょうか?
拾った仔猫の里親さん探しをしようと、あるネットの里親さん探しのサイトに載せました。 (猫を保護するのも里親さんサイトに登録するのも初めての経験です) すると数時間後に、 件名:始めまして○○(苗字)です 本文:○○(掲載した猫の特徴)の件ですが、連絡下さい!取り急ぎメールしました。○○市在住です。 …と携帯メールから連絡がありました。 私は募集要項に、 【住所・氏名・電話番号(携帯のみ不可)・家族構成等をご記入の上ご連絡下さい。 携帯からのメールや一言メール等にはご返信しかねますのでご了承下さい】 と明記したのにもかかわらず携帯電話からのメールで連絡が来たことにまず不信感を持ったので、 「住所・氏名・自宅の電話番号・家族構成等をご記入の上、再度ご連絡下さい」 と返信すると、 「家族構成はバツイチ独り暮らしです。内縁の女性が居ます。住所は○○○、 ペット可マンションです。氏名は○○○○、年齢○才、自宅電話○○、携帯電話○○、 彼女宅にも猫が五匹いて全員子猫から育てました。 二才過ぎが二人、一歳半一人、十ヶ月一人、六ヶ月一人全て女の子です。 今は出先なので携帯なら繋がります」 と、これまたビックリするほど素早い返信があり、これは俗に言う里親詐欺なのかなぁ? と返信を躊躇しましたが、思い切って携帯に電話してみました。 すると、フツーなカンジの男性(どちらかというとお喋り上手っぽい)だったので安心はしたのですが、 よくよく話を聞いていると、 ◎「引渡しはワクチン接種後でなくても良いです、こちらで済ませます」と言う。 (↑私は「ワクチン接種して健康な状態でお譲りしたいので引渡しは週明けになりますが よろしいですか?」と訊いたのですが…これって一刻も早く欲しがる=里親詐欺?) ◎「以前僕は野良猫をたくさん保護して里親探しに明け暮れていた」と言う。 ◎「看護師をしている内縁の彼女の自宅にはすでに猫が五匹いて夜勤が多いため僕が毎日 世話に行くのですが、全てメスなので今度はオスを育ててみたいんです」と言う。 (↑私が「あなたが自宅で一人で猫を飼うのですか?」と訊いたら返ってきた答え) …と、猫馴れしている方なんだなぁ、という印象を受けたのですが、引渡しの話になったとき、 双方運転免許ナシということなので私があなたのお宅までタクシーでお届けに上がりますね、 と言うと、 「いえ、○○駅で渡してもらえませんか?あの駅なら人が少なくて猫ちゃんの負担も軽減されますよ」 と返ってきました。 一旦電話を切ったのですが、深夜二時頃に 「起きていますか?彼女も欲しがっています。連絡下さい」 と携帯メールが届きました。 非常識な時間にメールを送ってくるのでさすがに怪しいと思い、翌日、 「やはりこちらでワクチンを済ませてお渡ししたいので週明けまで待ってもらえますか? それと、引渡し時には身分証明書の提示と誓約書のサインもお願いしますね」 とメールしたのですが、それっきり連絡が来ません…。 私が怪しみすぎて不愉快に思われたのでしょうか? それとも、世にはびこる里親詐欺ってこういう手口なのでしょうか? なんだか次に届くメールが恐ろしいのですが…。 ご経験のある方、それって里親詐欺よ!と思われる方(どの箇所が怪し いと思われましたか?)、 アドバイス下さい。
- 脱走して帰ってきた猫がトイレを使いません
室内飼をしていた猫が脱走して数ヶ月 やっと帰ってきました なんとか捕まえて室内に入れたのですが しばらくは部屋に慣れていないようで ソワソワしていました 2日が過ぎ少しは慣れてきたようですが トイレ(猫の砂)で用を足した跡がありません 家のどこかでしてる可能性があるのですが どこでしてるかもわからないのです このまま他の場所でしてもらっては困るので なんとかしたいのですが 以前のようにトイレでしてもらうには どうしたらよいでしょうか
- ベストアンサー
- 犬
- welcome700
- 回答数1
- 夜間病院が近くにありません!救急です
生後3ヶ月のトイプードル♂ 上をむいて苦しそうに呼吸をするようになって、よだれも止まりません。ゆっくりとした呼吸ができず、ひゅ、ひゅ、ひゅ、ひゅ、と息をします。 意識ははっきりしていて、立つことはできるのですが、夜間病院がなくてこまってます!誰か指示だけでもください!
- トイプードルのシャンプーの頻度
我が家には一歳になるオスのトイプードルがいます。 今まで月に一度のペースで行きつけの美容院に連れて行ってシャンプー&カットしてもらっています。 元気な犬種ですし、外で遊びまわることも多いので、もうちょっとシャンプーの回数を増やしたほうがいいのかと思ったりしてますが、みなさんはどうされていますか? トイプードルは直毛でないので、自宅ではシャンプーは難しいと思うので いつも美容院で任せています。 足などが汚れた程度ならお風呂場で洗ったりしますが、きちんと乾かすにはドライヤーなども必要ですし、なかなか難しいですね・・・(^^ゞ お手入れ方法や、我が家ではこうやってますなど 意見あれば是非お聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 犬
- chihiro913
- 回答数2
- 一緒に寝てくれません
生後5ヶ月になるコーギーを飼っているのですが、最近気になってしまう事がありまして。 それは、犬の眠る場所です。 私がベットに入ると、私の腕を枕にするように、体を滑り込ませたり、甘えてくるように寄ってはきます。 しかし、本格的に眠る時は、私の足元へ移動するか、ベットの下又は自分のケージへ入って眠ります。 一度、取り合えず。撫でて撫でて。そのまま眠らせてやる!とたくらんだ事がありましたが、結局眠そうな足取りで、私の足元へ移動してしまいました^^; これは、上下関係が取れていると受け取っていいのか、信頼されていないと受け取ればいいのか、非常に悩んでいます。
- ベストアンサー
- 犬
- kitunemimi
- 回答数2
- 犬の血尿から膀胱結石という診断で
2歳半のダックスとチワワのミックス(オス)を飼っています。 すごい元気だったのに、ある日真っ赤なおしっこをしてから すぐ病院につれていき 結果は膀胱結石だといわれました。 (尿がアルカリ性になりすぎたため) 過去の質問も検索しました。 色んなサイトも調べました。 理由は可愛がられすぎている犬に 多く見られる病気だとの事。 ・運動不足 ・暑さや寒さをあまり感じない ・ストレスもない etc・・ ダイエットのため茹でた野菜を市販のドライフードに混ぜてやったり 鳥のささみを入れたりしてました。 この食生活もダメだったのか? と後悔しています。 散歩は毎日かかさず行き運動不足?とは思いませんでした。 ただ働いているため留守番をさせる時間が長いのも理由だと思います。 何よりもショックなのは膀胱結石になった犬のための 専用のご飯しかあげてはいけないと言われ、水分も多く摂取させろ ということです。 ご飯が何よりも楽しみだった子に一生同じ専用のものしか あげなくてはならないのでしょうか? やれるだけの事はして回復させてあげたいです。 どうにかして、健康的にご飯やおやつもあげて病気を治してあげたいと 思います。 飼い犬がこのような経験をなさった方、今後どのようにしてあげれば いいかアドバイスをもらいたいです。お願いします。
- 一人暮らしで猫を飼いたいのですが
昔から猫が好きで、いつか飼いたいと思い続けています。 ところが、私はこれまで生きものを飼ったことがありません。 また、一人暮らしなので、留守がちです。 仕事は9:00~18:00までで、平均1~2時間の残業があり、帰宅できるのは早くて20:00以降で、もっと遅いこともしばしば。 このような生活スタイルでは、動物を飼うのは諦めたほうが良いのでしょうか。 とりあえずペット可の物件は探しています。
- 3ヶ月のトイプーの躾と耳の臭い
こんにちは。3ヶ月になったばかりの男の子がいますが、幾つか問題点があります。間違った躾をしたくないので今後どのように対応するのがいいのか教えていただけたらありがたいです。 1)他の犬に対しては天真爛漫、犬らしく遊んだりしますが人に対しては怯えた感じがあります。尻尾は振って近づいてきても、なかなか手の届く所までは来ません。エサで釣ってもエサをあきらめます。(ちゃんとそばまで来たときはとても褒めるようにしています。)知らない人が近づくと悲鳴をあげてパニックになります。 人の指示に対してはどちらかというと無関心なようです。 2)我が家にやってきた頃はブリーダーさんがトイレの躾をしてくれていたのでほぼ完璧でしたが、日が経つに連れトイレ以外の場所で用を足すことが増えてきています。する場所も決まっていなくてあちこちでします。あまりきつく叱らず言葉で少し強めにシートにするよう促したり、失敗が続いた場所には新たにシート(臭い付き)を設置したりしていますが、その近くでまたしたりします。 3)少し強く「ウンチはこっちでするんだよ~!」と注意などしようもんならしばらくはソファの下に隠れて無視攻撃です。少しでも不快なことがあるとけっこう覚えててこの状態です。日々のブラッシングもやさし~くしていますが、イヤがってすごい悲鳴をあげ続けたり、逃げてしまいます。 4)犬は私を主たる主人と考えているようで他の家族よりは言うことをききます。が、2才の娘に対してここ数日から敵対心を抱くようになったようで、娘が私に寄っていったり抱きついたりしたら、泣くまで噛みつきます。そんなとき以外でも、気分的に遊びたい気分になったら娘の髪の毛や服に食いついて娘が引きずられてたり、かなり噛まれて傷だらけ、泣かされてばかりです。 娘にはイヤなことされたら叩いてもいいから止めるよう指示を出しなさいと言うのですが、可愛い犬にはどうしても言えないようで一人泣きじゃくって混乱してしまっています。私たちも止めるよう指示はだしますが、その場しのぎで、犬の根本的な姿勢は変わりません。ひどい噛みつきをしたときはさすがに私が叩くこともありますが・・。 5)犬の耳が臭いです。耳垢はほとんどありません。垂れ耳の子は耳ダニがわきやすいから耳をめくっておくといいと獣医さんで聞いてここ数日は耳をめくって耳の先の毛と後頭部の毛をゴムで留めた状態で過ごさせています。めくっているから臭いのでしょうか?臭うのは普通のことですか?顔を近づけると「ツン」と臭います。 以上です。基本的に可愛いおとなしい子なのですが少し従順さに欠ける気がします。仲良く暮らしていきたいので正しい躾をしていきたいです。アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- hideharu30
- 回答数4
- 超大型犬のしつけ教室について
生後5ヶ月のオス(虚勢済)のグレートデーンを飼っています。 比較的穏やかな性格で頭もいいのですが、ひとつきほど前から急にやんちゃになり、 帰宅した私や家族に飛びついたり、跳ね回ったりするなど、落ち着きが まったくなくなってしまいました。 オスワリやフセも覚えていますが、獣医さんや外出先では興奮してしまってできません。 また甘噛みですが手や足を噛む癖があり、マテとオイデは自宅内で時折出来る程度です。 大型犬なのでこれではいけないと思い、獣医さんに聞いたり本で勉強してしつけようとしましたが、 何がいけないのか変わりが見られず、プロにお任せしようと思いました。 東京都内(出来れば足立区・葛飾区近辺)の、グレートデーンも大丈夫なしつけ教室、 もしくは出張可能なトレーナーさんをご存知でしたら教えてください。 警察犬の訓練所という回答を別の質問で拝見しましたが、訓練所はどこでも こういった一般のペットのしつけも受け付けてくれるのでしょうか? あわせてご回答いただけますと幸いです。
- 恥ずかしい話なのですが(治療費について)
先日猫が車に跳ねられました。 病院に連れていった所 ・肝臓の数値が高い ・外傷 3日間入院し、約7万円掛かりました。 外傷はほぼ完治したのですが肝臓の方の治療に 2週間毎日大体8000円程掛かるようです。 金銭的にとても苦しいのですがなにか方法はありますでしょうか。 このままでは飼猫と二人共倒れしてしまいそうです。
- ボストンテリアとフレンチブルドッグの多頭飼いについて
ボストンテリア(メス)6ヶ月を飼っていますが、この度、縁があってフレンチブルドッグ(オス)2ヶ月を迎えることになりました。 月齢が近いこともあり、注意すべき点はありますか? 両方とも去勢・避妊手術はするつもりです。ボストンテリアは、ワクチン接種も3回終了し、外にも出るようになりましたが、フレンチブルドッグは1回のワクチン接種のみです。まだ、一緒に遊ばせたりはしないほうが良いのでしょうか?
- アメショーの素朴な疑問
よろしくおねがいします。 今までアメショーを3匹飼育しています。 2匹(オス・メス)は10年以上生きて亡くなり、今は10歳になるメスがいます。 他の種類の猫と多頭飼いですが、未だにアメショーが怒ったり威嚇しているのを見たことがありません。 からだの毛を逆立てているのは全くありません。 他の猫も仲が良いのでめったに怒りませんがたまに『フゥゥゥゥ』とか鳴いて威嚇(警告)することはあります。 ところがアメショーは皆無です。 爪切りも暴れることはほとんどないし、嫌いなシャンプーは悲しい声で『ミャァミャァ』鳴くだけす。 長いペットの飼育の歴史の中で怒る事を忘れてしまったのでしょうか。 みさなんが飼っているアメショーもほとんど怒ったり威嚇しないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- noname#57929
- 回答数4
- 犬のケンカについて
4年前から犬を2匹飼っているのですが、ケンカが収まりません。 1匹はアメリカンコッカースパニエル、もう1匹はトイプードルです。 2匹とも4歳で、生後6ヶ月のときにブリーダーから引き取りました。 たしか2年前からだと思いますが、トイプードルのほうから ケンカを仕掛けるようになりました。 コッカーが寝ているときにそっと近寄り、ずっと睨み付けるのです。 しびれを切らしそれに対してコッカーが怒りケンカに、もしくは プードルが飛びかかりケンカになります。 そのケンカでプードルのほうが目に怪我を負ったり、 出血をともなうことも多かったのでいつも仲裁に入ってました。 そしてとうとう父が 「犬を別々にしたほうがいいな」 と、里親?を探すというまで事態は深刻になっています。 先ほどネットで調べ、ケンカによって上下関係を築くことを知りました。 ということは、ケンカは止めずにさせたほうがよいのでしょうか? また、そのケンカに対して飼い主はどうしたらよいのでしょうか? マンションで犬を飼っているため、だいぶ近隣に迷惑になっていると思います。 ご教授のほどよろしくおねがいします。
- 猫用ブラシは、どのような物がいいでしょうか?
猫二匹を飼っています。 抜け毛が多くて大変なのですが、ブラッシングはマメにやっている方だと思います。 ブラシはグローブのような形の専用ブラシで、抜け毛を取っているのですが、大手通販のイオン式グルーミングブラシ5800円位を買おうか悩んでます。 ネットオークションでもイオン式グルーミングブラシが何種類か安価に出回っていて、それと何が違うのか、毛の取れ方が違うのかわかりません。どなたか使っていらっしゃる方がいれば効果はどうか教えて下さい。また、おすすめのブラシがあれば教えてください。
- 猫が食べたがって困ってます
生まれて5年たった猫(現在4.5kg・室内飼い)が、餌を欲しがって困っています。 ただでさえちょっと太り気味なのに、欲しがるだけやってしまうと餌のパッケージに書いてある量をはるかに超えてしまいそうな勢いです。 本来ならパッケージに書いてある量を、朝と晩2回くらいに分けて与えられれば良いのですが、2回に分けると一度にすべて食べてしまって、食べすぎで?吐いてしまうので、ほしがった時(毎回ではないですが)に少しずつ与えています。 与えている餌は、体重管理用の餌なのですが、毎回はかりで計ってやっているのに、一向に体重が減っていかないどころか逆に増えているような感じがします。 量を減らそうとすると、夜中お腹が空くらしく、起こしに来るのです。 減らさなくても、起こしに来ますが・・・・・ 運動不足もあると思いますが、何か良い方法・良い餌のやり方・または腹いっぱい食べても健康上問題のない、カロリーの少ない餌など教えてください。
- ベストアンサー
- 犬
- nibosityan
- 回答数6
- 犬のご飯の給与時間帯について
犬の夜ご飯の時間についてなのですが、朝方にお腹空かして胃液を吐くのを防ぐために夜は遅めにあげた方と聞いたことがあるのですがどうなんでしょう?うちのワンは胃腸が弱い過敏な子で、療法食を常用していて、朝も夜も1回の量を3回に分けてふやかして与えています。たいてい朝は7時、8時、9時、夜は7時、9時、10時、という具合です。