- 締切済み
犬のご飯の給与時間帯について
犬の夜ご飯の時間についてなのですが、朝方にお腹空かして胃液を吐くのを防ぐために夜は遅めにあげた方と聞いたことがあるのですがどうなんでしょう?うちのワンは胃腸が弱い過敏な子で、療法食を常用していて、朝も夜も1回の量を3回に分けてふやかして与えています。たいてい朝は7時、8時、9時、夜は7時、9時、10時、という具合です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tama31
- ベストアンサー率50% (4/8)
胃液を吐かれるのですか? 色は何色ですか? ネットで調べると、犬の胃液は白色らしく黄色は胆汁が逆流して出るものらしいです。 胆汁の逆流がおこるということはどうやら「肉」の量が関係しているとのこと。 ここからは私の体験談です。 うちのワンは、よく「黄色い色」の液を吐いていました。 それも、おなかがすいたと思われる時間になると良く吐いていました。 私もこまめに食事を与えたり、おやつをあげてみたり。 吐く姿は苦しそうでなんとかしてあげたくなり、どうにかしたいと思ってしていたことが私の場合は逆効果でした。 結局それまで与えていたドッグフード・肉類のおやつをやめて、 手作り食。おやつは犬用のにぼしだけにしたところ 朝7時、夕7時の1日2回の食事(日中は不在のため まったく何も口にしていません)吐かなくなりました。 良く吐いていた頃は、健康診断の血液検査でも窒素量が多いと指摘され ていましたが、現在は検査値はすべて良好となっています。 食事は、ベースにさつまいもをふかしたものを使い 食物繊維を豊富にして下痢をしないようにしています。 時々かぼちゃにしたり、じゃがいもにしたり。 あとは、犬が食べても大丈夫とされる野菜類を何種類か 入れてお肉を少量です。 うちはチワワで体重2.5kgですので、1回の肉の量が25gを超えない量に設定しています。 野菜はにんじん、ブロッコリー、アスパラ、きゅうり、ピーマン 白菜、キャベツなどなどお財布と、冷蔵庫と相談しながら決めています(笑) 療法食、給与時間。 とてもかわいがっていらっしゃる様子がわかります ^^ あなたのワンちゃんのために参考になれば幸いです ^^
- Kagura_
- ベストアンサー率38% (78/205)
22時~7時の9時間でお腹空かして胃液を吐くんですか? 間隔としては十分だと思うんですけど、21時や22時の分量が少ないんでしょうか… (療法食とありますので、やたら消化が良くて腹持ちしない種類なのかも知れませんね。) 一度かかりつけの獣医さんにフードもって相談してはどうでしょう? あげるタイミングと分けてあげる際の配分について、体調見て的確なアドバイスしてくれると思いますよ。 あんまり犬に夜食はあげないと思いますが、体調からあげた方が良いと判断されるかもしれませんしね。 (飼主が夜中に起きるの辛いでしょうから、自動給餌機なんか利用する事になるのでしょうか? 先日自動給餌機の話題ありましたので、リンクおいときます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3343085.html)
お礼
おそろしくご返事が遅くなってしまい大変失礼しました。うちのワンはリンパ球プラズマ細胞腸炎という持病をかかえていまして(内視鏡検査で)加えて慢性胃腸炎なのかしょっちゅう吐きます。胃酸過多を抑える薬や胃腸の機能を整える薬をのませているのですが。時折血が混じったものを吐くので、胃粘膜を修復するお薬をと医者にお願いしたら最近アルサルミンという薬が処方されましたが、それでもまだ時折血カスが混じった胃液を吐きます。もうどうしたらいいのか途方にくれています。 御礼がまた新しい問題に替わってしまってすみません。
お礼
おそろしくご返事が遅くなってしまい大変失礼しました。うちのワンは持病のリンパ球プラズマ細胞腸炎に加えて慢性胃腸炎なのか、胃腸の薬をいまや3種類に消化酵素、マイトマックス(犬用に開発されたプロバイオティクス)をのんでいてもまだ時折吐きます。それも血が混じったもの!胃粘膜を修復するお薬は?と医者にお願いしたらアルサルミンという薬が処方されましたが、それでもまだ時折血カスが混じった胃液を吐きます。もうどうしたらいいのか途方にくれています。 御礼がまた新しい問題に替わってしまってすみません。