その他(OS)
- パソコン購入時期について
現在NEC PC-9821 V166 メモリ96MB HD2.1GBですが、ハードの空き容量も100MB程度しかなくデジカメやCD-RWなども欲しいのですが、接続できそうにもありません。 あたらしいやつを購入したほうが得策と考えますが、いまのパソコン(現在3~4年使用)を捨てるのももったいないと考えています。新しいパソコンは次々に発売されるので、いつ購入してよいか、どのくらいの容量があればいいのか思案中です。何かいい考えはありませんか?
- 締切済み
- その他(OS)
- tamanosuke
- 回答数5
- データ損失(データ復旧について)
すみません 使用しているunix(linux)でroot権限でデータを削除してしましました root権限で、打ち込んだコマンドは以下です tr -rf /* と打ち込んでしまいました(ルートからすべてのファイ削除) 途中で、ctrl + cでストップしましたが どの程度、壊れたかを判別できません ブートするとカーネルクラッシュと表示されてしまいます 他のunixにハードディスクをつけてマウントすると ディレクトリはある程度、見えるのですが(/dev,/home etc) ディレクトリは残っているのですが、その中が空です trにおける動作詳細をご存知のかたお教えいただけますでしょうか また、データ復旧会社、ソフトなどおわかりでしたら お願いいたします
- RedHatでファイルサーバー構築
ファイルサーバーを急遽作成しなければならなくなったので、教えてください。 環境はRedHatを日本語環境でX-Windowsを使用できるSambaなんですけど、、、、、、どなたかインストールした事がある!!とか情報持ってる方直ぐに連絡してください!!!! 本当に困ってるんです。(涙)
- http://xxx.com/~○○ で見れない (redhat)
WEBサーバを設定しています。 http://xxx.com/~○○/ でアクセスするとindex.htmlが表示されるのですが、 http://xxx.com/~○○ スラッシュ無しでアクセスするとエラーが返ってきます。 プロバイダなどでは、表示するようになってると思うのですが、どうすれば、スラッシュ無しでもアクセスできるようになるのでしょうか??よろしくお願いします。 因みに、apache/1.3.12を使っています。
- ベストアンサー
- その他(OS)
- noname#107402
- 回答数2
- 流れて行くコマンド結果を止めたい 【red hat】
初心者な質問で恥ずかしいのですが、例えば #netstat -a という風にコマンドを打つと結果が表示されても、読みたいところが流れていって読めません。好きなところで、スクロールを止めたりするにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(OS)
- noname#107402
- 回答数3
- 投稿した書き込みの削除の方法、教えてください
掲示版に書き込んだ自分の書き込みを削除したいのですがうまくいきません。削除の方法をどなたか詳しく教えて下さい。削除欄の隣には〔英数字で8文字以内)とあります。
- Cannaをコンソールモードで使うには
FreeBSD4.2でCannaをインストールし、日本語入力を できるようにしました。 しかし、コマンドラインでは入力できるのですが、 jvimでコンソールモードで入力できません。 (ctrl^space で起動し、下にメニューがでるモード) shift^spaceでは入力できるのですが。 目的はjvimで日本語入力の際改行をしたかったのですが、 どこの設定をしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(OS)
- yoichiro-ito
- 回答数2
- XFree86 4.0.2 のインストールについて
以前 DELL Inspiron 4000 で XF86Setup がうまく動かないのでどうすればいいのか教えて欲しい旨の投稿をさせていただいた者です。 結局 XFree86 の 3.3.6 が対応してないので 4.0.2 をインストールすればよいとのアドバイスをいただけました。 そこで、 XFree86 を FTP でダウンロードしました。(ファイル名は X402src-1.tgz ) そして、 1.「tar xzvf X402src-1.tgz」とすると、「xc」というディレクトリができてそこに解凍されたので、 2.「cd xc」と移動して、 3.「make World」とコンパイルし、 4.「make install」とインストールしました。 手順とかについてよく分からなかったのですが、以上1~4をすることにより「/usr/X11R6」というディレクトリができたので、そんなに変なことはしてないと思ってました。 しかしながら、「/usr/X11R6」には「XF86Setup」というコマンドがないのです。 「XF86Config」を直接書くしかないのでしょうか? (私の乏しい知識では自信がないので、できれば XF86Setup から使いたいのですが、どうすればよいかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- open linuxについて教えてください。
open linuxについての質問です、外付けのハードディスクにLinuxを入れています。Liloをmbrに入れるのが普通のようですが私は以前それでwinが起動しなくなり失敗したので今度はフロッピーに入れたいと思うのですがフロッピーに入れることは可能でしょうか? 可能な場合どうすればいいのでしょうか?教えてください。
- inetd.conf がないのです。
wu-ftp を使おうとして、/etc/inetd.confを設定しようとしたら、/etc/inetd.confがありません。 /etc/inetd.conf は何から生成されるのでしょうか。 tcp wrapper でしょうか。 osは redhat linux です。
- DOSってコピー&ペーストってできないんでしょうか?
今、わたしはDOSの入り口を勉強しています。 それで単純な質問(わたしにとっては重大ですけど)かも しれませんが、 Win9*のようにコピー&ペーストってできないんでしょうか? よろしくお願いします。
- MS-DOS Ver3のコマンド
MS-DOS Ver3のコマンドに、画面の文字の色を変えるコマンドってありますか?会社の古いPC9801の画面の文字の色が突然紫になって困っているんです。 もしお分かりになる方が見えましたらお願いします。
- suするとSYS_PRIVATE levelと表示されます
ユーザーを変更しようとして、 su -l と入力したところ、 SYS_PRIVATE level となりました。 これはどういう意味なのでしょうか? すいませんが、教えていただけると助かります。
- FreeBSD で XFree86Setup が起動できないのですが
DELL の INSPIRON 4000 ( CPU : Mobile Intel Celeron 600MHz、 Video chip : ATI RAGE Mobility 128 ビデオグラフィックス)に、 FreeBSD PRESS No.2 の付録としてついていた、 FreeBSD 4.2-RELEASE をインストールしたのですが、 XF86Setup を実行すると、 「Press [Enter] to switch to graphics mode. This may take a while ...」 と表示されたあと [Enter] を押すと、画面が真っ黒になって その後うんともすんとも言わなくなってしまいます。 (Ctrl-Alt-Delete もききません。) (/stand/sysinstall からとコンソールからの両方を試してみましたが 症状は同じです。) FreeBSD.ORG のページの検索等を使って、よく分からないなりに 自分で調べてみたのですが、解決方法がさっぱり分かりません。 どのようにすれば XF86Setup が使えるようになるのか教えて いただけませんでしょうか? 関係あるかどうか分かりませんが… 1.インストール時の配布ファイルとして、 XFree86 のサーバでは SVGA と VGA16 を選択しました。 2.XFree863.3.6 の README を読んでみると、 「3. Supported video-card chip-sets」の ATI のところに Rage 128 とあります。 (一応 Rage 128 と Rage Mobility 128 との違いがあるのかもしれません。)
- [vi]エディタ;ファイルを開く・閉じるコマンドとは?
質問させていただきます。[vi]エディタで、新規にファイルを開くコマンドを教えてください。[vi]を起動させるとき[vi]にファイル名を書いて起動させれば新しくファイルが作れますが、[vi]に何か書いているとき新しいファイルを開くにはどのようにすればよいのでしょうか。[:e]らしいのですが、今書いている[vi]の画面のまま、それまで書いていたものが消えて「新規のファイル」が開くというコマンドは無いのでしょうか。 それと、[vi]を終了させずに[vi]の画面を閉じるというようなコマンドはありますか。初心者なので本で調べたのですが見つかりませんでした。[vi]を終了させれば閉じることはできますが、[vi]を終了させずに[vi]を閉じるなどという芸当はできるものなのでしょうか。ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。
- サーバーでのCGI起動時間等の制限方法
サーバーを運用しているのですが、以下のように設定するには、どのようにしたら良いのでしょうか。 1、CPUの割り当て時間を制限する。(一定時間でタイムアウトする。) 2、1つのスクリプトが実行中に使用できるメモリ量を制限する。 これらは、おそらく「Cシェル」の「limit」コマンドで行うものとの認識を持っているのですが、それでよろしいでしょうか。 Apacheの設定に「RLimit~」というディレクティブがありますが、これらはApache本体の制限で、ユーザーごとの実行制限ではない、という認識を持っているのですが、それで間違いないでしょうか。 3、1ユーザーが、一度に起動できるCGIの数を1つにする。 これは、どのように設定すれば良いのでしょうか。 ユーザーの認識が問題となるので、「suEXEC」となにか関係があるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- Linuxのインストールについて
私は今、Windows98のノートパソコンにlinuxをインストールしたいと考えています。内蔵のハードディスクには空き容量があまりないので、最近購入した40Gの外付けハードディスク(2つに分割)にインストールするつもりです。Linuxをインストールする2G以外の領域をWindowsで使用したいのですが、インストールする前に何をしておけばよいのでしょうか。linuxは、ハードの一番前の部分にインストールするには、どのようにすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 自作機にLINUXをインストール
最初にWINDOWS2000をインストールしました。 次にMEを入れ最後にLINUXといきたかったの ですが、マザーボードがCUSL2なのでLINUX をインストール出来ないと友人に聞きました。 友人もまた聞きのまた聞きなので、詳しいこ とはわかりません。 どうすればインストールできるのか分かる方、 いらっしゃいますか?