資産運用・投資信託

全5054件中3461~3480件表示
  • 新生・4分散ファンドについて

    インデックスファンドを購入してみたいと思っています。 このファンドは、新生銀行でしか扱ってなくて、以下の4つに25%ずつ均等配分して投資するそうなんですが、それぞれ個別に購入するよりお得なんでしょうか? 中央三井日本株式インデックスファンド 中央三井日本債券インデックスファンド 中央三井外国株式インデックスファンド 中央三井外国債券インデックスファンド

    • POP50
    • 回答数1
  • 投資信託に関係ありますか?サブプライム問題

    花ボンドと言う外債を買っていますが、最近またかなり基準価額が落ちてきています。今すぐ必要になるわけではないので解約は考えていませんが、このサブプライム問題が何か関係してるのでしょうか?仮にだとしたらこの問題っていい解決策ってあるんですかね??このまま仮に10年以上は保有していても大丈夫でしょうか?詳しいことがよくわかりませんので、教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

    • noname#46374
    • 回答数4
  • ETFをミニ株で購入

    いつもお世話になっております。 この前初めてETFをミニ株で購入しようとしてところ、 価格が15,240円ちょっとだったものが想定購入価格が 17000円台になっておりました。 現在、マネックスを使っていましてキャンペーンで 手数料が99円/一約定となっています。。。 成行注文のみになるので、約定される頃にその値段に 価格が跳ね上がるというわけではないと思うのですが(^^ゞ この辺りの差額の理由をご存じなら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 勉強もなしに投資信託を始めて一年

    昨年ゆうちょ銀行で手続きした野村アセットマネジメントの野村世界6資産分散投信(成長コース) を10万ほど契約をしました 積極的に投資をしたかった訳ではなく、なんとなく右も左も分からない状態で一年経ちました 素人判断で、悪い兆候が出たら深追いせず、すぱっとやめられるように、分配金は隔月ごとに受け取っていました 最近、時価総額(単語の意味あんまし分からず)がなんとなく10万割れをしているのに気付き ネットで調べてみると基準価(同じく意味分からず)も下がっており そういえばCMも最近やってないから新規契約者も増えてなさそう 物価、原油上昇とか素人目にも金融が活発になる要素が年末にむけてなさそうなので 解約しようカナと思ってます 特に投資経験者の方はどう思いますか? よかったらアドバイス意見など御願いします

    • okoniko
    • 回答数3
  • 長期で保有していてよいものか教えてください

    宜しくお願いします。老後を考え、現在以下のことに投資しています。 株:武田製薬、アステラス製薬、など 投資信託:銀行にて ピムコハイインカム毎月分配型500万円 kabu.comにて 三菱UFJチャイナオープン100万、三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド50万、グローバル3分法ファンド80万 ソニーバンクにて ニッコウマネーマーケットファンド(オーストラリアドルポートフォリオ)80万 以上です。 株については、武田6000円台ですが、購入時は4800円だったので、今のところ損失はありません。アステラスも同様です。 投資信託はピムコは毎月分配型にしており、「悪名高い毎月分配型」だそうなのを最近知りました。が500万預け、毎月24000円分配されていたので何も思っていませんでした。 一番気になっているのは最近買ってしまった投資信託4本です。 5年程度持つならと思って買ったのですが、今、いろんなものが値下がりしており、不安でしょうがありません。 出来たら大きく損をしたくなく、寝かせておいて良いお金を投資しているので、10年位持ち続けたら、またいつか良いときがくるのかなと考えたり、売り時はいつなんだろうと迷ったりしています。短期の投資でない場合 1:このまま保有していてOK(長期) 2:損失が小さいうちに売却 3:しばらく待って他に移し変える などなど、 どうか皆様、教えていただければ幸いです。

    • 152329
    • 回答数4
  • 独立系ファイナンシャルプランナーの信用度は?

    老後資金の確保のため 15年から20年の長期で投資信託を始めたいと思っています。 ですが投資経験がなく、どのように行えば良いか全くわかりません。 ネットで調べてみますと、その方面を売りにした独立系ファイナンシャルプランナーに 相談して進めるのが良いのではないかと思うようになりました。 しかし、独立系FPというのは銀行や証券会社と違い有名な大企業ではないので 財産を託すのに不安を覚えます。 気をつけたら良いことなど、意見を伺えたらと思います よろしくお願いします。

  • 中国・インドの元本保証の投資信託

    どこかで、新興国の元本保証の投資信託があると聞いた気がするのですが、そんなものが実際あるのですか?

    • poiht
    • 回答数8
  • 投資信託の解約について

    はじめて書き込みいたします。 初心者ゆえご迷惑でしたら削除していただいてけっこうです。 私、世界資産分散ファンド(投資対象 海外債券31.7、海外株式31.6、海外リート31.6 現金5.1)に投資していたところ解約をお客様全員にお勧めしているとの連絡が銀行からあり、9日金曜だと ぎりぎり損にはならないところでしたので先日解約をいたしました。 他社で フィデリティ・世界3資産・F(毎月決算型)-----世界債券70%、世界株式15%、世界REIT15% をもっていることを伝えると それも解約したほうがよいといわれました。 すぐに代理店に連絡したのですが 現在だと6万ほどの損ぎりではあるが解約するのでのことではないと言われ迷っています。 償還日と分配金が決まっている国内株式型しか経験がないので どう判断してよいものかよくわからず 迷っています。 ご迷惑でなければ アドバイス願えないでしょうか。 初心者の質問ですいません。

  • ワールド・ソブリンインカム 十二単衣

    お金持ちのが友人がいまして、岡三証券のワールド・ソブリンインカム 十二単衣を億単位で運用していて、分配金がたくさんくるし、家族も1000万円ほど運用していて、毎月定額入金して、どんどんふえている、と言っていました。 私も月に10万円程10年くらいかけて貯めてみようかな、と思うのですが、これを選んでいいのでしょうか。

  • ファンドを購入

    ファンドを購入したのですが 購入した証券会社が潰れた場合 購入した商品はどうなってしまうのですか? どこかの質問コーナーに○○○千万円でファンドを購入したが 購入先の○○証券がつぶれたのでマイナス○○○百万円になってしまった。 というのを見て何がなんだかわからなくなってしまいました。 購入した証券会社が潰れた場合どうなってしまうのですか? 無知ですみません(T T)

    • noname#54121
    • 回答数1
  • 投資信託の税金関係の申告について

    今年から、証券会社を利用して投資信託と日本株投資をしています。 先日、会社から「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」を書くように言われました。 書名からして今回は投資関係とは無関係だと思いますが、 だとすると、投資関係の申告は時期としていつ頃するのでしょうか? 日本株投資は特定口座(源泉徴収アリ)を利用しているので、私自身がなにかする必要はないはずですが、 投資信託はどのように申告すればいいのでしょうか?

    • east59
    • 回答数3
  • 投資信託のポートフォリオなどについての質問です。

    「みんなの投資」http://ginzajin.michikusa.jp/book/index.html 上記の本を読み、現在、投資信託を積立中です。 日本株(カブドットコムでトピックスオープン。貯まったらETFの1306をマネックスで購入し、貸し株) 外国株(はじめはカブドットコムでステートストリートでした。今は投信スーパーセンターで年金積立インデックスヘッジ無し) 外国債(はじめはソニー銀行で、今は投信スーパーセンターの年金積立ヘッジ無し) MMF(オーストラリアドルとユーロ) 上記を毎月10万円ずつ積み立てています。 しかしいろいろ調べると、必ずしもこの方法がいいとはいえないと目にしたりして、不安です。(自分でも、購入前にはずいぶん勉強しました) そこで、10万円のポートフォリオならどういったものがいいか、アドバイスが欲しいです。 30歳・独身・会社員です。

  • 楽天証券での米ドル預かり金

    教えて!コーナーで相談させていただいて、 いつも、勉強させていただいています。 ホームページの記事や、イロイロな本を参考にとりあえず、インデックス運用の一歩として、楽天証券での米国ETFの購入を考えました。 まずは、EFAを購入して見ようとおもって、100万円分米ドルを準備しようとしました。 はじめてなので、どのような手順で購入していけば、わからず楽天証券にログイン後手引書を見ながら進めました。 まず、100万円をリアルタイム入金で楽天MRFに預け入れて、そこから米ドル預かり金を100万円分買い付けしてしました。質問は以下の2点です。 (1)適用為替は111.23ドルと表示されていました。 買い付けには1ドルあたり+25銭かかります。 100万円で買い付け分で、8842.51USドルと表示され、円換算では983994円と表示されていました。 円換算で16006円も喪失しているのかわかりません。野村で買い付けたときは、ドルを購入できなかった端数の円は、MRFに日本円で残しておいてくれたのですが、楽天の場合、100万円からのマイナス分16006円は、一体どのようにして発生しているかわかりませN。 (2)また、米ドル預かり金ではなくて、米ドルMMFで準備したほうがよかったのでしょうか? 米国ETFを買うときに、米ドルで買い付けた方がいいのか、米ドルMMFで買い付ける場合どちらがいいのか説明されてなかったので、よくわかりません。 楽天証券にも一応メールで問い合わせましたが、まだ返事がこないので、とても心配になってきました。 なんだか、ETFを買う前の段階で、オロオロしてしまってます。 (こんなことなら、ドルを買わないで素直にステートストリートでも買っておけばよかった・・・。 しかし10年以上は手放す予定はないのと金額が大木ので、やはりETFがいいかと思ったんです・・・) どうぞ、よろしくお願い申し上げます

  • 投資信託って何ですか?

    今日、友達が投資預金の話について色々と語りかけてきたのですが 投資預金の知識や種類についてなど全く知らないのでチンプンカンプン でした。よく、外貨預金、投資信託預金など耳にしますが預金の種類も まったく知りません。預けたお金にいくらかの配当金がつきお金を増やすシステムをいうのでしょうか?株とはまた違いますよね? そのへんを詳しく分かりやすく教えてください

    • noname#184897
    • 回答数3
  • ETFについて教えてください

    投資ビギナーです。 いきなりですが、 ETFについて教えてください。 投資信託、日経平均株価、TOPIXについてはある程度理解できているのですが。 ETFの仕組み、魅力、税金の事、海外のETF、リスク、などなど 詳しく記載しているサイト、書籍などありましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 中国・投資信託の潮時

    中国の投資信託をいくばくか持っています。 11月1日までは、上昇を続けておりました。 先週から、少しずつ下降しているようです。 北京オリンまでは、年内までは と楽観していたのですが、さすがに 心配になってきました。 もう、手放す時期なのか、とおもいつつも 迷っております。 手放し方も、一度に解約するよりも 分けてやってほうが良いのでしょうね。 いかがなものでしょうか? ご意見いただければ、幸いです。

  • 中国株ETFと元の切り上げの関係

    人民元の切り上げを見越して人民元を購入したいのですが、なかなか良い方法がみつかりません。 そこで中国株を持とうと思うのですが、一般的に中国株等を持っていると、 元が切り上げられた際はそれに連動して(円に対して)価値が上がるものなのでしょうか? また、上記に従い、大証に中国株ETFというのがありますが、 これは人民元が切り上げられるとそれに連動して価格が上がる性質のものでしょうか?

    • TMG-OK
    • 回答数1
  • 投資信託初心者の長期運用について

    31歳主婦nimoです。余裕資金(老後用)15年後の教育資金 を投資信託で運用したいと思っています。 自分で勉強して選んだファンドと方針で質問です。 私の方針 ★毎月7万積立 ★世界に分散投資したい ★日本株20%外国株30%日本債券30%外債20% ★リターン6%(いけたらいいな) ★信託報酬安め(リターンがよければアクティブファンドも)  ★フィディリティ証券かマネックス証券で ★円建てMMF30万保有中 以上の条件で私が選んだファンドです。 ☆中央三井日本株式インデックス 2万 ☆中央三井外国株式インデックス 1万 ☆トヨタアセットバンガード   1万 ☆fwfエマージングマーケット   1万 ☆中央三井外国債券インデックス 1万 ☆円建てMMF30万 インデックスファンド中心で気になる新興国ファンド も入れています。 外国株は気になるものが多いのですが日本株と債券 がいまいち興味のあるファンドが無い(知らない) のでこのようなポートフォリオになってます...。 いずれは株式60%債券40%で長期運用したいと 考えております。 私のポートフォリオで分散できているでしょうか?? これプラス、日本株式、その他の分散投資先で おすすめがあれば教えて下さい。 投資信託されているかたコメントお願いします!

    • nimonn
    • 回答数6
  • MMFについてお教えください。検索用外貨預金投資信託FX

    100万円ほどで外貨預金しようと考えていたのですが MMFのほうがいいと色々な人にいわれました。 野村證券等でもドル建てのMMFを扱っており、運用実績 が年利3.5パーセントくらいと記載せれていたのですが、 ここでの利率には為替損益も含めまれているのでいるの でしょうか? そうだとすれば為替リスクを考慮しても預けた方がいいように 思うのですが・・ 元本割れの可能性といたしましてはローリスクローリターン 商品でほとんどないとも伺いました。 100人がMMFをしてどれくらいの人が元本割れになっているのか等 アバウトでもわかればお教えいただきたいです。 単純に50%以下ならやる方がいいような気がします。 後税金についても為替差益が出た場合源泉されないともききました。 満期までもたなければという条件付らしいですが。 野村證券のページを見るとTTSとTTBの差が調度一円ありましたが 円からドル、ドルから円に換えるための手数料は無料と書いて おり、ここでも外貨預金では手数料=TTSとTTBの差×?ドル だったので困惑しております。 手数料(管理料?)が一番安い会社はやはり松井証券なのでしょうか? ソニー銀行も安かったです。 こちらのサイトを見る限りでは野村證券が多くでてきているのですが 何とも管理料などが高いイメージが払拭できません。 後MMF等は投資信託なので証券会社が運用してくれるということでしょうか?運用してくれるといっても私が売り買いしないといけないですし 今いち管理料を支払わないといけない意味がわかりません。 また、ドルの場合で100万円預けるとした場合管理料はだいたいどれくらいでしょうか?野村證券の場合管理料のようなものが全部あわせて0.65%と書いてあったので勝手に6500円くらいと思っているのですが。 ど素人で間違ってる部分がたくさんあり、質問も飛び飛びで、理解に苦しむ質問かもしれませんが、初心者ということでお許しください。 ではアドバイスのほうよろしくお願い致します。

    • fasdsfa
    • 回答数2
  • 投資初心者、ETFか投信か。

    夫と子供(幼児2人)がいる30歳の専業主婦です。 3年ほど前から本当に細々と投資を勉強してきて、ついに証券会社の口座や入金口座を開きました。最初に買った本に倣って、まずは投資信託からのつもりでしたが、手数料がかからないという理由でETFを、なかなか踏ん切りがつかないので今月中には、購入したいです。最初の資金は100万です。 ─1000万円を3年くらいかけてETF(または投信)と外貨MMFの購入にあてる予定。時期は3ヶ月に1回。子供の学費や万が一の生活費は定期と普通預金に確保済み(約同額)。 ─1000万円を何%で運用したい、いつまでに何千万貯める、などの具体的な目標はまだ漠然としている。投資をまず始めてさらに勉強して1年以内には決めていきたい。が、約半分は中期に運用して旅行などに遣い、残りは長期運用して老後を潤わしたいという希望はある。 ─今まではローリスクローリターンが一番性格に合うと思っていたが、まず最初に100万投資したら20万までは勉強代としたい。(でも3年後1000万投資した時の200万円損は怖いから100万には抑えたい。)  ─一喜一憂する性分なので資産チェックは頻度を少なくするつもり。また、だんだんにパソコンにかじりつく時間を減らしたい。(これは余談です) ここで質問です。 初心者なのにいきなりETFから始めるのは無謀でしょうか。最初は投信から始めるべきですか? ETFの内訳は100万円を(1306 30万、1321 30万、IVV 20万、 EFA 20万@イートレ)。 これは第一歩を踏み出すだけで、慣れてきたら外貨MMFやEFAを組み込んでだんだんに標準的なアセットアロケーションにしていく予定です。 最初は投信がいいよ、というアドバイスがありましたら、50万円を(日経225ノーロード 30万、 トヨタアセットバンガード 20万@マネックス)の投信にして、もう少し円高になってきたら外貨MMFを、その後慣れたらEFTを、と考えております。 自己責任でやっていきますが、何しろ石橋をたたいてたたいて渡らないタイプです。でも今回はみなさんのお力を借りて渡ってみます! この考えはここが抜けている、私ならこうする、これでいいのではないか、などのご意見がありましたらどうぞどうぞよろしくお願いいたします。  

    • noname#61580
    • 回答数6