ラジコン・ドローン

全763件中181~200件表示
  • ヒロボー シャトルに37エンジンは搭載可能ですか?

    少し古いシャトルを飛ばしています。 エンジンはOS MAX-32SX-H RINGなのですが調子が良くないので乗せ換えを考えています。 そこで質問なのですがOS MAX-37SZ-H Ring をシャトルの機体に搭載することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#211073
    • 回答数1
  • ドローンの持ち上げる力はどれくらい?

    ドローンを購入したいと思っているのですが、どれくらいの重さの物を持ち上げられるのかで検討しています。何かアドバイス頂ければ助かります。

  • カメラマウント A838の組み立てかた。

    どなたかご存知でしたらご回答をよろしくお願いします。 先日、amazonにて「カメラマウント A838」を「SG90 マイクロサーボ」と一緒に購入しました。 商品が届き、A838を組み立てようとしましたが、この商品には「組み立て説明書」がありません。 試行錯誤しておりますが、完成にはまだ至らずです。 ここで質問です。 「カメラマウント A838」を組み立てるにあたり、説明書の様な代わりになるWEBサイト等があれば 教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • S.R.Bクオーク JRプロポX7Rでのアイドルア

    S.R.Bで背面飛行をするためにJRプロポのX7Rを購入しました。 アイドルアップスイッチは5chになるとのことで、このプロポの場合GEARスイッチになると思うのですが、アイドルアップに相当する設定にするにはどうすればいいのでしょうか?

    • noname#211071
    • 回答数1
  • 問題になっているドローン以前に、

    マルチローター式のラジコン空物が出てきた頃、10年くらい前でしょうか テレビで真ん丸い球体、バスケットボールを二周りくらい大きくした物で ニュースに取り上げられ、ステージ上で上下左右思うままにコントロールしていて 廊下を通りぬけ階段を通り登ったり降りてきたりし、非常に興味を持ちましたが その後ぱったりとその形の物はニュースどころか何処にも噂さえ聞きません? それに対し、マルチローターは多くの改変をされ、高級機では実用段階に入ってもいますが ドローン(中国製の2万程のおもちゃの製品名)と言う物が有名になりすぎ 素人が今日買って、今日飛ばせるなどと宣伝するからまじめな人は迷惑を被っている。 いずれ法的にも整備されると信じたいですが、 それにしても、あの丸い球体の物は一体なんだったのでしょうか? どう考えても、あれはインチキだとしか思えません。球体を操縦するのに上下、方向など 分かる訳がないからですが。

    • noname#244682
    • 回答数2
  • HIROBO S.R.Bクオークのバッテリー端子

    ヒロボーの電動ヘリ、S.R.Bクオーク(std又はSG)のバッテリー端子の名前を教えてください。

    • noname#211071
    • 回答数1
  • ワルケラV450 D03 マイナスピッチ

    ワルケラの電動ヘリコプターV450 D03についてお聞きします。 スロットルレバーを一番下にしたときにマイナスピッチになるように設定することは可能でしょうか? なおアイドルアップや背面飛行など3Dモードでないときにです。 目的はアイドルアップなしでロールやループをするためです。

    • noname#211071
    • 回答数4
  • リチウムポリマーバッテリーの保管方法

    こんにちは・・。 クワッドコプターの初心者です・・・。てか現在はまだ何も到着してません。 初めてリチウムポリマーバッテリーを注文しました。まだ家には到着してないのですが取り扱いを間違えると爆発・発火するということなので心配になりネットでいろいろくぐってます。 最終的に全部で1セルのリポで個数が7個になるのですが過充電・過放電・ショート・傷つける・をしない限り神経質に考えなくてもいいのでしょうか???てか1個が発火・爆発したら一緒にしまってたリポも連動して発火しますよね~~?別々に保管したほうがいいのでしょうか??? 自分的には下記のサイトのバッグを買い、それごとお菓子の入ってた缶に入れようと思ってます。これって馬鹿でしょうか???(7個同じ缶に入れる・・・。) http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00D77M7WWpsc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o00_s00 もっと高価なまともなセーフティーバッグを売ってるサイト教えてもらえたら嬉しいいです。 詳しいい方、「自分はこんな保管してるよ~~~」的なアドバイスなどもらえたら助かります。留守中に両親が焼け死んだらまずいので不安になってます。 よろしくお願いします。ちなみに今からバイトなんでお礼は夜になります。よろしくです。

  • ドローンのおすすめ機種

    空からの自然の景色を取ってみたいと思って、 ドローンの購入を検討しています。 動画がきれいに撮れて、そんなに高くない機種で お勧めのものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初心者におすすめのエンジンヘリ

    初心者なのですがエンジンヘリで練習してみたいです。 4方向ホバリングを長時間練習するのに向いた機種を教えてください。

    • noname#211071
    • 回答数1
  • ツインサーボ

    大型のエンジンカーを買いました。 これのステアリング駆動をツインサーボとしたいのですが、ツインサーボに対応するプロポがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#211071
    • 回答数1
  • RCカー3台のプロポを一台に  RCカー用プロポ

    1/10電動カーと1/5エンジンカーがあるのですが、それぞれプロポも受信機も別です。 持ち運びが面倒なのでプロポを一台、プロポに対応した受信機を3つとしてプロポを統一したいのですが、どのような方法がありますでしょうか? 受信機のみ別売りしているようなプロポを教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#211071
    • 回答数1
  • タミヤの送信機なのですが二つを一つで使えますか?

    タミヤのカー用送信機が二種類ありまして、持ち運びが煩雑なので一つに統一したいのですが可能でしょうか? 送信機はエクスペック GT-Iで型式はこのようなものです。 送信機:TTU-02 , 受信機:TRU-01 もう一つの送信機はフルセットに付いていたもので型式はこのようなものです。 送信機:TTU-08 , 受信機:TRU-08 ためしにリンク可能かやってみましたところLED点滅とアラームが鳴ってしまい繋げられませんでした。 リンクさせられる方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#211071
    • 回答数1
  • ラジコンヘリのローターが2段なのはナゼ?

    本物のヘリコプターのローターは1段なのに 小さなラジコンヘリの場合は 多くが2段になってるのは ナゼなのでしょうか 1段の場合は機体が反作用で回り出すので それを 後部の小さなローターで押さえ込む理屈は理解してます 本物のヘリと同じような1段ローターのラジコンは 少しはあるようですが少数に見えます 2段ローターを採用して 機体の回転を抑え 後部の 小さなローターを水平に回転させて機体を前後に傾ける 仕組みを本物のヘリコプターで採用しないのは 何か 理由があるのでしょうか その辺の相互関係を判り易く説明していただけると うれしいです よろしくお願い致します

    • 54b
    • 回答数5
  • フタバ6Jのアイドルアップスイッチ不良?

    フタバのヘリ用6Jを買ったのですがアイドルアップスイッチ(左上)のクリック感がありません。 奥に倒す時だけカチッと止まるのですが手前に引くとカチッとは止まらずグラグラ動きます。 他のスイッチではそういうことはなく押す両方の方向にクリック感があります。 これはこわれているのでしょうか?

    • noname#211071
    • 回答数1
  • 無線法に引っかかる電波について

    政府のホームページに記載されている周波数一覧表を見たのですが・・・。 はっきり言ってどの周波数帯が一般人が扱ってしまうと、引っ掛かる 無線の周波数帯なのかズバッと書いていないので良くわかりません。 ラジコンをネットで検索しても、個人で扱える範囲内の商品しか扱って いないのであれば何でも買って扱えると思いますが、各商品ごとに周波数帯 が色々なので。 個人で、国内で操縦できるドローン限定で購入を検討する際にどんな 周波数帯のドローンに注意が必要か詳しい方いましたら回答お願いします。 スペックに関して、あまり安すぎる製品はカメラ画質やパーツの種類的にも きっと乏しく感じると思いますので、中程度スペックを希望しています。

  • ラジコンカーの大きさ

    今週僕の友達の子供の誕生日です。そしてラジコンカーを買おうともいます。皆さんにとってラジコンの一番良い大きさはどれでしょうか?

  • ヘリ用プロポでお勧めのメーカーを教えてください

    フェニックスRC趣味レーターで使うためプロポの購入を考えています。 買ったプロポはゆくゆくはラジコンヘリでも使いますので、購入する機体に合わせたメーカーがいいのかな?と思っています。 出来ればフタバのプロポがいいのですが機体に合わせるならJRになると思います。 あるいはJRの機体でも受信機さえ適合すればフタバのプロポを問題なく使えたりするのでしょうか? プロポのメーカーは好きなメーカーのものを買えばいいのでしょうか? お勧めのメーカーと、出来ましたらその理由を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • noname#211071
    • 回答数1
  • ドローンは、これから安くなると思いますか?

    昨今、マスコミを賑わせている「ドローン」ですが、これから値段は安くなると思いますか? http://kakaku.com/camera/drone/

  • リポバッテリー 充電方法

    リチウムポリマーバッテリーの充電方法についてお聞きします。 リポバッテリーを充電する方法にはバランス端子だけから充電する方法と、通常の端子から充電する方法があると思います。 通常の端子から充電する場合はバランス端子を充電器につないで各セルの電圧を監視するようです。 そこで各充電方法の充電電流なのですが、バランス端子のみで充電する場合は手元にあります充電器では出力0.8Aとなっています。 通常の端子から充電する場合では最大で6Aまで設定できるようです。 充電電流を多くして充電時間を短縮したいというのはありますが、あまり多くすると寿命に影響するのかなとも思います。 リポバッテリーを充電する場合の電流は何Aくらいが妥当なのでしょうか? また急いでいる時など極たまに急速充電をしたいときがあります。 その場合は充電電流を最大で何A程度まで設定していいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • noname#211071
    • 回答数2