昆虫

全2065件中361~380件表示
  • アゲハ(今後のカマキリ先生に期待)

    アゲハの「境界線」について教えてください。 当方の住む地域ではアゲハは珍しくないのですが、クロアゲハやカラスアゲハに遭遇するには山の方に行かなければなりません。 アゲハ、クロアゲハ、カラスアゲハの食性に差は無いものと信じております。これらの差、境界線は何によるものなのでしょうか? 例えば、適性な気温がアゲハ>クロアゲハ>カラスアゲハ 気温が●度~●度で生息できるとか。 いえいえ実は食性が違うとか。 実はDNAは皆同じとか?! この3種の(生息域の)違いは何によるものなのでしょうか?

    • xedos
    • 回答数1
  • 耳の中に痛み

    耳の中に痛みがありました。ズキズキしました。もし、むしが入った場合に鼓膜や三半規管に影響しますか。自分の質問のアンサー(知恵袋)にはゴキブリの幼虫や他の幼虫が、鼓膜を雑食として食べてしまうみたいなことが書かれてまして、怖いです。今現在は大丈夫ですが、そういう場合の症状はどうなんでしょうか。

    • noname#250386
    • 回答数1
  • 耳の中に寄生虫

    今日の帰り道、耳の中に虫がいる感じがしました。調べたところハエは寄生虫を生むことがあるみたいです。もし耳の中にハエ等が入ってしまった場合寄生されてしまいますか。また脳にまでとどいてしまいますか。

    • noname#250386
    • 回答数4
  • ナメクジの侵入経路が分からない…

    ナメクジに詳しい方教えてください。 最初に発見したのは着ていた服です。 胸元らへんにキラキラした跡がありました。跡から動いた様子はなく、くっついてた状態ぽいです。 次に、着ていた服の隣にかけてた服から 跡っぽいのを見つけました。 そして最後に棚の下に置いてあるプラスチックのボックスの底で圧死してるナメクジを発見しました。 服から這いずりまわった様子はないので 服にずっとついてたのかなとは思いますが、そこからボックスの底になぜいるのかが本当に分からないのです…。 いつからそこにいたのかも不明です。 フローリング床も見ましたが、這いずりまわった跡なのか元々の柄なのかよく分からず…。 情報がかなり少ないのですが、どうやってボックスまではいったとおもいますか? ちなみに見つけた時のナメクジの状態は固くなっていました。

    • nodmg24
    • 回答数1
  • 家の室内の壁に張り付いている虫の正体が知りたいです

    添付した画像のイラストにあるような、茶色の小さな虫?が壁に張り付いていることがあります。サイズは1センチくらいでしょうか。 この虫?の正体が知りたいです。 虫が苦手なため、ご回答の際は虫の画像は貼らないでいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 蛾の種類

    今日、ベランダに置いている鉢植え樹木の近くに木の皮と よく似た蛾の様な物が止まっていました。 縦の大きさが6センチくらいでした。 ネットで調べましたが、よく似た形の蛾が見つかりませんでした。 今回、殺虫スプレーをするとしばらく羽をパタパタさせ、 もがいた後、上の方に飛んで行ったみたいです。 なんと言う種類の蛾か教えて欲しいです。

  • この虫はなんですか?

    体長1~2mmのこの虫は何でしょうか?

  • この幼虫はなんですか?

    体長6~7mm? の幼虫です。 何の幼虫かわかる方教えてください。

  • 11月にコオロギ?外来種?

    コオロギの名前が知りたいです。 鳴き声がして見やればコオロギ! でも、イメージしていたコオロギよりガタイがよくて、とにかくゴツい、でかい。これは何というコオロギでしょうか?

  • 【画像あり】ついにやっと新種の昆虫を発見しました!

    【画像あり】ついにやっと新種の昆虫を発見しました!! 祝ってください。 こんな昆虫マニアな学者さんでも見たことないですよね?

  • この蝶の名前は?

    はじめまして ベランダへの闖入者です。 何という蝶でしょうか?

  • 家に入ってきた蝶を外に出したい

    はじめまして 17:00前くらいに、洗濯物を取り込む際、5cmくらいの蝶(蛾かもしれません。)が飛び込んできてしまいました。 リビングの扉に止まり、その後、天井の一番高いところに止まりました。 羽をゆっくり動かしていましたが、今は全く動きません。 寝ているかのようです。 天井まで3mまであるので届きません。 外に出すにはどうしたらよいでしょう。 虫がとても苦手なので...

  • スズメバチ、アシナガバチは、10月に巣を作る?

    少し気になったので、宜しければご回答をお願いします。 去年の7月頃、ベランダにアシナガバチが巣を作ってからというもの、巣作り防止のスプレーを予め塗布に、防衛しています。 現在使っているのは4ヶ月間巣作り防止です。今年の6月に噴霧したので、今月がその再度塗布の時期です。 しかし、スズメやアシナガにとっての10月頃というのは、もう冬が迫っているので、さすがにこの時期から新規の巣を作るということは無いように思えました。  つまり、この10月時期からでもハチは飛び、巣作りを開始することはありますか? ハチに詳しい方がいらっしゃれば、ご回答くだされば幸いです。

  • 【昆虫】メキシコ人で昆虫に詳しい人、教えて下さい。

    【昆虫】メキシコ人で昆虫に詳しい人、教えて下さい。 メキシコにはシナモンフレーバーバグという日本語でいうカメムシがいます。 日本のカメムシは潰すと臭いですが、メキシコのシナモンフレーバーバグは潰すとシナモンの匂いがするカメムシなのですか? メキシコ人の鼻がおかしくて日本のカメムシの強烈な臭いをメキシコ人はシナモンの匂いに感じてるのでしょうか?

  • これは何の幼虫でしょうか?(【注意】虫画像あり)

    今日、ベランダの植物を見ていて、大きな幼虫がいることに気づきました。 これが何の幼虫がご存知の方がいれば教えてください。

    • makib0n
    • 回答数1
  • 壁の中の蜂の巣

    壁の中に蜂が巣を作りました。アシナガバチです。 殺虫剤で全て殺しました。 巣は放置していいですか。 壁を壊して撤去した方がいいですか。

  • 蝶々が死んだ理由

    庭に大変美しい蝶々が落ちていて、お腹部分にありが沢山あつまっていました。 死んでいたとしても、ありに食べられるのは見ていられなかったので、移動させようとそっと手にのせると、僅かに動いたような気がしました。 羽は一部ちぎれていました。 空っぽの鳥籠(インテリア用の清潔な物)に蝶々を入れて観察しても動かず、やはり死んでいるのか? と思いましたが、30分後に薄めた砂糖水をテッシュに含ませ吸わせようとすると、怖がって飛ぼうとしました。次の日もその様な感じで、このまま元気になってくれるのかなと嬉しくなったのですが、 1日半後 死んでいました。 薄めた砂糖水は飲んでくれたのかは分かりません。 近くにあったエアコンのせいか?とも思いましたが、夜中エアコンは切っていました。 何故、一度元気になったように見えたのに、死んでしまったのでしょうか? それとも、元気になったように見えたのは 最後の力を振り絞っていただけなのでしょうか?

  • この虫は何ですか( ; ; )

    畳の上と、洗濯物を干そうと思ったらタオルについていました。 黒くて2〜3mm 動きは遅いです。 おそらくまだいるはずで、 気持ち悪くて寝れません( ; ; ) わかる方、お願いします( ; ; )

  • この蜂の種類を教えてください

    グアムに住んでいて、庭にこの蜂が1匹だけ出ました。この蜂は危険なものですか?ウエストがとても細く、触角がオレンジ色です。

  • 賃貸収入を初めて確定申告予定ですが、教えて下さい。

    昨年相続した分譲公団1区分を賃貸しました。 初年度は収入20万円以下で申告不要でした。 今年度は家賃年収が60万円、申告が必要になりそうなので直前になる前に準備しておきたいです。 申告不要にできないか、申告必要なら今から青色にできるか、白色がいいか、そこから知りたいです。 会計でまず相続した物件をどう扱ったらいいか・・・ 個人資産を個人事業で使う訳ですが、どう固定資産に計上するのでしょうか? 親が新築で購入してずっと住んでいたもので、耐用年数過ぎた築50年です。 仕入れた訳ではないですが、減価償却できませんか? 又間取り変更等をしたリフォーム代80万円を、資本的支出にして減価償却できますか? それ以上知識不足で考えられず、ざっくり把握できたら必要に応じて相談先を探そうと思っています。 何卒宜しくお願いします。m(_ _)m