ポイントカード
- Tポイントカードについて
Tポイント付きのカードが色んな所から発行されています。 ヤフオクだったりオートバックスだったり。 これらのカードはそれぞれ使用しても、Tポイントはまとめて貯まるのでしょうか? 例えばオートバックスカードで5000ポイント貯まったものを、ヤフオクのカードでヤフオク内で使えるのでしょうか? それともオートバックスでしか使えないのでしょうか?
- 締切済み
- ポイントカード
- ashitanokokoro
- 回答数7
- オートバックスでTカード
オートバックスのカードが自動的にTカードに変更されました。 カードに疎いのですが、これはガソリン給油する時なども機械に読み取らせればポイントが貯まるのでしょうか? 裏面に磁気部分が無いように見えますが・・。 オートバックスで買い物した時はポイント付いてるんだろうと思います。 TUTAYAは会員じゃないのでレンタルすることはありません。
- 締切済み
- ポイントカード
- ashitanokokoro
- 回答数5
- このアプリでレジにて貯める事は可能ですか?
https://tsite.jp/r/app/tapp/pc/index.html このTポイントを貯めるアプリは 例えばファミマへ行って「Tポイントカードお持ちですか?」 と聞かれた時に このアプリでレジにて貯める事は可能ですか?
- 締切済み
- ポイントカード
- TJLFWEWNISNXG
- 回答数1
- 楽天ポイント 期間限定 使い方
楽天ポイント期間限定の使い方についてアドバイスをお願いします。 マックとかで使える様ですが、100ポイントぐらいの少額の場合は使い道がないでしょうか?100ポイントに現金を足して無理に買い物する気は無いのですが、無駄にするのももったいない気がしてます。 ネットで検索したら期間限定ポイントを1000ポイント以上も持っている方が多いですが、どうやって溜めてるんでしょうか?私の場合、せいぜい100ポイントぐらいです。 街で高額の買い物をした場合は期間限定ポイントでは無くて、普通のポイントがたまるのですよね? (持っている楽天クレジットカードには楽天ポイントが付いています。スマホは持てちません) 有効な使い方やポイントの集め方など教えてください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ポイントカード
- nanndedanazoda
- 回答数3
- SuicaとdCARD可能ですか?
Suicaで支払い、dCARDにポイントを貯める ことは可能ですか? naturalLAWSONのレジで両方提示したら、 どちらで? といわれたので、併用は無理なのかと思いました。 留学生っぽい方でしたので、 もしかしてできる? とも思いました。 ファミリーマートは、SuicaでTカードにたまりますよね。 ライバルに遅れをとること、LAWSONはしないと思いますが?
- ベストアンサー
- ポイントカード
- maromaro2701
- 回答数2
- 二つのヤフーアカウント。ひとつのTカード
二つのヤフーアカウントを一つのTカードに連結し、 二人どちらのアカウントで買って溜めたポイントも一つのTカードに溜めることは可能でしょうか?
- ベストアンサー
- ポイントカード
- jkpawapuro
- 回答数2
- カード会員はお得ですか
お買い物する時にポイントつくようです、しかし一定期限内以後無効に なってしまいます、ためるには無理があるように思います、でも入って いないと特別のイベントの日は割引になりません。 宜しくお願いします。
- ファミリーマートでファミマTカードを見せると安く買
ファミリーマートでファミマTカードを見せると安く買える商品がありますが、あれはYahoo! JAPANカード(Tカード連携)を見せても安く購入できますか?
- 締切済み
- ポイントカード
- SATOSHI755
- 回答数3
- Tポイントカードについて
TSUTAYAで発行されたレンタル時に提出するカードを持っています。 吉野家で食事後レジにてTポイントカードはありますか? と聞かれ、レンタル時に提出するTSUTAYAカードを見せると、このカードは違いますと言われました。 確か以前いろんな店舗等でこのカードでポイントが貯まっていたのに 使用出来なくなっている様です。なぜでしょうか?
- ベストアンサー
- ポイントカード
- okteamkazu
- 回答数2
- ヨドバシカメラゴールドポイントカードについて
ヨドバシカメラゴールドポイントカードが1万ポイントあるのですが、ヨドバシカメラにあるワイモバイルで契約した場合、契約手数料の3240円分をポイントで支払うことは可能ですか?
- 最近、楽天カードを作りました。
でも ポイントの使える時期など、何かと 複雑でよく理解できません。 ・・・私が理解力がないのが、原因だとは 思いますが (>_<) それに比べて、アマゾンは シンプルで 非常に判り易く きちんとしている感じがします。 でも、楽天の方が 色々、ポイントがついて アマゾンより お得なんでしょうか? アマゾン、楽天・・・メリット、デメリットを(個人によって、意見が違うのは、当たり前だと思いますが)聞かせて頂けますか?よろしく お願いいたします!
- イオンのWAON,POINTってせこすぎません?
イオン系の店で使える「WAON POINT」って200円で1ポイントって、少なすぎません?1000円買っても5円しかつかない計算になりますよね。こんなの意味あるのでしょうか?
- セブンカードについて
先月、キャンペーン期間?らしく店の方に薦められセブンカードを作りました。 作る際の特典でカードには1000ポイントが入っています。との事。 で、最近カードが着て現金をチャージして、そこから支払いました。その際のポイントは10ポイントでした。 だから合計1010ポイントのはずですが、今確認したら10ポイントしかありません。 特典の1000ポイントはいつはいりますか?
- 締切済み
- ポイントカード
- tonton1124
- 回答数3
- ヨドバシカメラゴールドポイントカードについて
ヨドバシカメラゴールドポイントカードのポイントをネット上でもポイント数が見られるようにしようと思って登録しようと思ってるのですが、できるページが見つかりません。 クレジットカードではなく、金色のポイントだけのカードです。 アクセスキーというのもあるのですが、これは、スマホやパソコンから登録できないのでしょうか? 店舗でアクセスキーというのを発行してもらわないといけないのでしょうか?
- TSUTAYAやゲオのポイントカードのこと
TSUTAYA やゲオについて質問します。どちらの店舗でもポイントカードを出しているのですが、例えば前回はこういうものを買ったとかレジの人はわかるのでしょうか?また、他店舗で最近何を買ったというのも分かったりするものでしょうか?例えば、普段行かないTSUTAYA でゲームソフトを購入して、普段行くTSUTAYAでもゲームソフトを購入します。その際、どこどこのTSUTAYA では2個ゲームソフト買ったんだな、などいう情報が、レジで分かってしまうものなのでしょうか? 今更ながらWIiUを購入したので中古ソフトを沢山買ったりしているので、一箇所で買うのがなんだか恥ずかしいので、店舗を分けて買ったりしています。2箇所のTSUTAYA など。他店舗で何を買ったか、何個買ったかという情報がレジで分かってしまえば他店舗を使う意味がないので、もし他店舗の情報が分かってしまうのであれば、普段行くTSUTAYA のみの利用にしたいと思います。 長くなってしまいましたが、質問は2点。1つ目は、同じ店舗で前回何個ゲームソフトを買ったかが分かるかどうか。2点目。他店舗で何個買った等ということが分かるのかどうか。同じポイントカードを出しているので分かるのかなぁと。 以上ではありますがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ポイントカード
- noname#228787
- 回答数2