- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ThinkPadE595起動しません)
ThinkPadE595起動できず、画面は真っ黒。どうすればいい?
このQ&Aのポイント
- ThinkPadE595を会社で購入しましたが、起動しなくなりました。使用者に聞くと、起動すると英語の表示が出てこないため、再起動したら画面が真っ黒になったそうです。電源が入ることは確認できますが、他の反応はありません。サポート期間が切れており、メーカーに相談したところ、有償での技術サポートや追加保証購入が必要との回答でした。
- ThinkPadE595の起動に問題があり、画面が真っ黒になる現象が起きています。使用者によると、起動すると英語の表示がありますが、その後画面が真っ黒になります。電源は入ることが確認できますが、他の反応はありません。ただし、サポート期間が切れているため、メーカーに問い合わせたところ、有償の技術サポートまたは追加保証の購入が必要との回答がありました。
- ThinkPadE595が起動しない問題が発生しています。使用者によると、起動時に英語の表示が出ますが、その後画面が真っ黒になります。電源は入ることが確認できるものの、他の反応はありません。ただし、サポート期限が切れているため、メーカーに相談したところ、有償の技術サポートや追加保証の購入が必要と回答がありました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.5
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.4
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.3
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.2
- qdk
- ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます あれからいくつか確認してみました(裏蓋あけて確認はじめました) ・内部バッテリーと二次電池のコネクタ外して再起動確認→症状変化なし ・内臓SSDを外付けケースに繋いで読み取りできるか確認→SSD認識できない ・内蔵SSDを別のHDDに取り替えて起動確認→症状変化なし ・起動時にファンが動いているか→動いていない 問題の切り分けが思うように進まず、有償修理を依頼する予定でいます