• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二次会に出席すべき?)

幼馴染の結婚二次会への出席は必要か?

このQ&Aのポイント
  • 幼馴染の結婚二次会に呼ばれていますが、昔のトラウマを持つ人が来ます。披露宴は欠席しているので、二次会で祝福したいと思っていますが、その人との出会いを避けたい気持ちもあります。
  • 10年前にお付き合いしていた人に心の底から傷つけられ、一生会いたくないと心に決めている私。しかし、幼馴染の結婚は大事なイベントなので、出席しない訳にはいかないと悩んでいます。
  • 友人からは「もういいんじゃない?」と言われますが、私にとっては重大な問題です。同窓会のような場でトラウマを再体験するのは避けたいので、どう対処すべきかアドバイスが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abusan90
  • ベストアンサー率26% (80/301)
回答No.5

そんな気持ちで出席しても楽しくないでしょう。 お祝いや祝福の場は挙式・披露宴そして2次会だけじゃないと思うのです。 例えば結婚前に独身最後!といって一緒にのみにいったりもできると思うし、結婚後に「お祝いにきたでー」といって新居にお邪魔することだってできると思うし。 私は高校時代の友人の中(今でも親しく付き合っている)にどうしても受け付けない人が一人います。 それは私が受け付けないだけで(色々と確執があったりひどいことをされたりしたので・・・とうの本人はそんなこと思ってないみたいです)相手はそんなこと思ってないみたいですけどね。 でも結婚式に呼びました(親しく付き合っている仲間で一人だけ呼ばないなんてこと私は出来なかったので) 彼女の結婚式にも呼ばれていきました。 結婚した現在でも一応付き合いしてます。 私は未だに嫌だな・・と思うこともありますが、大人になったのか(自分でそういい聞かせてる)表面的な付き合いが出来るようになってましたw スレ主さんが許せないのならば無理に許す必要もないし、嫌な思いをして二次会に出席しなくても良いと思います。 嫌な気分の時に幼なじみに心から「おめでとう」なんて言えないでしょう? 二次会は祝福して欲しい人を呼びますけど・・・、楽しそうな顔をしてないスレ主さんを幼なじみが発見したときに、その幼なじみがどう思うか・・・と考えてみると、自然と答えも導かれるんじゃないでしょうか。 二次会はカジュアルなパーティーになるので、断る場合も気軽に断れるし、理由なんかも大それたものはいらないから・・・。 ただ、幼なじみたってのお願いだったりすると・・・ちょっと欠席も考え物かもしれません。 その時はどうしても抜けられない用事を理由にして「絶対にお祝いしたいから別の日に私個人で!」というしかないかなぁ・・・。 あまり参考にならないもので・・・ごめんなさい。

yarom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幼馴染にも言ってみましたが、やはり「もう大丈夫でしょう」と言う返事でした。 向こうも式の準備やらで忙しいみたいなので、これ以上私の事情で心労かけても可愛そうかと思い、一歩引きましたが、一応、「もしもその人が私に話しかけたり、そばに寄るような時には速攻で帰るから、その時はゴメン」とだけ言っておきました。 それも承知で出席して欲しいと言われたので、二次会には行こうと思います。(辛いですが…) 皆様のご意見大変ためになりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

自分が嫌な思いをしてまで、出席する必要はないと思います。自分の意思で出欠を決定しても良いのは。 他人はお気軽に「大丈夫」というかもしれませんが、本人にとっては大問題です。 yaromさんが気分が優れないままで出席すると、他の方にもその気分は伝染すると思います。 私が考える解決法は (1)自分の気持ちに正直に欠席 (2)相手を呼ばない事を条件に幹事就任を条件に受諾。 幹事権限で相手を呼ばない。(その事を事情を踏まえて話をする) たぶん、(1)の方が現実的だと思いますが。 あまり悩まず、自分の気持ちに正直に

yarom
質問者

お礼

お返事有難うございます。 幼馴染とは、「嫌な人が私に話しかけたり近づいた時点ですぐに帰っても良い」と言う条件で出席することになりました。 本当ならば欠席が一番良いのだと思いますが、幼馴染にどうしても来て欲しいと頼まれては、結局断ることができませんでした。 条件付きでも来て欲しいと言ってくれる友人に感謝したいと思います。

  • rarirun
  • ベストアンサー率34% (54/158)
回答No.4

披露宴ではなく二次会ですから 義理を先行させて出欠を決めるほどのものではないですよ。 会いたくない人の出席がわかっていて その人を欠席させることができない以上は ご自身が行きたいか行きたくないかの 気持ちでお決めになればいいかと思います。 交際についてはその良さも悪さも つきあっていた当人同士しかわからないことですから、 いくらご友人に相談されても、 こちらが思い悩むほどの同情は得られなくて当然です。 心から、したいほうを選べばいいのではないでしょうか? 結婚の時はたくさんの人に祝福されたいから 多くの人に声をかけますから・・・。 披露宴に招待するほどの間柄でもなく 2次会のお手伝いを頼まれるほどの間柄でも無いとも 受け取れます。 でも特に2次会について、きて欲しい旨の連絡が幼なじみからあったのでしたら話は別です。 もう少し将来の幼なじみとのおつきあいも 視野に入れて考えないといけませんよね。

yarom
質問者

お礼

幼馴染は男性で、披露宴には異性の友人を呼ぶのは好ましくないということで二次会の出席&できれば幹事をしてほしいと頼まれています。 私の事情も知っていますが、やはり「もう大丈夫」といった感じで言ってきます。 やはり、私が我慢をしてここは出席しておくべきなのかなと思ってしまいますが、納得できない自分が居るので、もう一度よく考えてみます。

  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.3

欠席しても大丈夫だと思いますが、できたら正直な理由を幼馴染の方に話された方が、理解してもらえると思います。 言いたくない場合は、それなりの理由とお祝いの言葉をを書いて、しかし後日是非お祝いしたいので会ってください等と提案を書いておくと良いかもしれません。 私は、式・披露宴・2次会をしましたが、 披露宴は断られると色々大変ですが、 2次会は出欠席は大まかで、早めに返事してあげればさほど迷惑もかからないし、祝う場としては重要性は低いと思っています。 本来、幹事はご本人たちではなく、発起人であるご友人ですから。 それと、披露宴と違い、2次会は出席したもの同士が話し易い接触し易い状況になるので、余計に嫌な思いをする確率も高くなります。 披露宴だったら、我慢して出席するのが良いようにも思いますが、2次会は欠席が良いかもしれませんよね。

yarom
質問者

お礼

欠席を考えると簡単なのですが、周りがそれを許してくれません。 他人からすれば「そんなこと」ですが、なかなかそれを分かってもらえなくて・・・ 他に出席する友人(事情を良く知っている)にも、半ば強引に出席にされてしまっているので断るにも断れない状況になってしまっています。 やはり我慢するしかないようです・・・

回答No.2

 心中お察しします。  僕が思うに、あなたはそこに行っても楽しむことができないでしょう。  しかし、友達への礼節は守りたいですね。  それでは、今回は当たり障りのない理由を作って欠席とし、後日改めてプレゼントをもって新居を訪問してはどうですか?

yarom
質問者

お礼

心中察して頂いて有難うございます。 大切な友人ですので良く考えて行動したいと思います。

  • kimpanda
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.1

2次会だけが祝福する場所ではないので、落ち着いてから、その人のお宅にお邪魔するか、二人だけであって 祝福されたらいかがですか。 幼馴染なら、事情を話せばわかってくれると思いますよ。無理して2次会にいかなくてもいいと思います。

yarom
質問者

お礼

さっそくの返答有難うございます。 自分の勝手な理由で幼馴染にまで心労を与えてしまうかと思って、この事を言うのを躊躇していますが、一度話してみようと思います。

関連するQ&A