- 締切済み
脈ナシですか?
現在、受験生です。私は面接と小論文、好きな人も面接のみが二次試験です。しかし、私も好きな人も学校に自習しに行っています。自習は勉強は図書室で、お昼は自分のクラスで食べます。 先日、バレンタインを渡しました。バレンタイン当日は、私以外に男子しか来ておらず、気まずい教室の中でバレンタインを渡しました。そしたら、「あ、うん。」と言われ、私は退散しました。あとでLINEで「ありがとう」言われるのかなと思っていましたが、今になっても来ません。しかも、他のLINEはしています。最初は受験だからLINEいじらないのかな。現を抜かしたくないのかな。と思っていましたが、おかしくないですか?感謝言わないのは、私をキモイと思って、貰っても嬉しくなかったからなんですかね?とりあえず、前期終わったら少しは心に余裕ができて、ありがとうを言われるのでしょうか。せめて、バレンタインに添えたちょっとした手紙に対しての感想が欲しいです。皆さんはどう思いますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2438/16241)
回答No.2
- nowaver
- ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1
お礼
そういうものなんですね。何か貰ったらありがとうを言うべきだと勘違いしてました。