• 締切済み

これって恋?

これって恋ですか? 同じクラスの仲の良い男友達がいます。毎日話すし、今は隣の席です。 最近、彼のことを時々考えてしまいます。家で一人でいる時に彼は 何してるんだろう、とか考えてしまったり、日曜日になると 「明日は学校だ、彼に会える」と思ってしまいます。 朝、彼に会うと元気になれたりもします。それで、最近は彼のことを いつの間にか目で追ってたりしていました。それで、いつも 「私は何やってんだろう」ってなってそのあとは普通にいつもどおりに なって、でもまた時間がたつといつの間にか彼のことを見ていたり してしまっています。何故かわかりますか?私は今まで好きな人が できなかったので、よく分かりません。教えて下さい。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.2

これって恋ですか?多分。 別に、この感情は何?って決めなくてもいいんじゃないかと思います。 「明日は学校だ、彼に会える」と思ってしまいます。 楽しみが有るわけだし。そのうち自分で、はっきり判ると思います。 その時期でしか味わえないような恋愛も有るから、堪能してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.1

分からいなら、無理に分かろうとしない。明確に分かっているのは、彼はあなたにとって興味の対象であり、あなたの日々に潤いを与えてくれる素敵な存在である、という事。今のあなたの気持ちを無理矢理分析すれば、興味と好意が微妙に混ざっている状態。どちらかでは無くて、どちら「も」存在している。今彼に感じている興味が土台になって、そこに好意という大きな芽吹きがあるかもしれない。今のあなたはあっても良いかなと内心思っている(はず)。でも、あくまで自然に芽吹いて来てこそ意味がある。植物の例で続けるなら、ゆっくりと芽吹こうとしている種を、人工的に掘り出して陽の光に早く照らせば早く育つか?むしろ逆に作用する。その種の持つ本来のペースを変えてしまう事で、ゆっくりと見守れば育ったはずの種が萎んでしまう事もある。今のあなたで例えるなら、彼に対する気持ちの定義を急ぎ過ぎてしまうと、育つものも育たなくなるという事。恋愛を意識した途端心が構えてしまい、急に打算的になったり、相手の顔色や評価を伺うようになったり、無難な自分を演じようとしてしまったり。本来興味というあなたの中の自発的な原動力で思えていた彼の気持ちが、恋愛フィルターを急いで嵌めてしまう事で育ち難くなってしまう。それは本当にもったいない。あなたが彼を強く意識してしまう事で、彼から見たあなたの魅力(コミュニケーションしやすい軽やかさや優しい波長)が消えてしまう。彼を恋愛的に意識すればするほど、あなた自身がより活き活きとするなら全然構わないけれど、思いが「重い」になってしまうようなら、今は急いで自分の気持ちを決めつけない事が大事。それは、あなたとコミュニケーションする彼の為にもなるから。これからも彼にとって心地良くコミュニケーション出来る存在で居続けたいなら、良い意味で今の時点での気持ちの精査は急がずに、彼とのコミュニケーションをシンプルに楽しめるあなたを大切にしていく。慣れない感覚に戸惑う気持ちも分かるけれど、今のあなたを悩ませているものは何も無い。彼という存在があなたにとってポジティブな作用を生み出している事は事実。そんな素敵な出会いがあった事を大切に、これからも彼と仲良くしていけると良いよね☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A