- 締切済み
11月18日?19日?TDL
11月20-21日(土日)に東京へ行きます。せっかくなので滞在を増やしてTDLにも行こうと思ってます。 月金は混むと聞きました。しかも月曜日は連休の合間なので混むのは必至ですよね^^; なので木曜日かなぁと考えていました。 がっ!! 18日木曜日はミッキーの誕生日ですね~混みますか? 19日金曜日とどっちがいいと思われますか? 行くのはランドのみ、丸1日イン出来ます。 ついでに質問ですが。 スペースマウンテンに閉園前乗ると、なかなか降ろしてくれなくて3回くらい回るんだよ、と聞いたんですがホントですか? ぜひ乗ってみたいんですが、何時くらいに行くといいんでしょう・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pizzapotato
- ベストアンサー率39% (37/93)
こんにちは★ 18日はミッキーの誕生日なので、特にランドは込みますね・・・なので、めいっぱい遊びたい場合は18日はオススメ出来ません・・・乗り物等を楽しみたいのでしたら金曜日でも、まだ19日の方が良いですよ☆ 3連休は込むでしょうね・・・9月5日からホーンテッドマンションのイベントも始まるし、11月5日からはクリスマスや、イッツアスモールワールドのイベントもあるので混雑は間違いないでしょう・・・ それよりもその3連休は入場規制が起こらないかが心配です・・・パークに着く時間によっては入れない可能性がある事もお忘れなく・・・ ちなみに入場規制で入れなくなる事を防ぐにはパークオープン前からチケット売り場に並ぶか、日付いりの前売り券を買っておけば大丈夫です。 参考程度に・・・18、19日は9時から、21-23日は8時からパークはオープンします。 あ、あと、スペースマウンテンのお話は、多分ガセですね・・・ その様な教育は受けていませんし、パークは閉店時間過ぎても人がいっぱいいたりします・・・ ちなみに、5日とも閉園時間は10時ですよ☆
- clarice1976
- ベストアンサー率51% (794/1530)
11月18日は、ご存知のとおりミッキーの誕生日になります。 昔は、ミッキーの誕生日というとスペシャルデーでその日1日だけのイベントをしたりしてたのですが、最近はやっていないので今年もやらないと思います。 が、まず、ミッキーと写真を撮りたいならやめたほうがいいです。ミートミッキーなんてめっちゃ混んでるでしょう。 おめでとうを言いたくてしょうがないマニアに囲まれて近寄れないかも。 しかも今年は、配布プレゼントがあります。 なので、はっきり言ってすっごく混むでしょう。 ただし、平日の配布日で特にこの日から始まるイベントがあるわけではないですから、夜から来る年パスユーザーなどが多いです。 年パスの人はアトラクションよりもショーのほうが好きって人が結構多いので、入園者数の割には空いているように感じる可能性もあります。 もらうものもらって帰る人も多いですから。 19日より18日が混んでいるのは間違いないと思いますが、ショーを見たい、レストランで夜しっかり食事したいなら、18日はやっぱやめといたほうが…と思います。アトラクション中心なら、18日でもいいかな~と思いますが、決して空いてはいないです。どうしても、ファスナートップ欲しければ、別ですが。お土産はどっちで行くにせよ、朝先に買ってロッカーに入れるのが正解だと思います。 スペースマウンテンの話は初耳です。 ディズニーでは、どんなに空いていても連続乗車できないはずです。 例えば、パーク内を走っている、歩いたほうが速い車、ありますね(笑。 片道運行の車を乗り継いでもとの場所に戻りたい場合、着いた停留所に誰も並んでいなくても、一度降りてまた乗らないと乗せてくれません。そのぐらい、連続乗車できません。 なので、スペースマウンテンの話はうそか勘違いでしょう。 スペースマウンテンって、1回で結構ぐるぐる回りますよね。だから、めったに乗らない人がいつもより多く回ってるのでは?と思ったのではないかと思います。 最後のゲストが22時に乗り終わるように案内していますので、例えば15分かかるシアタータイプのアトラクションだったら、21:45に最後の入れ込みをします。 スペースマウンテンもトリップタイムがそんなに長くはないですが、22時に完全退出できるよう案内していますので、あんまりぎりぎりに行くと入れないです。 ダメもとで試してみるのはいいですが、気をつけてください。
- CATLIN
- ベストアンサー率48% (279/577)
TDLのサイトでも見ましたが、11/18はプレゼントデーでもあるようですよ! 私でしたら人数的な意味でも18日をお勧めします。 またすごーく以前ですけどやはり閉園前にスペースマウンテンに乗ったら2周しました。 本当に最後の便にのることをお勧めします! (でもあれって係りの人の裁量なんでしょうかね? それともいつでもしてくれるのか私も確かじゃないです)