• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MFC-J840N はウィンドウズ10は非対応?)

MFC-J840NはWindows10非対応?

このQ&Aのポイント
  • Windows10にアップデートしたらMFC-J840Nでの印刷ができなくなったというトラブルについて相談です。
  • MFC-J840NはWindows10との互換性に問題がある可能性があります。
  • MFC-J840Nの無線LAN接続時にWindows10でオフライン表示が出て印刷ができない問題が発生しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.4

https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?prod=mfcj840n&c=jp&lang=ja&os=10013 Windows10 64bit用の該当プリンターのドライバーやユーティリティーソフト類がダウンロード可能になっております。なので、該当プリンターは、Windows10対応です。 >ウィンドウズ10にアップデートしたらオフライン表示で印刷できません。  →Windows10 64bit用のプリンタードライバーとユーティリティーソフトが一括されている、フルパッケージダウンロード 【推奨】をダウンロードインストールしてください。ファームウェア更新ツールもダウンロードインストールし、プリンターファームウェアを最新にしてください。 https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?prod=mfcj840n&c=jp&lang=ja&os=10013 Windows10のコントロールパネルよりデバイスとプリンターを選択、 該当プリンターが既定のプリンターに設定されている事を確認してください。印刷の詳細設定より、カラー印刷、モノクロ印刷の設定をしてください。スキャン詳細設定、プロファイル設定も行ってください。 【インクジェット/レーザー プリンター】オフラインと表示されます https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10258 上記のトラブルシューティングを実行してください。 【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255/kw/%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%80%E5%8D%B0%E5%88%B7/p/1 PDF説明書 https://download.brother.com/welcome/doc012328/mfc840n_jpn_busr_leg459047.pdf ページ138から139に記載があるようです。 https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj840n 製品マニュアルPDF 上記の情報を参考に、印刷できるようになればうれしいですね。 無線LANの設定も同時に見直ししてみてください。

achapy
質問者

お礼

ありがとうございます。直接USB接続して印刷できましたが、WIfiでの印刷ができていませんので無線LANの設定も見直してやってみます。 プリンターを買わなくてはいけないと思ってましたので、家電屋に見に行きましたら、プリンターは全国的に不足なんですね。ヤマダには少量しかなかったです。買わなくてすんで良かったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1213/2832)
回答No.3

ドライバー自体はWindows10用が用意されているので大丈夫だと思います。当然OSをアップした際にはドライバーも入れ直していますよね。同梱のCDには多分入っていませんので、メーカーサイトからのダウンロードとなります。 MFC-J840N ソフトウェアダウンロード https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=mfcj840n&c=jp&lang=ja お使いのOSに合ったドライバーを選択してください(ビット数も間違えないように)。

achapy
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。 ドライバーをアンインストールせずにWindows10アップデートをすることにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。 今回その影響かどうかはわかりかねますが、 ブラザー公式アンインストールツールを使用してアンインストールして確実にアンインストールし、 付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりプリンタードライバーを入れ直す事により改善する可能性があります。 ・プリンターの操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る  ※この時USB接続されている場合は抜いておく ・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動 ・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード ・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール これで症状が改善されるかご確認ください。 改善しなければ以下項目について対処後、再度試してみてはいかがでしょうか?  ※標準ドライバーがインストールされていたらそれも削除  ※同じようなプリンタードライバーを登録していればそれも削除  ※ブラザー公式のアンインストールツールを使用してください 【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった ↓↓↓↓↓ https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255/ 【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS) ↓↓↓↓↓ https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/ ソフトウェアダウンロード https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj840n

achapy
質問者

お礼

ありがとうございます。全てやってみましたがうまくいきませんでした。 ネットワークが原因なのか。WIfiは繋がってますが、プリンターが認識されません。プリンターに直接PCとUSB接続したら印刷できました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1

https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj840n/index.aspx#spec-envi_1 Windows®7/8までしか記載が無いようです。

achapy
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A