• 締切済み

Wifiルーターの寿命について

2年くらい前に購入したバッファロー製のWifiルーターを使用しています。購入当時1万円くらいで、ごく一般的な家庭用ルーターですが、耐用年数というか使用期限はどのくらいなのでしょうか。 今現在何か不具合があるわけではないのですが、何年位使用できるものなのか、また値段的に性能に差があるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.5

ちょっとした情報が入って来たので、近い将来の話として書いておきます。 2024年にWi-Fi7が策定予定で、使用される周波数帯は、 2.4GHz/5GHz/6GHzの3波。最大通信速度46Gbpsだそうです。 製品として出て来るのは策定が予定通り24年中ですと、25年初頭かとに展示会等々で、見本として出て来るかと思います。

回答No.4

絶対とは言い切れませんが経験上、4~5年程度経過すると停電などで電源が切れるタイミング以降で動作がおかしくなったり、おかしな挙動になる、設定が消えるなどという症状が出る確率が増すかと思います。 勿論、個体差もあると思います。 では動作していれば何年でも使用して良いのかというと、いつのまにか使用している製品の無線LANのセキュリティが世代を経て甘いものになっていたり否応なしに交換をする必要も出てきます。 やはり4~5年程度経過した時点で、いつ壊れてもおかしくないという認識を持ち、無線LANのセキュリティ状況を気にして製品の更新を検討されて故障に備えた方が良いと思います。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.3

耐久年数で言いますと、参考になるのは・・・・ LAN設備の耐用年数の取扱いに関する質疑応答 https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/hojin/020215/01.htm に書かれている10年なのですが、新しい物が好きな方は新しい規格のルーターが出たら・・・・と考えると4年から5年くらいでしょうか。 最近で言いますと、Windows10もしくはWindows11をWi-Fi接続する際に通信暗号化規格に適応していないと、10年程前のルーターを使用しているとある日突然使えなくなると言う現象があります。 価格差と性能差に関してですが、通信規格(例えば、Wi-Fi6対応)の初期に製造販売されたルーターでしたら、顕著に出てきますが規格が認証され製造され始めて3年程経って販売されているルーターでしたら、開発コストも回収できているので安価な物と高価な物の性能差は気にしなくても良い感じです。 20年程常時接続で、インターネットを利用していますが、ルーターが熱で故障して使えなくなったと言う事はありません。 20年程度でルーターを交換したのは6台です。 買い替えに関しては、全て、通信規格によるもので各LANポートが100Mbpsまでだったのを1Gbpsの商品が出たので購入とか、インターネットのポートが100Mbpsが1Gbpsに変わったから買い替え。 Wi-Fiも11nまでだったのが、11ac対応とか11ax対応とかでその都度、買い替えています。 記憶にあるルーターの一番使用期間が短かったのは、半年でWi-Fi接続の台数が増えた事によりレスポンスが悪くなったため、買い替えました。 ご参考にどうぞ

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

NTTの光電話ルータを10数年使っていますが、いまだに健在です。ルータは可動部分がないので長持ちするのでは。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.1

>耐用年数というか使用期限はどのくらいなのでしょうか。 メーカーを問わず、平均10年は問題ありません。 性能面では、通信技術の進歩次第。 まぁ、質問者さまが契約しているブロバイダから「通信仕様変更の案内」等が届けば買い替えの検討を行います。