- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(エアコン)穴のパテ処理について)
エアコン穴のパテ処理方法とカライエの仕上がりについて
このQ&Aのポイント
- 建売の新築戸建てにエアコンとカライエを取り付けましたが、パテの処理や仕上がりに不満があります。
- カバーの選択肢はなく、色も汚い印象でうっすら汚れてしまった壁やホースも気になります。
- 作業時間は7時間以上かかり、見ている間にこうなってしまいました。作業品質に対する不満が増大しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6742/12376)
回答No.5
- horizon116
- ベストアンサー率42% (129/301)
回答No.4
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6351/9976)
回答No.3
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4106/9303)
回答No.2
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 エアコン問題でずっと気持ちが沈んでいます。 施工業者のネット評価を見るとさほど悪くなく…ですが、担当者のレベルは均一でないですし、”美観”の意識は習得しづらいものなのかと…。 「画像を見るたびにこちらも残念な思いに浸ってしまいます」のお言葉に慰められ、少しでも納得できるレベルまで…がんばってみます。