- ベストアンサー
もし、100年前へ1回だけ行けたら?
もし、タイムマシンが、1往復だけ使えるとしたら。 そしてそれが、行けるのは100年前だけだとしたら。 あなたなら、1回だけ100年前へ行って、何をして帰ってきますか? もしもの話です。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
回答No.13
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
回答No.11
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5751)
回答No.10
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3136/9947)
回答No.9
noname#263248
回答No.8
- po22dkj298730
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7
- staratras
- ベストアンサー率41% (1518/3694)
回答No.6
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1235/8824)
回答No.5
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3900/25711)
回答No.4
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます! もしもの話だけど、真剣に考えちゃうのも、これまた楽しいと思っちゃいます。 そうですよね、関東大震災。怖いけど行ってみてその頃の身内に伝えてあげたい。 「はいからさんが通る」という、ギャグも多い少女漫画を思い出します。
補足
そして、4年をもし、その頃で過ごしてから戻ってきたら…。 現代も4年後になっていたら、色々面倒ですよね。 でも、戻ってきたのが元の時なら、自分の身体が4年分、トシとってる!それもまた困りそうだなぁ…。 漫画やドラマでタイムスリップするお話って、いつも思う。その人たち居なくなっちゃって、現代ではどうなってるの?大騒ぎじゃん!とか たいていのお話だと、タイムスリップしても、その後現代に戻ってきますよね。 でも、モーニングの大人の男性向け漫画「僕はビートルズ」だと、最終話では50年経っていて、みんな70歳。と、なっている。 くだらんはずのギャグ漫画のドクタースランプ(アラレちゃん)では、センベエさんがタイムストップウオッチで時間を止めてばかりいたから、自分だけトシとっちゃった。というお話があった。→それでもその後は元通りなのがやはりギャグ漫画。 4年経って戻ってきたら…?その時代に4年生き延びるのも怖くてきつそうだけど、 色々想像するだけでも楽しいな、漫画や小説でも書けそう(笑)