- ベストアンサー
ペットを飼うと子供が出来なくなるって本当ですか?
タイトルの通りなのですが・・・。 私は、結婚したら、ペット(うさぎ等の小動物)を飼うことを予定しています。 しかし、その話を周りにすると、 「子供のいない夫婦がペットを飼うのは止めた方がいい。赤ちゃんができなくなる。」 とほとんど皆が言うのです。理由を聞いてみると、 家の中に夫婦以外に呼吸するものがいると新たな命が育まれなくなる、 子供が嫉妬するから出来なくなる、 などといったものなのですが、本当なのでしょうか? また本当でしたら、理由をご存知の方、お教えください。 ペットを飼うことを楽しみにしているのでとても気になります。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳の子供を持つ母親です。 嘘ですね。私自身、妊娠前から犬を3匹飼ってましたが、妊娠、出産しましたから。私の友人も猫を飼ってましたが、妊娠、出産しましたよ。 考えられるとすれば、ペットが自分の子供のように可愛くて、まだ子供は先でいいかな~というような気がしてしまうとか、その程度だと思うんですが・・・。 気にする必要はないと思います。
その他の回答 (8)
こんにちは。 これは所謂「俗説」の類です。 もしかしたら地域的に諸説があるかもしれません。 うろ覚えなのですが、理由としては下記のようなことだったと記憶しています。 1.皆さんがお答えのように、感染症を心配して。 2.「愛情のすり替え」が起こり得るから。 2について補足しますと、子供を授かろうと努力していても、できづらい、なかなかできない、という状況になった場合、諦めの心境から徐々に愛情や愛着がペットに移行してしまい、子供を授かろうとする努力や行為から疎遠になりがちな為。 つまりは「夜、爪を切ると・・・」的な、「いいつたえ」の部類のようですよ? 皆さんがお答えのように、過剰な心配は不要でしょうね?
お礼
私の心配事は「いいつたえ」「迷信」の類、とわかり安心です。matahariさん含め皆さんからいただいた回答を見て不安は消えました。心配なのは感染症、ですね。気をつけたいと思います。ありがとうございました。
- tyaco
- ベストアンサー率0% (0/5)
私の知り合で、何年たっても孫ができないので諦めてペット不可のマンションで犬を飼いました。犬を毎日仕事に連れて行くそうです。皮肉なことにそれからあちらもこちらも次から次と孫がどの子からもできました。つらいことに、そのワンちゃん超やきもち焼きで孫を抱くと必ずといってよい程次の日には、ゲエゲエと吐くのだそうです。理由が分かっていてもやはり病院へ連れて行くそうです。孫は可愛いし、ワンちゃんはくっつきまわるし、ほとほと困ったものです。笑い話ですね。私の周り動物好きで皆飼っていますよ。乳母車とワンちゃん連れてお母さん散歩している風景よく見かけます。ちなみに観葉植物を部屋に置くと悪いことが起こるなんて本気で思っている人いますよ。
お礼
なんとも嬉しい話ですね!No.7のek1fjiさんが書いてらしたようにワンちゃんが幸運を運んできたのかもしれませんね。 生き物がダメってことはもしかして植物もダメ?って心配していたのでtyacoさんの回答みて安心しました。ありがとうございました。
そんな嘘をまに受けてはいけません。笑ってしまいました。 私は、11年間子供が出来なかったので、さびしさもあり犬を飼いました。室内で飼っていました。 犬を飼ってから1年後子供が出来ました。 近くの知人もまったく同じでした。 その犬が幸運を運んできたものと今でも信じています。 今は、子供も犬も元気で仲良しです。犬がきてくれてよかったーと心から思います。 追記:犬や猫を飼っている家に生まれた子供には、アトピーなどのアレルギーが少ないとの研究結果が米国で出されました。最近です。
お礼
ワンちゃんが幸せを運んできてくれたのですね!私も幸せがやってくることを祈りつつペットを迎えたいと思います。アレルギーの件も心配しなくて良さそうで安心しました。ありがとうございました。
- HIRO_Y
- ベストアンサー率24% (36/149)
まず,「子供のいない夫婦がペットを飼うのは止めた方がいい。赤ちゃんができなくなる。」,「家の中に夫婦以外に呼吸するものがいると新たな命が育まれなくなる」,「子供が嫉妬するから出来なくなる」というのは,迷信だと思います。 問題があるとすれば,#4さんのいわれる「トキソプラズマ」でしょうか?よく聞くのが,妊婦が猫をかっていたケースで,人畜共通感染症のトキソプラズマを感染すると,流産をする場合があるなど・・・。感染源は主に排泄物と聞いているので,動物のお世話をしたら手を洗うなどすれば,心配ないといいます。これは猫の本を読んでみました。 私はうさぎを飼っているのですが,うさぎならばケージで生活空間を分けれるし,飼いやすい動物の一つだと思います。 しかし,赤ちゃんのお世話,動物のお世話と並列でするのは大変かなとも思います。旦那さんのフォローがあればできると思いますが・・・。 実際,我が家は夫婦に3歳,0歳の子供の4人でうさぎを飼っています。0歳の子供は,うさぎを飼っているときに授かった子供です。 以上のことから考えると,妊娠,出産,授乳期の子育て,そしてペットのお世話が並列してできるかが,問題かなと思います。 我が家はできました。
お礼
迷信だとわかり安心しつつあります。あとは衛生面と、妊娠~子育て、ペットのお世話をちゃんとできるよう協力体制を敷いていくことが大切ですよね。頑張らなくては!!ありがとうございました。
- s320403
- ベストアンサー率23% (57/239)
それは 発想が逆で 子供が出来ないからその代りに 小動物で 代用してるんじゃないかと思ったりしますが。うちも シマリス・プレーリードッグの飼手ですが 子供いません。
お礼
逆の発想は思いもよりませんでした。それもあるのかもしれませんね。私の悩んでいることは迷信なのかなという気がしてきてちょっと安心しつつあります。ありがとうございました。
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
嘘です。 おそらくその噂の根拠はトキソプラズマでしょう。 トキソプラズマとは人畜共通感染症です。大体の犬猫が感染しているため(ウサギも感染します)、小さい頃から動物と暮らしている人の多くは既に感染してます。そう言う人は問題ありません。 問題なのは、今までに感染していなかった人で、そう言う人が妊娠初期に感染すると流産や死産を引き起こしやすくなります。 また生まれたばかりの子供は、感染した場合、発熱や障害が起こるとも言われています。 なので今まで動物を飼ったことがないのであれば、人間・動物共病院で検査して貰って気をつけた方が良いですね。 感染が確認された場合もある程度大きくなるまで子供には近づけない、部屋を区切る、動物を触った手で子供に触れないなど気をつければ大丈夫だとは思います。逆に感染していなくても上記のような行為は元々気をつけた方が良いですね。 「トキソプラズマ」で検索するとたくさん出てきますので、色々参考にされてみてください。 なお、嫉妬など非科学的なことは信じなくて宜しいと思います(笑)←動物もかわいがってあげれば良いだけだし。
お礼
トキソプラズマ、調べてみました。ペットから来る病気があまり良くないので皆がペットを止めるよう言うのかもしれないですね。事前の検診、手洗いの励行に気をつければ大丈夫な気がしました。 ありがとうございました。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4528)
本当か否かは・・・??ですが。 TVで見た限りですが、ムツゴロウ王国は赤ちゃんも動物も、ドンドン生まれています。
お礼
言われてみればムツゴロウ王国ではあんなにたくさん動物たちがいるのに、中にいらっしゃる女性って、子供産んでる方多いですよね。なるほどといった感じです。 ありがとうございました。
- musimusi29
- ベストアンサー率14% (188/1274)
ご近所に、ペットを飼った後、お子さん出来た家庭があるので、関係ないと思いますが。 ただ、先にペットを飼うと世話も大変なんで作る気がなくなるのでは。 出来たとしても、ペットの毛とかで赤ちゃんがアレルギーになったりする確率は高くなるかと思います。 近所の家庭は、犬を2匹も飼ってるんですが、散歩も思うように出来ず、ペットにもストレスがかかってるようです。現在はお子さんが2歳みになったので、一緒にお散歩してますが。 飼われるなら、子供が出来たあとまで考えられたほうがいいと思いますが。
お礼
そうですね、子供が出来たあともきちんとケアしてあげられる余裕を考えて、ペットを迎え入れる時期を決めたいと思います。ありがとうございました。
お礼
私の周りで、子供がいなくてペットを飼っている人は、誰一人として妊娠しないので、友人らから言われるたび、余計に気になっていたんです。でも、経験者さんがいらして安心しました。早々にご回答をありがとうございました。