ヤフオクで商品を売った際のトラブルです.
先日,スキーの板を出品し,2月21日に落札されました.
落札者との連絡もスムーズに行き,22日に送金完了したとの連絡がありました.
しかし銀行に行き通帳記帳してみても送金の履歴は無く,念のため3日ほど連続で記帳しましたが送金を確認できませんでした.
そこで落札者に電話連絡をし,送金が確認できませんと言ったところ,しっかりと送金し領収書も残っているということでした.
(口座番号も間違っていないらしいです.)
当方はゆうちょ銀行口座を指定し,取引相手は三菱東京UFJ銀行口座から送金したみたいです.
(送金は22日の深夜にコンビニATMから行ったらしいです.)
そこで質問なのですが,このような場合どのような原因が考えられるでしょうか.
またどちらに問い合わせを行えばよいのでしょうか?
取引相手は『評価1』のオークション初心者であったのでこちらも警戒していたのですが,本日評価を見てみると当方以外にも取引を行っており,スキーブーツとウエアーを落札し,その出品者からは『非常によい』の評価が付いていました.
電話連絡をした時にも聞いたのですが3月にスキーに行くということで,落札品を見ても明らかにスキー用品を集めておりオークション詐欺とも思えません.(当方のスキー板も5000円ほどと低額取引ですし.)
当方ヤフオクに長くお世話になっていますがこのような事例は初めてなので,よい解決方法が分かる方是非ともアドバイスをお願い致します.
現在,当方が行った対策としては落札者の『送金領収書』を速達で送ってもらうようにしただけです.
それでは宜しくお願い致します.
お礼
あ、なるほど。ただのUFJ銀行なんですね笑 教えてくださってありがとうございました!!!