- 締切済み
もし次男が産まれたら
こんにちは。もうすぐお腹の子供が産まれる者です。産んでからもう一人が欲しいですが早いですが名前の候補を考えてます 1月~3月上旬だと、斗葵(とうき) 4月だと、楓葵(ふうき)もしくは桜葵(おうき) 5月~6月上旬だと颯葵(さつき) 7月~8月下旬だと、夏葵(なつき) 9月~11月だと、萩(しゅう) 12月だと、柊(しゅう) 全て男の子です。この中で読めなかったなどがあれば 教えてください、もうすぐ産まれる子にも○葵と付ける予定です。(亮葵でりょうき)兄は(一葵でかずき) ちなみに萩葵 柊葵にしなかったり理由は 読みがシュウキになり、周期表などと 理科の時間で馬鹿にされるだろうと思ったからです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1436/1591)
あくまでも個人的な意見です。 "葵"は「あおい」というイメージが強いので、全体に「き」と読みづらかったです。 ”萩”は「はぎ」、”柊”はひいらぎという読みのイメージが強いです。 名前をもとに相手によく覚えてもらえるようにするなどの手はありますが、わかりやすい文字も良いかもですね。 ”季節”の”季”ではどうなのでしょうか? 漢字の意味でもイメージが付いてきますので、検討項目です。 画数は気にする人としない人がいますので名字と合わせて参考までにみてみるのも良いでしょう。 ”斗葵”は「とうぎ,とあ,とうき,ますき,とうあ,とき」など https://mnamae.jp/p/b_65978475.html https://namedic.jp/names/detail/206990 ”颯葵”は「あおい」とか「さつき,そうあ,そうき,なぎさ,はやき」など https://namedic.jp/names/detail/41550 https://mnamae.jp/p/98af8475.html ”桜葵”は「はるき,さき,おうき」など https://mnamae.jp/p/b_685c8475.html https://namedic.jp/names/detail/171192 ”夏葵”は「あおい,なぎ,なつき」など https://mnamae.jp/p/590f8475.html https://namedic.jp/names/detail/94921 ”萩”は「シュウ,はぎ」など https://namedic.jp/characters/detail/%E8%90%A9 https://mnamae.jp/c/8429.html ”柊”は「シュウ,ひいらぎ」など https://mnamae.jp/c/67ca.html https://b-name.jp/%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E5%90%8D%E5%89%8D%E8%BE%9E%E5%85%B8/m/moji/%E6%9F%8A/ 親御さんの思いが大切だと思います。その名前につけた思いをしっかりとお子さんにお伝えいただければ、読み方が周りにどう受け取られようと、親御さんの思いは伝わると思いますので、大丈夫だとは思います。 こちらも参考に! 「名前の付け方」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%81%AE%E4%BB%98%E3%81%91%E6%96%B9 良い名前に決まりますように! 参考になれば幸いです。