- 締切済み
昔のエアコンについて
昔のエアコンについて質問です。 イ:現在はエアコンを製造している家電メーカーのうち、冷房専用エアコンを製造しているのはコロナ社ぐらいとなりましたが、昔は多くのメーカーが冷房専用のエアコン(冷房と除湿の2タイプのものも含む)を作っていました。 昔はどのような理由で、冷房専用のエアコンを作るメーカーが多かったのでしょうか? ロ:昔は今と異なり、エアコンとリモコンがコードでつながっているものが多かったですが、これにはどのような理由があったのでしょうか? また、当時のカタログやCMを見ると本体の右側からコードが伸びているレイアウトが多かったですが、これもどのような理由なのか気になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6351)
冷房専用エアコンはクーラーと言われていました。 クーラーが一般に普及したのは40年前ぐらいでしょうか https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010005080100010/1 暖房機能もあるエアコンは高価であり 暖房器具のコタツ、ストーブは既にあり暖房機能を必要とする家庭は少なかったのだと思います。 冷房専用エアコンと冷暖房エアコン比率の推移のデータはありませんでした。 以前は夏の気温が低く、暖房が充実している北国は普及率が低く 冷房専用エアコンで充分でしょう。 http://www.garbagenews.net/archives/2277307.html 暖房をほとんど必要としない沖縄では冷房専用エアコンでしょう。 https://boshitabi.com/life-works/life/after-move/7753/ 世界的にも暖房機能を必要としない地域は多いでしょう。 >エアコンとリモコンがコードでつながっている 技術の進歩が必要だったようです。 ワイヤレスリモコンは普及率の高いテレビからのようです。 https://dime.jp/genre/386774/ ON/OFF、チェンネル、ボリューム程度 ですね。 こちらも https://intojapanwaraku.com/culture/114376/ 余談 30数年前、同僚がテレビ番組の録画予約を忘れたと自宅に電話し 「妹に録画を頼んだ、イモートコントロールだよ。」と。 現在では妹がいなくてもスマートフォンで家電をリモートコントロールできるようですね。 https://time-space.kddi.com/it-technology/20200413/2885
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
暖房機器は昔からどこの家にもあったので冷房専用機でも需要があったからです。当然ながら冷房だけならその方が安く造れますが、今は需要が減っているので冷房専用にすると大量生産が効かずかえって割高になります。DVDレコーダも出始めた頃にはHDDを内蔵していないものも多かったです。ビデオデッキと置き換えることを目的としていたからですが、今は「録って消し」の物はHDDに録画して、後から何度も見直す物だけディスクに残すことがほとんどなのでそういうものは存在しません。