- ベストアンサー
いつも同じ位置に吹き出物。
こんばんは^^お世話になります。 私はよく吹き出物が同じところに出ます 唇の下(あご付近とも言う) にぽこっと、顔や唇付近に出るのは 内臓が悪い所為だとか聞きますが そうなのでしょうか? 顔のどの変に出ると何処が悪いとか 言うようなものはあるのでしょうか? 以上ですがよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- takapi30
- ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.4
- a-kitoh
- ベストアンサー率34% (58/170)
回答No.2
- sylphing11
- ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.1
お礼
早速のお返事有難うございます。リンパというと免疫ですねぇ… ストレスは今非常に多いです(仕事でも多い今も多いTT) 水分補給も原因のようですね、私は何故か 「喉が渇いてるのに気づきません」、 汗かくほどの運動・気温になると流石に飲むのですが、 丁度良さそうな気候のとき、朝出て帰るまで飲んで なくって、帰宅後飲んでみて気づく事が… あぶないあぶない。気をつけて水分補給します。 出る場所で場所で名前が異なるのですか? 私は若いときは(笑・だぶん10代)が「にきび」と 言い、20代以上は全て「吹き出物」と聞きましたTT 違ったのかな?^^; まだニキビに…(爆) 重ねて御礼を申し上げます^ω^