• 締切済み

自分の声が通りません( ´・ω・`)

お店とかで定員さん呼ぶ時とか周りの音がうるさい時に隣にいる友達とかと話す時に声が通りません。声大きい方なんですけど周りとかがうるさい時にさらに声量大きくして呼んだりしても周りの音でかき消されちゃいます。(語彙力皆無)どうしたら声通りますか? (カラオケとかでも声が通らないというか音程はさほど間違ってないんですけど音程バー全部ズレてるとか)語彙力なくて伝わりにくい💦

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.3

声を通すには響きですね。 お腹からというのは案外はっきり聞こえません。 ただ、デカい。スポーツ部の掛け声のようなものってよそから聞いても何言っているんだかわからないでしょ? アナウンサーとか声優さん、歌手などの声のほうが肺活量や腹筋が弱くても通ります。 それは響きがあるから。 それには喉声をやめる。 鼻腔を使って頭で共鳴させて背筋で押し出す。 って言ってもわかんないですよね 喉が痛くなる声の出し方は力が入りすぎて無駄が多いです。 鼻詰まりを直すようなイメージで鼻から息を吐いて言葉を言ってみると全然違う響きになりますよ。 活舌が良いともっと良く聞こえるようになります。 舌を柔軟に、あご、唇も余計な力を抜いて、上あごだけ少し神経を使います。 慣れると電話の声などでもきれいに聞こえるようになります。 常に意識するのは鼻。鼻腔。 のどの前側は使いません。疲れちゃうからね。 少し意識しながら鼻歌を歌ってみるのもいいかもしれませんね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.2

声質ですからね。私は逆によく通る声で、自分じゃ小声にしているつもりでも遠くまで伝わってしまい、ヒソヒソ話ができません・笑。 最近は店員さんはボタンで呼び出すお店も多いので、たまーにしか困らないと思うのでそれでもいいんじゃないかなと思います。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1

おなかから声を出してないから が正解なんだが どうやったらおなかから声が出せるのかを説明せよといわれると難しい 演劇とか歌とかで必要な声量なんだが 特訓法は論理的に説明されていない 昔ながらの体で覚えろ という感じである あっても腹式呼吸とか 丹田とか あいまい 簡単にいえば体を共鳴器にして声を指せば 声量は上がります それっぽい説明がされてるとこ https://www.atono.co.jp/blog/kyoumei/