- 締切済み
DCジャックの劣化・故障を防止するには?
毎日、抜いたり差したりを繰り返していると、接触不良や故障になり易いのが「DCジャック(DC-in)」ですが、 接触不良や劣化及び故障を予防するにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15528/29844)
接触不良に関しては頻繁に抜き挿ししているとある程度は避けられないですね。DCジャックの方は基板に2~4か所程度半田付けで固定されて言うような事も多いので頻繁な抜き差しでその部分を痛めることになりますし。 DCコネクタで特に蛇腹みたいな部分は使用していると断線しやすくはなります。 その部分をテープなどで固定して動かないようにしたりすれば多少は断線防止にはなるかも知れません。
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
個人的な意見になるのですが、普通に使用しているのであれば壊れたりする事は無いと思います。 無理な力を加えたりしなければ、そうそう壊れる事は無いです。 短い延長ケーブルがあれば使用してみるのも手だと思いますが、延長ケーブルを付けた事で逆にDCジャックに負荷をかけてしまうかもしれません。
- m_and_dmp
- ベストアンサー率54% (987/1817)
機器のDCジャックが壊れると自分では修理できないので途中に延長ケーブルを挟むとかアダプタを使用して、パソコン側のコネクタは取り外さないようにしています。 最近は、「カモン 5521-L DC L型変換アダプタ(外径5.5mm内径2.1mm) 」を使用しています。 https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4MYV
- gunsin
- ベストアンサー率32% (415/1290)
DCジャックは頻繁に抜き差しする事を想定して作られてません、 更に、最近はコスト重視の事も有り、キャシャに造られています。 電源の入り切りをDCプラグでされているのでしたら、電源元で、 するようにする事です。 兎に角、抜き差しの回数を減らす事です。
- aiyo-
- ベストアンサー率23% (19/80)
大事に使うしかないし、壊れたら修理するしかないと言ってしまえば、それまでですが、故障を心配するほど抜き差しされるなら、本体とDCジャック部分を取り外しせず、本体DCジャックをさしっぱなしにしたコネクタに10センチ程度の線を付けてその先に、ジャックを付けて抜き差しするようにすれば、直接本体側への負担は減ると思います。