お風呂はいつ洗いますか?
我が家では、お風呂の掃除は全員が入り終わった後すぐに行います。
これは妻の意向によるものなのですが、正直なところちょっとこの習慣に閉口しております。
というもの、実質上最期にお風呂に入るのは一番遅く帰ってくるわたし(夫)になりますので、必然的にお風呂を洗うのもわたしになります。
お風呂を洗うこと自体は別に構わないのですが、正直夜遅く帰ってきてお風呂に入った後にお風呂掃除をするのがとても億劫です。
お風呂を洗う時間まで考えると時間がもったいなく思え、結局湯船にはつからずシャワーだけで済まし、その間に湯を抜き、シャワーを浴び終わった後そのまま洗って出る、という状況になっています。
ちなみに、入り終わった後、妻に洗ってくれとは言えません。自分がイヤだと思っていることを妻に押しつけたくはないですし、それくらいやってくれてもいいじゃない、と言われそうですw
妻は、入った後すぐに洗った方が垢がたまらず綺麗だから、と言います。それはそれで納得です。
でも、お湯をはる前に洗わないというのも、バイキンなどが湧いていそうでちょっと私的には違和感があります。
世間一般ではいつお風呂を洗うものなのでしょうか?
また、お風呂は入った後すぐに洗うのと、風呂を焚く前に洗うのと、どちらが本当は良いのでしょうか?
たわいもない質問なのですが、ご回答いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。