- ベストアンサー
自作PC指南お願いします
いつもお世話になります。 紆余曲折ありましたが、この度念願の自作PCに初挑戦する事になりました。 (大蔵省から許可がおりました。PC自作挑戦権獲得!) コンセプトは、「静音と安定性重視」です。 PCの用途は、Officeやデジカメ画像の処理、 インターネット、メール、ホームページビルダーという 比較的一般的な使い方(だと思っています)です。 3Dゲームはする予定はありません。 M/B:ASUS P4P800SE CPU:Pentium 4 2.80CG Socket478(Northwood) メモリー:DDR SDRAM PC3200(メジャ) 256MB ×2 ビデオカード:RADEON 9600 (128MB)ファンレス HDD:Seagate ST3160023AS (160GB シリアルATA) 光学ドライブ:日立LG DVD GSA-4120B ケース:セルサス ATXミドルタワーケース SF-561S(400Wの電源付き) CPUファン:WIDEWORK WCJC66IC-A キーボード:Microsoft MultiMedia Keyboard その他安物のFDを付けます。 以上の構成を、最近のかじった知識と店員さんに話を聞きながら考えました。 総額で10万円ちょっとです。 そこで、識者の方にお聞きしたいのですが、 何か不具合の起りそうなセットはありますか? もっとこうしたらいい、というアドバイスでも構いません。 冒頭で述べたとおり、静音と安定性で考えています。 まだ自作について勉強しなければならないこと盛り沢山ですが 早ければ来週末にでも購入しようと思っています。 ちなみに。 OSはWindowsXP Professionalが既にあります。 モニターはEIZO FlexScan L565、 マウスはMicrosoftの光学マウスを引き継ぐ予定です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ケースのSF-561Sは電源付属モデルではないと思うのですが、電源はどのようなものでしょうか? とりあえずその構成でも不具合の出る可能性は低いと思います。 電源の正体がよく分からないのが不安ですが… あと、私ならその構成を少しいじくって M/B:GIGABYTE GA-8IPE1000 PRO2 CPU:Pentium 4 2.80CG Socket478(Northwood) メモリー:DDR SDRAM PC3200(メジャー) 512MB ×2 ビデオカード:RADEON9200SEあたりかGeForceFX5200 HDD:HGST HDS722516VLAT80 (160GB 8MBキャッシュ ATA) 光学ドライブ:日立LG DVD GSA-4120B ケース:オウルテック OWL-612-SLT/400 CPUクーラー:岡谷エレクトロニクス NCU-2000 (ファンレス) キーボード:Microsoft MultiMedia Keyboard とします。 理由は、このマザーはCPUの動作電圧を定格以下にできるので、静音化に有利です。(動作保証外) チップセットクーラーがついている場合は取り外すかBIOSで制御してしまいましょう。 メモリは多く積んだ方が絶対にいいです。 グラフィックは今より1ランク下のものにし、予算を節約した方がいいでしょう。 HDDですが、S-ATAにこだわらなければコストパフォーマンスの良いマシンが組めます。たぶんこのHDDの方がST3160023ASより速いし静か。 少なくともS-ATAにするならSeagateはお薦めできません。 Seagateのドライブは同じモデルでもATAモデルとS-ATAモデルではS-ATAの方がかなり五月蠅くなるので。 あと、このケースは何台か実際に使ってみたのですが、けっこう静かです。 CPUクーラーがファンレスなので、後ろのケースファンか電源のファンに自作のダクトを繋げて排気してやるといいでしょう。 これで満足のいく静音性が手に入ると思います。 最安値で計算してこれで合計10万弱です。 もう少し予算があればHDDケースなんかを使うといいです。
その他の回答 (15)
- dai509
- ベストアンサー率34% (212/609)
あくまで一案ですが、athlon64には「Cool'n'Quiet」機能 がありますの一考してみてはどうでしょう? 対応マザーじゃないと使えませんがうまくやればCPUファンの音を大分消せると思います。 あと、その使用用途ならビデオ機能内臓のマザーにして ビデオカードを購入しないという手もありかと。 そのぶんのお金を静音電源などに回すとか。 あと、検索してて気づいたのですが、ケースにはホントに電源ついてますか? http://www.celsus.co.jp/CASE/SF-561S.html をみると別途購入と書いてるのですが・・・
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 Athlonは個人的にはウルサイ、というイメージだったのですが、 Cool'n'Quietという機能は素敵そうですね。 参考URL拝見させて頂きます。 ビデオカードですが、 DVI接続するのが目的で既にモニターを買ってしまいましたので ビデオカードでのデジタル接続を希望しています。 ケースですが、確かに展示品には電源が付いていませんでした。 その件について店員にも確認取ったのですが、 電源付きだけど展示品には無いだけだよ、とのことでした。 あれ?嘘つかれたかな? どうもありがとうございました。
- Lanza_sp
- ベストアンサー率37% (146/388)
>CPU:Pentium 4 2.80CG Socket478(Northwood) 使用目的から2.4C、またはCeleron-D335(2.8Ghz)でも結構かと思います。 …と言うか、使用目的から言ってマウスコンピュータの「LuvMachens」の方が絶対安くつくと思う >ケース:セルサス ATXミドルタワーケース SF-561S(400Wの電源付き) 検索してませんが、将来LGA775にするつもりがあるなら35℃ケース&24ピン可能の電源 容量計算は「電源電卓」で(情報更新が遅いですが、目安にはなるでしょう) 基本的に3流ケースメーカー付属の電源は信用しない。 Enermax、DELTA、ニプロン、などサーバーやワークステーションでの実績のある電源が好ましい。 また日本国内で使う限り、入力切替の付いたPFC電源にしても電力会社と環境に優しいだけでユーザーにはほとんど恩恵が無い上に高価で効率が悪いので避けた方がマシ >CPUファン:WIDEWORK WCJC66IC-A なにか「こだわり」があるのでしょうか? ヒートシンク、スプレッダを銅製にして口径の大きなFANが静かで能力も高いと思います スリーブベアリングの製品は少ないので、ボールベアリングか流体軸受け製品を選択することになります ベアリング数は多いほうが静か 日本電産(Nidec)、松下電器産業、山洋電気あたりが静かです 「ケースマニアック」 http://www.casemaniac.com/ Intelなら↓このあたり http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/index.htm ALPHAの技術情報 http://www.micforg.co.jp/jp/c_indexj.html 各CPUのTDP一覧 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/ 電源ユニット・ケースの知識と実践http://takaman.jp/case.html 電源電卓 自作パソコン消費電力簡易積算表 http://takaman.jp/D/ 冷却に強いショップ 「CUSTOM」 http://www.pc-custom.co.jp/ 「GIGACOMP」 http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/ 「高速電脳」 http://www.ko-soku.co.jp/ 静音=排気性能低い=FANの風量不足=FANの回転数が低い=筐体内温度上昇=各半導体と電解コンデンサに悪影響→特にファンレスのGPU、M/Bのレギュレター、電源ユニット内の電解コンデンサなどなど 余談 XPは正規品ですよね? OEMやプリインストール版では不可ですが
お礼
沢山のアドバイスありがとうございます。 一夜漬けで付けでかじった知識ですので、 恥ずかしながら仰ること全てが分からないのですが、 これから勉強していきたいと思います。 CPUは今がセレロンですし、完全ミーハーで、恩恵にあずかれるかは置いておいて PentiumのHTを使ってみたいという思いで選択してしまいました。 静音にこだわるのならそう言ったところも見なければ行けないですかね・・・ やっぱり今回は自作をしてみたい、という夢がありますが マウスコンピュータものぞいて見たいと思います。 電源は完全消耗品と捉えていますので、 今回は初期投資を抑え、そのうち不満が出てきたら +12Vで30A位あるものにでも換えればいいかな?と思っていました。 ちょっと見た感じでは三洋(だったかな?)の電源がよさそうでしたが。 CPUファンについては全く無知だったため、店員さんのお薦めでしたが アドバイスを参考にさせて頂きます。 しかし、静音というのは口で言うのは簡単ですが、 素人が無事組み上げるのはイロイロと難しそうですね・・・ 沢山教えて頂いた参考ULRもチェックさせて頂きます。 ご心配頂きましたOSですが正規版です。 どうもありがとうございました。
- fox1
- ベストアンサー率20% (117/577)
CPU対応表です↓
お礼
参考URLのぞいてみます。 ありがとうございました。
- morinohito
- ベストアンサー率17% (32/184)
コンセプトは、「静音と安定性重視」であればPen-4でなくPen-Mにしたらどうなんでしょう。熱が発生しにくいものの方が静かに作れるのではありませんか。また今後のシステムアップデートの事を考えるとAMDの64bitCPUが良いのでは?現在のIntelCPUはXPsp2の安全機能を生かしきれないとニュースには書いてありましたし。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 過去ログを眺めていたらASUS P4P800の安定性に 定評がありそうでしたので、 自動的にノースウッドのPentium4かと思ってしまったのですが Pen-MとAMDの64bitの方がいいですか・・・ もう一度検索かけてみます。 どうもありがとうございました。
- fox1
- ベストアンサー率20% (117/577)
識者ではないですが >何か不具合の起りそうなセットはありますか? 組んで見ないと分からないと思いますよ~ 自作をする私の友人の考えは 自作は何が起こるか分からないし それを解決するのが楽しいとも言っていました。 トラブルを回避したいのでしたら ベアーボーンなんかいいんじゃないでしょうか? 頑張って下さい
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 >組んで見ないと分からないと思いますよ~ おっしゃるとおりですネ。 私は解決も楽しめるかも知れませんが、 妻は激怒するんだろうな・・・ どうもありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
細かなアドバイスありがとうございます。 教えて下さった構成に大変興味があります。 作動保証外で動作電圧を定格以下にするんですか? なんだかドキドキしますね。(^^) この方法は付属のマニュアルか何かに書いてあるのでしょうか? メモリはメジャーで良いのか迷いますが、やはり多い方が良いんですね。 ビデオカードはDVI接続が出来ればそれでよいのでランクを落とそうと思います。 HDDのS-ATAにこだわりはありません。 Seagateが好きだったのですが、S-ATAでうるさくなるとは驚きです。 店員のウソツキ・・・ CPUクーラーのファンレスはちょっと考えていませんでした。 これから寒くなっていきますからまだいいですが、 特に夏場は危険な香りがしてしまいます。 何故ならウチにはエアコンがありませんから。(爆) それとも杞憂でしょうか? クーラーマスターのDI4-7H53D-OLなんてダメでしょうか? ケースもお店に見に行ってみます。(あるかな?) 値段も見積もって頂きありがとうございました。 もう一度再考してみようと思います。