• 締切済み

ゲームと人間関係

学生で同じ学校の人とゲームをやっている場合でしたら「お前なんであのゲームやめたんだよ?」など言われると思いますが 今の時代オンラインゲームで誰かもわからない人とフレンドになってその人間関係で悩む必要って何だろうと最近思っています。 楽しいと思えなくなったゲームを義務のようにプレイするほど時間の無駄なことは無いと最近感じています。 昔ゲーマーだった方、今でもゲームをやっている方はどのように思いますか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.5

誰かもわからなくても相手はほぼ間違いなく人間ですので、人間関係はできるし、悩む必要もあるときはあると思いますよ。悩んで病む前に逃げ出すことも大事だと思いますが。 逆に相手のことを微塵も考えずに好き勝手ばかりして、それをリアルでも体現してしまう(知り合いではない人との交流は全て自分勝手とか)よりは圧倒的に人間らしい行動ではないかと思います。 ゲームを義務のようにやる必要性は一切ないですが、だからといって抜けてはいけない場面で断りもなく、勝手に抜け出していくのはいかがなものか、と思いますよ。そういう場合も礼儀を尽くして、挨拶をして抜けていくのが良いと思いますけどね。 完全に辞めるのでも、仲良くやってた相手には引退宣言ぐらいしておく方がいいと思いますけどね。

回答No.4

いくつかのゲームアプリで仲良くなった友達はいますが、結構自分のペースでやってます。 フェードアウトする人も結構いますから、別に気にしていませんし。

回答No.3

ゲーマーではありませんが、時間の無駄なことはないと気付けただけでもラッキーじゃないですか もっと他のことに時間を費やしましょう

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.2

60歳男、元ゲーム廃人 今は、別に何も感じませんが…廃人していた頃は、 似た様に感じていました。だけどまぁ今でも完全 に引退は考えていませんね。 まったりとたま~にやる程度かな…

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.1

10年以上前の話ですが、私の姉はオンラインゲームにハマって会社に行かなくなり、そのままクビになったことがあります。 後になって聞いたのですが、4日間ぶっ通しでゲームから離れられないときは、「私がここで抜けたら、パーティーが全滅しちゃう。みんな死んじゃう」と本気で思っていたそうです。 「楽しむ」とか、そんな生易しい心境ではないのだと思います。それってまさに「依存症」であり、アル中患者が実は酒を美味しいとは思っていない、に通じるのではないかと思います。