• 締切済み

ディズニーアクターについて

将来的にはディズニーMC•アクターになりたいのですが、大学に入ったらまずディズニーキャストになろうと思っています。もし光るものがあった場合、キャストからアクターになれたりするのでしょうか?アクターの人達の過去にほとんど統一性がないので、内側からスカウトされてオーディションに行く方法があるのではないかと思っています。それともM&Sに入ったほうが確実でしょうか?

みんなの回答

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2679/3663)
回答No.2

M&Sをご存じならオーディションをやってるのはもうご存じですよね。 キャストからアクターはまずないと思うので大学卒業してから本格的にオーディション受けるしかないと思います。 過去にキャストから募集した例はあるにはありますが、私の知ってる限りだと「夏休みのみ、フロートを押す要因(一応ダンサー枠、男性のみ)」、「春に欠員募集で急遽やるオーディションで高身長or低身長のキャラ若干名のみ」です。 ただ、キャストになっただけではエンタとのコネはできないだろうけど、オーディションの情報とかどうやったら入れるかとかの話は耳にするかもですね。(ダンサーの場合はですけど。アクターだとそもそも採用が少なすぎるので…) あと逆に、才能がないのに近寄りすぎて気持ち悪がられて落とされる可能性もあるかもw 大規模で募集しない役(ミュージシャンや期間限定の季節ものアクター)とかは、個人的に売り込みに行ったりコネ?をつたってるみたいですがオーディションはどんな場合でもしているようです。 スクールに入ったからといって必ずコネがあるわけじゃないけど、どうやったら受かるかとか演出家や振付師の好みとかの知識はつくので、それ系コースじゃなくてもこんなところで質問するよりかは入ったほうが色々情報が入ってきて、いいとは思いますけど。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5054)
回答No.1

ディズニーアクターの募集ページを見てみたら 今は募集がないようですね。 あなたがアクターになりたいなら いつでも応募できるように、それらを勉強できる学校などに行った方が良いと思います。 どの分野の仕事をしたいかを決めてそれに向けて頑張る方が効率がいいでしょう。 ダンサーとアクターの併願はできないとかいくつか決まりもあるようですししっかり応募要項を読んで準備しましょう。 ディズニーは基本エンターテインメントの場所なので 人前で好感度の高い受け答えができればスタッフになることは可能だと思います。 活舌の良い話し方、笑声・美声、言葉のチョイス、表情、視線、それらがオリエンタルランドの基準に適えば採用はされる可能性はあるでしょう。 キャストになればアクターになれるとは限りませんが 目の前で仕事している先輩方と同等の魅力があればオーディジョンを受けて道は開けるかもしれませんね。 自分がどの役柄になりたいのかを決めてそれに必要なスキルを身に付けることを地道に行ってみてください。 ダンスや歌、演技、MCを目指すなら講師がいる環境へ行くのが近道となるでしょう。 キャストとアクターでは全く身に付けるスキルが違うので アクターならダンスや演技ができないとね。 体現・表現はある程度決まった「型」がありますので それらを身に付けて損はありません。 応用のきく技術ならどの分野も「クラシック」が汎用性があります。 クラシックバレエを踊れる人は他のダンスも上手いし、すぐに対応できます。 〇〇ダンスというものだけを最初から学んでしまうとそれしかできません。クラシックから派生してきたものが今は沢山ありますが根本を抑えておくと対応はかなりしやすいと思います。 声を出す仕事なら発声に関しての専門知識・技術を身に付けておくのも必要ですね。アナウンサー・声優・声楽家に指示を仰ぐとプロとして使える声が出るようになると思います。 オーディションはおそらく芸術系の大学とか専門学校に公示されるんじゃないかな?自己流で踊れるだけの一般人に応募されても非効率でしょう? 欲しい人材が集まる場所にアクセスした方がお互いに需要と供給が満たされるものです。 私も芸術系の学校にいたので卒業生にはピューロランドやCMダンサー、女優になった人がいます。募集ポスターや情報は学校に来ていたのでつながっているのでしょう。そういえば宝塚とも付き合いがありました。 仕事として採用するならしっかり踊れる、喋れる、協調性があって人間的に問題のない人を採用したいものですよね。だったらミュージカル科とか声優科の学生などのほうが安心なわけです。学校の先生がこの子なら推薦できるなどとなれば会社側も他に無駄な面接しなくて済むでしょ。 一般人として応募するよりははるかに高い下駄が穿けるのです。 大学に行きながらでもいいから塾感覚で専門学校へ行ってみては?

関連するQ&A