- 締切済み
EPSON PX-1004エラーについての質問 | 印刷時に異音と紙詰まりが発生
- EPSON PX-1004で印刷しようとすると、異音と紙詰まりが発生し、給紙とインクランプが同時に点滅するエラーが表示されます。
- 一度電源を入れなおせば問題なく使えていたが、今回は電源を入れなおしてもエラーが解消せず、印刷ができません。
- 原因としては給紙周辺の不具合が考えられます。対処法についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- papis
- ベストアンサー率70% (3714/5257)
マニュアル一覧 https://www.epson.jp/support/portal/used/px-1004.htm#Manual ↓ 操作ガイド https://www2.epson.jp/support/manual/4134636_00.PDF 29-30ページ「ランプ表示」 →インクカートリッジセット部が正常に動作していません。またはその他のエラーが発生しました の状態でしょうか。 であれば、エンコーダーフィルム(印字ヘッドの位置や移動量を正確に把握するための物差しとなる部品)の汚れにより、 印字ヘッドの往復動作精度が低下して、内部機構に接触するなどして異音がしていた可能性があります。 同31ページ「詰まった用紙やCD/DVDトレイの取り除き方法」に図示されている「半透明の部品には触らない」がエンコーダーフィルムです。 これに、紙詰まり時に ・めくれた紙などが触れて生乾きのインクが着いた ・除去の際に手指が触れて皮脂が着いた ・油煙の多い部屋で運用していて汚れがついた などの状態になると、印字ヘッドの位置を把握できなくなります。 プリンター的には、ヘッドを動かしているのに、 動いた結果を把握できない、という状況になるので、 詰まっていないのに紙詰まりや、フェータルエラーとして、 今回のようなエラー表示になるという状況になります。 エンコーダーフィルムの清掃方法 https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=36297 を参考に、半透明フィルムの状態を確認してみてください。 なお、brother社の推奨する綿棒を束ねた清掃用具を作り、 フィルムを挟んで数回往復させるのが確実で良いと思います。 例: https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10632 実施後、十分に乾燥させてから、 ギャップ調整を行って、往復精度の微調整を行ってから運用再開してみてください。 上記とは直接関係しませんが、 https://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/data/shoumouhin/kl3cls.htm を、粘着シート部分の剥離紙を剥がして、 複数回給排紙ボタンで空通しさせて、給紙ローラーの表面に着いた 紙粉やほこりを除去し、ローラーの摩擦力を回復させてください。
- るぱん 賛成(@tunade2020)
- ベストアンサー率20% (29/145)
以前にもあったということですが、その時点で対処すれば大事にならなかったのかもしれません。 修理は料金を十分に考えてください。
お礼
ご回答有り難うございます。 以前からエラーが出ていたというのも、給紙の際、通常の紙詰まりより激しく?グシャッと紙が詰まったときだったので、電源を入れなおした後、紙質・紙のヨレ・入れ方等を改善すれば解決していました。 今回は電源を入れなおしてもエラーでうんともすんとも操作できないので、完全に故障ということでしょうね… 有り難うございました。