• ベストアンサー

麻雀に詳しい人助けて

最近ゲームで麻雀を覚えたんだけど、ずっとずっとロンされてばかりで相手が憎くて仕方ないです。 ロンされないようにすればどうすればいいですか。 どうやってロンの手を読めばいいのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • easylife
  • ベストアンサー率48% (64/132)
回答No.9

bakusoulさん、こんにちは! 多分bakusoulさんは、失礼ながら、麻雀を覚えたてだからだと思いますよ。 一言で言うと、まだ慣れていないってことじゃないでしょうか。 放銃(=振り込むこと。栄(ロン)されること。)ばかりしてしまうのは、ご自分の手作りに精一杯で、周囲が見えていないからだと思います。 逆にロンは全然されないけれど、ちっとも上がれないという人は、とても弱気で安全牌ばかり切っているので、効率の良い手作りができないからです。 経験を積めば、相手の手を読んだり、こういうときはこう打たなきゃいけないんだ、とかが少しずつ分かってくると思いますよ(いろんな要素があって、とても一言二言では説明しきれません。)。 だから、焦らずに、たくさん打ってください。 お勧めの戦法は、「どんどん立直(リーチ)をかけること」です。 テンパったらすぐにリーチをかけるのは「即リー」といって、覚えたての方にはお勧めできます。 リーチ麻雀(=現在の普通のルールの麻雀)では、リーチというのはとても大事なのです。 他家(=他の人)はリーチに警戒して手を崩したりしてくれるから、自分がロンされる確率が減る、という効果もあると思います。 bakusoulさんのようなお悩みは、きっと今のうちだけです。 問題は、ある程度打てるようになったときです。 経験が豊富な人はたくさんいますが、麻雀そのもののレベルはいろいろです。 10年も20年も打っているのに、始めて1年の人と実力は大して変わらないという人もたくさんいます。 強くなるためには、実戦経験だけではなくて、それなりの勉強が必要になってきます。 そこからが本当の勝負かもしれませんね。 最後になりましたが、ロンされて悔しいという気持ちは分かりますが、麻雀は毎回自分だけが上がるというわけにはいきません。 上がったり上がられたりするけれど、是非、麻雀というゲームそのものを楽しんでください。 以上、ご参考になりましたら幸いです。

bakusoul
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.8

単純にロンされないようにするなら相手が捨ててある牌を捨てる完全におりるならこれが一番確実です。 相手の手を読むって事に関しては難しいと思います。それができればプロになれます。ただロンされる確率が低い牌はなんとなくわかります。スジや壁(例、7万が自分の目から4枚見えてる時8万,9万は相手がシャボや変則待ちじゃない限り当たられにくい。理由はわかりますね。)などを頼りに捨てていけばいいと思います。でも回して打つのも楽しいですけど、やっぱり勝負してなんぼです!勝負して打つと相手も楽しいしこっちも楽しいです。なので初めのうちはなるべく降りない、逃げないで打ったほうがいいと思います。コンピューター相手なら読む必要ありませんよ。ゲームにもよりますがやつらは卑怯です。なので自分の手牌に集中しましょう(笑)

bakusoul
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • guru2
  • ベストアンサー率25% (33/131)
回答No.7

まずはロンされた時に相手の手牌と捨て牌を見比べて なぜその形になっているのかを検討してみましょう。 他人が打っている所を実際に見せてもらって こう打つとこの形のあがりになると言うのを 覚えていくのも良い方法かと思います。 ゲームでもコンピュータの手が見れる物を選んでみてはいかが? ちなみに私は初心者の人には慣れるまでは振り込みを恐れずに自分の手だけを見て打つように教えます。

bakusoul
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Koushi-N
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.6

相手の捨てた牌ならば安全牌(=現物ともいう)なので、自分がその牌を捨てても和了(ロン)されることは無い。または、捨牌から想像するのもひとつの手。例えば萬子と索子が捨て牌で沢山場に出ている場合は、相手は筒子を集めているとか。 他にはスジというものがあり、その説明に対しては下記のURLを参照してもらいたい。 http://ww71.tiki.ne.jp/~gaou/Jyan/suji.html

bakusoul
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • lavncelot
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

「攻撃は最大の防御。自分が先に和了る」 振り込むのは悔しい事ですが、振りたくない気持ちが強くなり過ぎて自分の手を崩してしまうのは良くない事です。 まずは自分の手作りがしっかりできるように練習しましょう。 読みの基本は牌効率から来ていますので自分の手作りが出来ないうちから相手の手作りを読もうとしても無理です。 それでは、頑張って下さい。

bakusoul
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • iczer
  • ベストアンサー率21% (37/169)
回答No.4

裏スジなどを読むことができれば、かなり放銃する確率は少なく出来ますが、一朝一夕にはいかないのも現実です。 最近麻雀を覚えたということですが、捨て牌が素直すぎるのではないでしょか? 例えば、マンズが欲しい時にピンズをツモってきた場合、そのまま捨て牌するようなことはしていませんか? リーチ時を除き、ツモってきた牌は一旦は必ず手牌に入れた方が良いですよ。そして多少手の内で入れ替えた後に捨て牌するようにするだけで違うものです。 他に、慣れない内はポン・チーなどの鳴きは控えた方が良いです。一見簡単に聴牌できそうな気がしますが、いざというときに捨て牌が限られてしまうので不利になりがちです。 あとは回数です。頑張って常勝を目指してくださいね

bakusoul
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.3

技術的なことは、解説すればきりがありませんし、麻雀を覚えたばかりでは、ちょっと覚えきれないと思います。 で、どういう姿勢で麻雀に取り組めば上達するか、アドバイスします。 (1)相手の立場になること。 ⇒自分が相手だったら、この牌を切るのはどういう手牌の時か。自分が相手だったら、どんな役を狙うときに、こういう捨て牌になるか、常に意識してください。こう考えていく内に、相手の待ち牌、手役が判ってきます。 (2)早さを意識すること。 ⇒とにかく、早く手牌をまとめることに集中。確立の高いのはどちらかを考えて、残す牌を選ぶ。ポン、チーで積極的に動く。相手が聴牌する前に、こちらが上がる。(役作りとか、戦術は、上達してからのことです) 最後に、技術面を1点。 相手の待ちを読むのには、最も基本の「裏筋」を覚えてください。 例えば、一筒を捨てているリーチには、二五八筒が危険、二筒には三六九筒、三筒には四七筒が危険なのです。 同様に、九筒には二五八筒、八筒には一四七筒、七筒には三六筒が危険です。 これは前述の(1)から分ると思いますが、あなたが一三四筒を持っていたら、一筒を切りますよね。すると三四筒が残って、二五筒が待ちになることが多くなるわけです。 これを意識するだけで、ロンされる確率は大きく減りますよ。 ご健闘を祈ります!

bakusoul
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.2

下記参照 麻雀 セオリーと検索すれば沢山ヒットしますので、これで物足りなければ、ご自分に合いそうな物を探して研究して下さい。

参考URL:
http://escassy.jp/onsen/onsen3_jan.html
bakusoul
質問者

お礼

リンク切れしてるみたいです・・・

回答No.1

一番簡単な方法は,相手が捨てた牌を捨てればロンはされません.

bakusoul
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A