- 締切済み
人との関わり方についてです。
私は今年高校2年生になりました。ですが私は人に本気で気持ちを伝えたり、怒ったり嫌だということを相手に伝えたりすることができません。もちろん人にそういう感情を感じたことはありますが、それを伝えようとするとどうしても喉が詰まり、胸が苦しくなって喋ることができなくなってしまいます。 親とは喧嘩らしい喧嘩をしたことがないのでどうとは言えませんが、5つ上の姉と揉めたときは、やはり苦しくなりましたが、なんとか一言二言くらいは言えました。しかし言いたいことをすべて言えたわけではなく、一旦落ち着いたあとでも胸の苦しさが続いてしまう状態が続きました。 一度友達に対しても口論になったことがありましたが、最初の軽い言い合いでは少し苦しくてもなんとか言えましたが、激しくなってくるとやはり喋れなくなり、結局私が歩み寄る形での解決となりました。 人に何かを伝える行為自体どうしても駄目なようで、たとえ普通のことを喋ろうとしても時々苦しくなったり、酷いときは教科書の音読や突然先生に当てられ、答えなさいと言われたとき、何をすべきか頭ではわかっていて、自分では早く答えなければと思っていても口が動かないときがあります。 今まではそれでも生活してこれましたがこの年齢になり、人にものを伝えられないのはだめだと思うようになり、相談しました。 これは治るものなのでしょうか、また治らなくとも改善や向き合い方などはあるでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
ラジオの悩み相談に連絡してみよう ニッポン放送でやってるから あなたの様な相談も有りますよ 火曜水曜日受け付けてますよ ニッポン放送で受けてますが ラジオに出る訳ではないので ご安心を参考になると思いますよ 様々な先生が応対してる様なので 気軽に話しかけて見ませんか
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
ひとりカラオケや、アナタ様しか居ない 自室での音読・朗読は可能なのでは ありませんか。 でれば、大丈夫です。 [全てのコミュニケーションの基本が 家族で囲む夕餉の食卓にあります。 いまからでも、笑顔と話題の溢れる 夕食タイムにしませんか。 〈そうすることで、改善して行く筈です〉] 激昂したりするのは賢明なスタンスとは 思えません。常に、静謐且つ穏やかな気持ちで、 諍いや争い事とは乖離した距離感で暮らすように しませんか。 喉が詰まったり、胸が苦しくなったりするのは、 おそらく、エキサイトした際の呼吸が 普段とは異なっていることに 起因するからではないでしょうか。 言葉を発するのは、 興奮したり激昂しているとき ではなしに、冷静なときに しませんか。 気になるのであれば、 総合病院の受付で、この質問と 同じようなことを伝えれば、適切な 診療が受けられます。 Good Luck. Ciao.
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
ひょっとしてですが・・・・・ 1.親が間違っていて子に迷惑や危害を加えた時に、「ごめんなさい」と謝る両親ではない 2.記憶の隅に、幼い頃に泣き止むまで叩かれていた 3.小学校低学年の時まで、親から”叱られる”のではなく”怒鳴り怒られていた” と言う覚えはありませんか? 思い返すのが辛い時は、それ以上記憶を遡らなくて良いです。 今でしたら、幼児虐待とか児童虐待に近い行為を行われていた場合、その様な傾向になる事があります(統計を取っていないので、”なる事が有る”としかいえません)。 喜怒哀楽の表現(表情も含め)正常と思える状態に戻るまで、信頼できる心理カウンセラーのお世話になります。 この場合は、親の無知による功罪です。 思い返しても、上記のような事が無かった場合は、色々な場面や状態に対する経験が出来る方達と比べると少なかった。と思います。 その場合は、経験を重ねていくと自然に解消される事もあります。 解消されない場合は、精神的な疾患を招く恐れもありますので、自分の限界を覚えていく作業が発生します。(耐性を少しづつ大きくしていく作業で、通常は「慣れ」の一言で片づけられてしまいます) まずは、きっかけとしてスクールカウンセラーに相談してみてください。 ご参考にどうぞ
これは治さなくてもいいですよ。 このような性格は生まれ持った天性じゃないかなぁ。 (どうしても喉が詰まり、胸が苦しくなって喋ることができなくなってしまいます。)の事は何かを言おうとしているでも言えなく...これは芝居ではなく本当なんですよねぇ。 もし自分と話しをしている友達がそのような感じでしたら...親しみを持ちますね。 親しみを持つと口喧嘩を忘れて仲直りしたくなります。 前に友達と口論になったみたいですけどtakoyaki0141さんが歩み寄って解決になったのもその生まれ持ったマイナスのようでプラスの天性が役に立ったんじゃないかなぁ。 たぶんその友達も(あいつ激しくなると喋れなくなり...何かよく分からないけど許してあげたくなるんだよなぁ!)と思っていると想像できますね。 でも一言二言は今まで通り言った方が親しみがわく要素になりそうですね。 つまり何も考えずに自分の本音で話していればいいと思います。 将来は例えば政治家になりたいと思っているならチョッと不向きかも知れないですけど仕事は政治家だけではないです。何千何百もの業種があります。 だから自分の一途に何か好きな事をみつけてそれが将来の仕事に結びつけばこの上ない喜びですしね。 今はそっちの方を色いろ考えた方が適している高校2年生の時代だと思います。 回答としてはこれは治さなくてもいいですよ。 これはあなたの天性です。