- 締切済み
大阪でおすすめの精神科の入院先を教えて下さい。
わたしの母親は70代後半で、2年前突然めまいがするようになり、倦怠感がひどくなり、寝たきりです。かなりの聴覚過敏にもなってしまいました。色んな科のクリニックや大学病院、検査入院など検査に周りましたが、内科的には問題がなく、鬱と診断されました。母親の症状は鬱ですが心の病は全く無く、普通です。ですが、倦怠感がひどく、トイレに行っただけでかなり疲れます。食事をとるのも疲れてしまいやっとできる状態です。座ると倦怠感がひどい為一日中寝ています。2年前以前はとっても元気で外出するのが大好きで、鬱になるとは思ってもみませんでした。去年からゲップも酷く一日中ゲップをしている状態です。 昨年の秋に大阪市立大学附属病院に入院しましたが、母親の聴覚過敏がひどく、同じ部屋の電動エアーベッドの音に耐えられず途中で退院しました。なので市大以外でおすすめの病院ご存知ないでしょうか? かかりつけの先生にももちろん相談はするのですが、皆様からの情報も知りたいので、大阪府内でおすすめの入院先あれば教えていただくと大変助かります。 母が鬱の心の方の病は無く、倦怠感が酷い状態なので、比較的穏やかな患者様が入院している施設や、医師や看護師さんが優しい病院や、この病院で入院して鬱が治ったなど、、なんでも宜しいので情報教えてくださるとありがたいです。 長々と失礼いたしました。最後までお読み頂きありがとうございます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
No1, No3です。 病名を間違っていたため、補足です。 外リンパ液ろうではなく、脳脊髄液減少症でした。 https://www.city.tsushima.lg.jp/smph/fukushi/kenkoukenshin/kenkoulink/nousekiduilink.html 聴覚過敏の症状が出ることがあるそうです。 後、脳過敏症候群というものもあります。これも、聴覚過敏が出ることがあるそうです。 https://www.oliveunion.com/jp/noukabinseisho-miminari/ つまり、①脳脊髄液減少症、②脳過敏症候群、③双極Ⅱ型(ニケイ)障害、④鬱病 ですかね。 とりあえず、自分の病苦のため集めてきた情報+ググりで、素人の私に言えるアドバイスは、これが限界だと思います。 大きめの病院の総合診療科のほうが適してますが、今、そういうところでは総合診療科がコロナ担当に化けちゃってやっていない可能性が高いです。 事前にやっているかどうか問い合わせて受診することをお勧めします。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
実は私も、発達障害があるため、聴覚過敏を軽く持っています。 >聴覚過敏と関連する医学的症状として、末梢では、ベル麻痺、ラムゼイ・ハント症候群、あぶみ骨切除、外リンパ液ろう、中枢では、偏頭痛、うつ、頭部外傷、心的外傷後ストレス障害、ライム病、ウィリアムズ症候群が挙げられている[4] https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B4%E8%A6%9A%E9%81%8E%E6%95%8F これはWikipediaの聴覚過敏からの引用ですが、頭部外傷と心的外傷後ストレス障害、外リンパ液ろうの疑いのチェックがまだだと思います。 頭部外傷、特にてんかんと脳卒中は精神科でも大きめの病院なら検査できるはず。精神病とされてきた、てんかんは、脳に何らかの理由で傷がついたため起きているらしいです。 精神科より脳外科の気がしますが、多分CT等すでに撮ってあって、異常が見当たらないから、とりあえず精神科なのだと思います。 注意が要るのは、お子さんから見て鬱病に見えないということは、双極性障害の可能性があるということです。 双極性障害に鬱病の薬を漫然と与え続けると、病状が急激に悪化し、自殺未遂を起こすことが多いので、 「双極Ⅱ型(ニケイ)障害ではないかと、知人に言われた」と、念のためにお医者さんに伝えてみてください。 また、先日ドラマ(「ラジエーションハウス」)で、鬱病と誤診された外リンパ液ろうの話があったので、「外リンパ液ろうの可能性はないか」とも聞いておいたほうがいいかもです。 https://www.fujitv.co.jp/radiationhouse/ 今の時期、年齢的にも感染症リスクがヤバいので、まずはイヤマフ・耳栓を考えられては? 私はミドリ安全さんに特別にお願いして、発破用イヤマフを個人で買わせて頂きました。当時は、ミドリ安全さんは個人には販売してなかったんです。今だと、ネット通販で靴も買えますから、変わってきているかもです。 普通のよりも格段に性能の良い耳栓も売っているはず。Amazonにないかな?
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
個人情報なので当然、無理ですが、例えば、 血液検査のデータ表や、5年前からの 体重の数値、聴覚過敏はいつ頃なのか、 電動ベッド(が発する周波数帯域)以外の音響は ノー・プロブレムなのか、電動ベッドでなくても 電動ベッドが発するのと同じ周波数帯域の音響には 不快感があるのかなどの情報があれば、違ってくるかと 思われるのですが、そうした具体的なデータの 変動等は、かかりつけのドクターには 明確でしょうから、良い診断が 得られるのではないでっしょうか。 早期に、 クリアすると いいですね。 Good Luck.
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
聴覚過敏は必ずしも精神科とは限りません。 https://snabi.jp/article/180 脳神経内科がまず先では?
お礼
返信ありがとうございます、耳鼻科、脳神経内科も診てもらい、病気は見つからず、どちらの医師からも精神科の方へ受診するよう勧められました。