• 締切済み

大人になり、軽度知的障害の診断されました

25歳のときに軽度知的障害と診断されました。 今まで学校生活、仕事全てが上手くいかず悩んでました。 数年前から障害者雇用で働いてて、仕事関係は配慮して頂いてるのでなんとかやってますが プライベートはうまくいきません。 趣味の集まり等に行ってますが馴染むまではいかず... 軽度知的障害の集まりなども探しましたが見つかりません。 大人になり軽度知的障害と診断された方は人間関係うまくいってますか? アドバイスや経験談あれば教えて下さい。

みんなの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.3

発達障害はあるのですが、知的障害ではないので、あまりよく分からないのですが、……。 とりあえず、インターネットで調べたかぎりでは、軽度知的障害の自助グループなどは、全国的に少ないようです。 発達障害だと、総合的なIQが高い人達が運営をこなすことも多いので、維持しやすいのかも。 知的障害児・者の親の会が地元にあったら、そこに相談してみてはいかがでしょう。 サークルの維持など、支援があるかもです。 私が通っていた発達障害当事者の会は、親の会のご厚意で、開催されていました。 運営は、親の会の人達がしてくださってました。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

群れたいのでしょうか。 1人で行えて、楽しい趣味が諸種あります。 人が恋しいのであれば、 「地域活動センター」「生活支援センター」などを 訪れてみませんか。 [私の知り合いの芸術愛好者やクリエーターなどは、 独りでの、ING(=現在進行形)の時間が 最高に充実した時間と、云っています。 〈アナタ様も、なにかしら単独で行える特技や 趣味を見つけませんか〉 1人でいて充実した時間を得られない人が群れるとしても、 期待するようなピーハツ(=ハッピー)な時間には ならないと思われますので、先ずは、群れずに 楽しめる遊び方・学び方を自らデザインしてみることを、 お奨めします] Have a nice time. Ciao.

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.1

敢えて苦手な、「人の集まり」に行く必要もないのでは。 私は35歳くらいのときに診断テストを受けてADHDと言われましたが、車の運転は得意だったのでずっと(それ以前からですが)トラック運転手をやっていました。 無事に荷物を届ける工夫と日報などの書き方、さえマスターして結果を出せば、あまり人間関係に左右されない業務なので。 客先でのコミュニケーションは必要ですがテンプレ的に覚えてしまえばいいです。 これも、発達障害のタイプによっては向き不向きはあるかも知れませんので一つの例として受け止めてください。 このように、何か得意なことを見つければ人間関係は必要以上に自分が不得意だと気にしなくても生計を立てることはできます。 ちなみに私は歳をとってトラックの運転手ができなくなりましたので、在宅WEBライターの道を進んでいます。 ご参考まで。