- ベストアンサー
FDD FFCケーブル接続面側
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> を添付します。 添付していただいているのでしょうか? コネクタの上の白い部分が引き上げられてアンロック、下げてロックでしょうか? そうなると端子部分が見えている事に違和感を感じます。 ひょっとすると白いアンロック/ロックする部品が逆についてはいませんか? 元からこの状態でケーブルが挿してあったのでしょうか? FDD側の1ピンの印は分かりますか? ボード上のコネクタにも1ピンの印があるはずです。 ボード側は白い三角が1ピンかもしれません。ケーブルは1ピンの位置を合わせてみてください。 もう一つ気になった事はフラット(リボン)ケーブルがWの様に曲げてある事です。 そうなるとAの方向で、コネクタをアンロック状態にして持ち上げた白い部分の下にケーブルを通してロックさるのかもしれません。 因みに「日立フローラ 330WD」で検索してもヒットしません。 型番は合っていますか? もし、日立のパソコンのページなどをご存じであれば追記をお願いします。
その他の回答 (3)
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
単に白い部分を持ち上げてフラットケーブルを差し込んで、白い部分を下げて終わりじゃないですか?
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
この白いコネクタに黒い細長いものが付いていませんでしたか? この手のタイプは本来二つの部品で構成されていて、片側はボードに固定されていてもう片方はフラットケーブルを差し込んだ際に固定するのに使います。 固定側の部品が無いのでこのままでは使用する事が出来ません。 同じコネクタを入手して交換出来ればよいのですが、探すのが難しいですね。
補足
ボード側の 白い部分アンロック ロック押し下げ状態 またケーブル端部の青いシートの写真<たぶんケーブルの方ではなく基盤側だと思います> を添付します。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
Bです
お礼
早々の返信有難うございました、また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
補足
接続完了出来ずじまいです、端子部の加工法また接続のテクニック等があれば宜しくお願いいたします。
お礼
フラットケーブル先端部を丁寧に削り何とかFDD読み込みできました、<つないだ状態では起動不動でしたが再起動後認識しました>組み立て時のケーブルの抜き差しが心配ですがなんとか頑張って見ます。 この度はどうも有り難うございました、また機会がありましたらよろしくおねがいいたします。
補足
PC 本体は日立FRORA330WDG6です。 フラットケーブルは26PINで幅2.7cmです、PCIバス用ライザカードは FDケーブル抜き差しのため外してあります、試行錯誤で途中1回はFD繋がり1ファイル一瞬読めましたが、以後全然だめです、基盤側フラットケーブルははさみで切ってカッターで剝がしています、写真を添付しますが、接点部分が点のようでありうまく接続できません。添付写真は 質問その3で送付します。