- 締切済み
【子宮頸がん検査で軽度異形成となりました】
お世話になります。どうかご助言いただけましたら幸いです。 わたしは35歳未婚女性です。今年1月に人間ドックで初めて子宮頸がん検査に引っかかり増した。前年から原因となるHPVウィルスは陽性だったのですが、今回初めて細胞診で軽度異形成であることがわかりました。 精密検査を受けるため、会社近くのレディースクリニックを2週間前に受診したところ、ハイリスク型の51,56,59型の複数感染だということがわかりました。 最もがん化するスピードが速い16型でなかったためクリニックの先生には、現在は酢酸をかける検査で組織検査をする状態ではないというご判断をいただき、次回は3か月後にまた検査に来てくださいというお話をいただきました。 結婚を考えているパートナーがおり、妊娠も希望していることから、この状態で大学病院もしくは別のクリニックでセカンドオピニオンをすべきなのだろうか・・・と悩んでいます。(検査結果が病院で変わるということは、きっとないですよね・・・) ご経験のある方、婦人科の知識があられる方にご助言をお願いできましたら幸いです。 また、下世話な話で恐縮ですがHPVが原因でオーラルセックスによって中咽頭がんのリスクもあるとネットで拝見し・・・同じ状態の方で咽頭がんの検査をされた方、パートナーにもHPV検査をしてもらった、妊活についてなど、お話をお聞かせいただけましたらなんでもとても嬉しく思います。 またこの状態で入れる保険があるのかなども、ご存じの方がいらしたらお話お聞かせいただけましたら幸いです。 何卒よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
大丈夫。 心配なさらないでください。 手術するなら円錐切除をすれば 今後も妊娠・出産大丈夫ですよ。 私も5年以上前に同じ病名で円錐切除で 取り除きました。 その後も普通に生理もきました。 まぁ、年齢が違うので妊娠はその後経験ありませんが、医師からは出来ます。 と説明はうけてます。