- ベストアンサー
「is」や「are」が入った曲と言えば?
タイトルや歌詞に「is」や「are」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~は」に当たるどの外国語でも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Howard Jones - No One Is To Blame https://www.youtube.com/watch?v=pekhxxngQ3s U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw
- みんなの回答 (513)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
こんばんは 昨日の夜勤から帰ってきました。この忙しさはいけないです。 https://www.youtube.com/watch?v=X_Jkya1O_Sk Ole ole ole ole we are the champion https://www.youtube.com/watch?v=p47fEXGabaY Ricky Martin - Livin' La Vida Loca https://www.youtube.com/watch?v=hD9cmdk6Trg&t=36s Song for the champions Manchester United. https://www.youtube.com/watch?v=otCpCn0l4Wo MC Hammer - U Can't Touch This こんな感じかな・・・。
その他の回答 (512)
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
なんか、日本語がたどたどしかったし、歌も前のシンガーの方が上手かったな 1986オメガトライブ - 君は1000% https://youtu.be/CYweetJWgoA
お礼
>なんか、日本語がたどたどしかったし、歌も前のシンガーの方が上手かったな でも、インタビューで「なんでそんなに日本語上手いんですか?」と聞かれて「頭良いからじゃないですか?」とぬかしてましたよ。 やっぱり、天狗は消えるんだなぁ。 >1986オメガトライブ - 君は1000% やっぱり、杉山清貴の方が圧倒的にピン来てますね。 その点、ジャーニーのアーネル・ピネダの方がよくやってます。
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
ミュージシャンたるもの、浮気やドラッグは、当たり前でしたが、今では一発アウト チャゲアス - 恋人はワイン色 https://youtu.be/q6QAmwW5UNc
お礼
>ミュージシャンたるもの、浮気やドラッグは、当たり前でしたが、今では一発アウト アハハ。 プリンス師匠はミュージシャンじゃなくても当たり前。 >チャゲアス - 恋人はワイン色 マリファナならともかくシャブってのがねぇ (^ ^;
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
この曲が縁で、オリビアハッセーと結婚したんでしたっけ? 布施明 - 君は薔薇より美しい https://youtu.be/9iQZ8zJ6QxE あっ!Thin Lizzyがとられてる
お礼
>この曲が縁で、オリビアハッセーと結婚したんでしたっけ? う~ん。 そんなこともあったような。 でも、別れましたよね? ともあれ、私的には井上順の青木エミの方が悔しかったです。 >布施明 - 君は薔薇より美しい お? 布施明ギター弾くんだ。 ジュリーほどではないですが華ありますね。 >あっ!Thin Lizzyがとられてる やっぱり (^ ^)
- Prince-1999
- ベストアンサー率51% (161/315)
今日は、邦楽から isやareは、ですだとおもうのですが、「は」の指定ですので 大瀧詠一 - 君は天然色 https://youtu.be/L-hyY-1luHs
お礼
>isやareは、ですだとおもうのですが あそうか。 そういえばそうですね。 では、「です」もありで。 >大瀧詠一 - 君は天然色 J-POPにおける大立者の一人ですね。 この人からガラッと明るくなったような。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
ジャズを1曲。 「Things Are Getting Better」(Cannonball Adderley & Milt Jackson) https://www.youtube.com/watch?v=xC7w9N69eZg
お礼
この二人はファンキーさで括れますね。 特にバグズのソウルフルなフレーズ大好きです。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
スタンダードナンバーですが、私にはこの人のこの歌がいちばん心にしみます。 「Love is Here to Stay」(Rosemary Clooney) https://www.youtube.com/watch?v=WEYvBYsR2Lk
お礼
お。 hazarkさんも好きな人ですね。 さぞや喜ぶでしょう。 さすがにちょっと声が出にくそうですが円熟した味のある歌唱ですね。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (281/1149)
おはようございます。今日は、ハッピーな歌で始めます。 「Happy Days Are Here Again」 https://www.youtube.com/watch?v=J7Oukhkdg0U 「ここに幸あり」(大津 美子) https://www.youtube.com/watch?v=FxYZX8jUBsE あり = is ですね。
お礼
mt_mhさん、おはようございます (^ ^) >「Happy Days Are Here Again」 1929年と言うと世界恐慌の頃ですね。 これは願望なんでしょうかね。 >「ここに幸あり」(大津 美子) 時々、幸福を感じられれば十分ですね。 >あり = is ですね。 なるほど。 存在動詞って感じですか。
- ANTOH
- ベストアンサー率12% (58/456)
#114 The Carpenters「Johnny Angel」 も既出でしょうか。やっぱり。 https://youtu.be/XJ4c8pkV2ik 冒頭に Johnny Angel Johnny Angel Johnny Angel Johnny Angel You're an angel to me と、あります。
お礼
>The Carpenters「Johnny Angel」 これもまだったような。 でも、断言は止めときます (^ ^;
- ANTOH
- ベストアンサー率12% (58/456)
おはようございます The Carpenters「Baby It's You」は既出でしょうか。やっぱり。 https://youtu.be/FOTASb9pp-w?t=19
お礼
ANTOHさん、おはようございます (^ ^) >The Carpenters「Baby It's You」 カーペンターズは出てましたが、これはまだだったような。 でも、最近記憶力落ちてますので自信ありません (^ ^;
- hazark
- ベストアンサー率18% (15/81)
ギリシャの 女声の和声で… Μαρίνα Σάττι - Κούπες(Θα Σπάσω Κούπες)マリナ・サッティ - カップ https://www.youtube.com/watch?v=l55LUEfnbX8 三聯目〔Bridge〕二行目 三文字目 φοβάσαι you are afraid (昨日 夢で あなた を 見た と 言っているが 子ども に 子守唄を歌っている ようでも あり、女の子で 長い髪の大人に なった 夢を見た のか、それとも 子ども の 父親か、あなた の 酷い言葉に カップを割る、と…厄払いか 何か だろうか…怖がらないで、何でも 欲しいものを あげる から、と 宥めている… )(https://genius.com/Marina-satti-koupes-lyrics) 新しいの 見っけ…カップの歌も 歌ってる…最後の ほう… Marina Satti & Fonés at Pohoda in the Air https://www.youtube.com/watch?v=l6cKu5Hbc_k 髪型 前の ほうが 好きだったな…鬟 みたいな… こんなのも見っけ…横へ出て來… ΥΠΝΕ ΠΟΥ ΠΑΙΡΝΕΙΣ ΤΑ ΠΑΙΔΙΑ - CHÓRES [ At Bageion Hotel ] https://www.youtube.com/watch?v=Cf6fOxfEYBI もっと見る で マリナ・サッティ と 名まえが 出て來る…美術 監督… wiki https://en.wikipedia.org/wiki/Marina_Satti Amalgamation Choir | Live at the Library - Ksenitia tou Erota(Giorgos Kalogirou)(作曲は、独り 交じっている 男性 ヨルゴス…)キプロス島の 女声合唱団 (雨が ぱらぱら 降って來て 篠突く ように なり、雷も鳴って、小降りになり、陽が差して來るように 歌が始まる…)英訳 http://em-mim-serenamente-2.blogspot.com/2018/04/amalgamation-choir-live-at-library.html 樣より 引用 四聯目(一本の 古い 大きな 松の木に 鷹が 一羽 弧を描きながら 飛んでくる) Its roots【are】thirsty, aman aman 松の根は 渇いている Its roots【are】thirsty and want to drink 松の根は 渇いて 水を飲みたく 思っている cold water from the source. 水源から湧く 冷たい水を 六聯目 鷲は言う "who【's】reighing, aman aman" 「誰が 治めているのだ」 "who【's】reighning over the source" 「誰が 水源を 独り占め しているのだ」 "and the water won't flow for you to drink." 「そうして 水が あなたが 飲める ようには 流れて ゆかぬ よう」 こちらも 新しい の 見っけ…指揮の女性が ソロで 歌った… ライブ Amalgamation Choir Ft. Ermis Michail, 2019 https://www.youtube.com/watch?v=JNN1cf5VgJc バス 巡業 Roadtrip AMALGAMATION PROJECT / ARMENOCHORI https://www.youtube.com/watch?v=3jGteARf8TQ Roadtrip AMALGAMATION CHOIR / LANIA https://www.youtube.com/watch?v=4LYBi9PoR24 指揮の彼女 https://www.vasilikianastasiou.com/ いつも まことに ありがとうございます…おやすみなさい… Alex Colville - New Moon
お礼
>Μαρίνα Σάττι - Κούπες(Θα Σπάσω Κούπες)マリナ・サッティ - カップ これもどこかアラビアテイスト感じます。 妖艶な女性ヴォーカルの細かなフレージングはインドテイストですか。 >Marina Satti & Fonés at Pohoda in the Air やっぱり語尾のこぶしがアラビアのようなインドのような。 >ΥΠΝΕ ΠΟΥ ΠΑΙΡΝΕΙΣ ΤΑ ΠΑΙΔΙΑ - CHÓRES [ At Bageion Hotel ] う~ん。 やっぱり、こういう場所の響きが最高ですね。 それに、石の反響が良いのでしょうか。 >Amalgamation Choir Ft. Ermis Michail, 2019 細かいリズムにはアフリカっぽさも感じます。 >Roadtrip AMALGAMATION PROJECT / ARMENOCHORI この場所の響きも素晴らしい。 ギター入るとフラメンコ風にも聴こえますね。 >Roadtrip AMALGAMATION CHOIR / LANIA バスの中では反響が速すぎるんでしょうね。 >Alex Colville - New Moon 月の光る位置が現実ではありえない気もしますが、鬱屈した心に宿る幽かな希望のような。 ではまた L(^ ^)
お礼
moyoさん、どうもです。 メッチャ忙しいのに来てくれてありがとう (^ ^) >Ole ole ole ole we are the champion へ~。 この曲のイントロってあんな感じだったのか。 そういえば、この頃、NHK・BSでヨーロッパ・リーグ放映してくれないなぁ。 >Ricky Martin - Livin' La Vida Loca ラテンポップきってのイケメンですね。 曲のインパクトも爆発的です。 >Song for the champions Manchester United. マンUの曲ですか。 ファーガソン監督好きだったなぁ。 >MC Hammer - U Can't Touch This うわ~。 よくこんなの知ってるなぁ。 チャラ男はあんまり好きじゃないけどハマーは結構好きです。 あ。 ボビー・ブラウンも好きだった。