• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームシアタースピーカーを買い換えたい)

ホームシアタースピーカーを購入!価格と性能を比較

このQ&Aのポイント
  • ホームシアタースピーカーを買い換えたい現在、AQUOS 4T-C40BJ1にAQUOSオーディオ AN-AR300を繋げて、テレビ視聴しています。オーディオの買い替えを検討しているのですが、いま使っている AN-AR300と比較して良いものがあれば、紹介して欲しいです。
  • 音質にそれほどこだわりを持っていないが、テレビのスピーカーからだと物足りなさを感じるため、オーディオスピーカーを付けたい。予算は3万円程度で、部屋は9畳のワンルーム。価格.comで最大出力やチャンネル数のスペックを参考にしているが、10年前のものでも今とそれほど遜色がないものもあるため比較がわかりにくい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いまお使いのAN-AR300はそれなりの性能ですから、予算が3万円程度ということであれば、特にご不満や不具合がない限りそのままAN-AR300を使用される方が満足度は高いかと思われます。 多少予算オーバーでも良いのであれば、YAMAHAのYAS-209でしょうか。 製品情報 https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/yas-209/index.html 価格情報 https://kakaku.com/item/K0001171379/ 予算を1万円程度超えてしまいますが、AN-AR300からの置き換えを想定された場合、5.1ch対応、サブウーファー付属、各種オーディオフォーマット対応を考えるとこれが最良の選択かと思われます。 以上、ご参考まで。

norigashi
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 AN-AR300で不具合は出ていないので、もうしばらくはこのまま使用しようと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2806/6475)
回答No.1

AN-AR300 5.1chサラウンドの効果を実現。 総合120W(フロントスピーカー25W+25W/サブウーハー70W) 予算は3万ぐらいですとAN-AR300と大きな差は無いと思います。 強いて言えば最近のサウンドバーはBluetooth機能があり スマートフォンの音楽を無線で再生できるぐらいでしょうか。 AN-AR300でボリュームを目いっぱい上げられる環境なら 最大出力が200W以上でも価値があると思います。 (我が家だと家族に怒られます。) 映画鑑賞は複数のスピーカーを背後にも配置する5.1chが理想ですが 設置は面倒でしょうし3万円では難しいようです。 https://my-best.com/54?utm_campaign=terrace&utm_medium=organic&utm_source=Yahoo

norigashi
質問者

お礼

5.1chだったのですか。分かっていませんでした。 教えていただき、ありがとうございます。 最大出力は3万台だと、今のものでも大差ないのですよね。 今のものを、もうしばらく使ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A