- ベストアンサー
G-MAIL の連絡帳の作成
G-MAILで連絡帳を作成しようとしていますが、うまくいきません。 CSVファイルからのインポートは正常に終了するのですが、「インポート」として表示されるだけで、連絡帳に反映することが出来ません。私の操作手順が間違っていると思うのですが、考え付きません。 ご存知の方、お教えください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.4
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2
- Nobu-W
- ベストアンサー率39% (724/1831)
回答No.1
お礼
何度もお教えいただき恐縮しております。ありがとうございました。いろいろ試してみましたが、ダメでした。手入力した分をエクスポートし、そのファイルに追加する方法でもNG。結局、「インポート」フォルダーのデーターを「連絡先」に「コピー」する操作を件数分行いました。
補足
度重なるご教示、恐れ入ります。結果報告です。 1)インポート先AのGmailアカウントの「連絡先」のデータをすべて削除し、他のアカウントBの連絡先をエクスポートしておいて、そのファイルからAにインポートしてみましたが、「インポート」(ラベル)と「連絡先」に同時に表示されましたよ。・・・・・私も同様の確認が出来ました。 2)1)で確認したデーたは手入力したもをエクスポート、インポートを行いました。 このエクスポートしたCSVファイルにデーターを手入力して保存しインポートしましたら、このデータは「連絡先」には反映されませんでした。(「インポート」のフォルダーには反映されております。 「連絡先」のフォルダーにこだわらなければ問題ないのですが、せっかくだから「連絡先」にインポートしたい。 各データーに何か目に見えない本籍地みたいなものがあって個別に入力したものはインポートされる、そうでないデータはインポートされない・・・・現象的にはそうなっています。 以上、ご報告まで。