- ベストアンサー
卒業した後に気がついた・・・
自動車学校の先生(T先生)を好きになっちゃったみたいです・・・。しかも、その気持ちに気付いたのは卒業してからなんです・・・。うちの学校は先生6人くらいで、指名制はないんです。だから、全員の先生の教習受けたことあります。どの先生もおもしろくて、教習中はT先生とも普通に仲良かったんですけど、全然好きとかそんな気持ちはなかったんです。むしろ、T先生よりも仲良く、よくしゃべる先生いたし、ほんっと全然意識とかしてなかったんです。でも、卒業検定に受かって、卒業の日そのT先生はいなかたんです。(たぶんお休みの日だったのかな・・・??)で、「今日T先生いないんだ~。今日で最後だから、最後に会っておきたかったな~。」って思ったんです。卒業した後、日増しにT先生のことが忘れられなくなってきて・・・。もう、卒業してから2ヶ月もたつのに忘れられないです。今は、切なくて苦しいくらいです。私は地元で免許取ったんで、今はもう夏休みも終わり地元から大学に戻ってきてるので、町でばったりなんてこともないんです・・・。大学にも男の人はたくさんいるのにT先生のことが頭からはなれないんですよね・・・。T先生に彼女いるとかも全然わからないし、こんな気持ちになるって分かってたら、もっと色々聞いておけばよかったな・・・。なんでこんなに思っているのか自分でも分からないくらいです。 私大学でスポーツ関係を専攻してて、スポーツ大好きなんです。T先生はサッカーやってて、見に行っておけばよかったな・・・。卒業したあとでも、地元にいた間もっとなんかできたかもしれないのに・・・。 あぁぁぁ・・・。後悔・・・(;;)この気持ちどうしたらいいんでしょう・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます!!そうですね、ハガキ出してみようかな(^^)でも、2ヶ月くらいもたった後にお礼のハガキって変じゃないですよね??