• ベストアンサー

エアコン以外の光熱費と維持費が安い暖房器具を教えて

エアコン以外の光熱費と維持費が安い暖房器具を教えてください エアコンが使えない小部屋(4.5畳)に設置する暖房器具にまよっています 埼玉ですが北部屋で最上階なので寒さが酷いです。 オイルヒーターなど時間がかかるものを省いて、おすすめの暖房器具を買おうと思いますので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu0223
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.9

我が家は雪国なので気温0℃も珍しくなく、エアコンでは効率が悪いのでガスFF暖房機を使っています。 灯油を使うタイプもありますが給油が面倒(屋外タンクから別途給油ラインを引く必要がある)なのでもともと各部屋に設けてあるガスコンセントが使える都市ガスにしています。 FF式は給排気筒により吸気・排気は室外からなので不完全燃焼による一酸化炭素中毒の恐れはなく、石油ストーブやファンヒーターのような換気は不要です。 旧排気口を設けるため壁に穴をあける必要があるので借家だと家主の許可がいる、位置が固定されるなど問題はありますが40年以上FF式に慣れているので、直焚きの石油ストーブは匂いが気になって使えません。

その他の回答 (8)

  • y772
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.8

石油ストーブです。反射式なら前にいるとすぐ暖かくなります。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.7

家では灯油のファンヒーターを使ってます。室温を一気に上げたいとき(寒い朝とか)はエアコンと併用で使うときもありますが、電気代も含めたすべての費用となると昔ながらの石油ストーブが最もコストパフォーマンスは高いでしょうね。まぁ、点火時と消火時に匂いはありますが、石油ファンヒーターも石油ストーブも燃焼熱は全て室内に出てくるので効率は100%ですし、石油ストーブは電気が要りませんから、その分安上がりです。以外な事かもしれませんけど、ファンヒーターで極小火力でねんでょうが可能なもの(付いたり消えたりではなく非常に弱い火力で燃焼を続けられるもの)では、火力を最小限に絞った状態で燃焼を続けると、バーナー部の温度が下がってしまい、不完全燃焼につながる危険があるので、点火時に使うバーナー予熱用のヒーターを燃焼時にも使用して、バーナーの温度を一定以上に保つ機能がある物が結構ありますが、この時は断続的ではありますが数100ワット程度の電力を使います。まぁ、昔ながらの石油ストーブは火力をコントロールできる範囲が狭くて(これも燃焼筒の温度を保つためやバーナー部に十分な対流を起こさせるために必要)部屋の状況にあったものを選ばないと、無駄に温めることになるので難しいところです。その他の条件として、乾燥に対する対策まで考えると、最も乾燥しにくいのはガスストーブで最も乾燥しやすいのはエアコンや電気ストーブとなりますね。ガスは燃えるときに大量の水が出ますので(これは燃料中の水素の量に起因する)最も乾燥しにくいですし、灯油も燃料中に水素を含んでいる(炭化水素)ので燃焼時には水が発生しますが、電気暖房では水は基本的に発生しませんから、乾き放題になりますね。この時に加湿するのに超音波式などなどの加湿器を使うなら加湿器の消費電力はごくわずか(ただし、蒸気ではなく霧なのでその霧を気化させる分だけ室温は下がる)ですが、蒸発式の物は結構電気食いますからねぇ。 まぁ、環境によるおでしょうけれど、うちの場合はメインは石油ファンヒーターで、一部、昔ながらの石油ストーブ(台所用です。煮込み料理などに便利なのであえて、台所はこれです)で、急速暖房用の補助には各部屋にエアコンを使っています。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.6

ガスストーブはすぐに暖かくなりますよ。 石油ファンヒーターも似たようなものですが、スイッチONから点火までちょっと時間がかかります。 コストは・・・どうなんでしょうね? ガスは契約次第だと思います。 石油は雪国の田舎だと年に数回、自宅に備え付けのタンクに給油に来てもらいます。容量は100リットル以上。うちは200だったかな?400だったかも。 10月に給油してもらったけど3~4万円ほどでした。暖房だけでなくキッチンやお風呂の給湯にも使用しているので2月ころに一度給油してもらうのが通例です。 石油ファンヒーターは10畳用の機種でタンク容量は10リッター。 これで概ね3日は持ちます。日中は仕事で家にいないので帰宅から寝るまでと起きてから出勤までの使用になります。休日は日中はほぼ運転しっぱなし。だけどタイマーで3時間経過すると自動的に運転停止になる。

  • okwavey6
  • ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.5

質問の意図に反してしまいますが、同じ事を知りたくて調べたことがあります。 電気を使うものなら、エアコンの効率がダントツです。 灯油価格依存でも良いなら、石油ファンヒーターが良いですね。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.4

部屋全体を暖めたいなら石油ファンヒーターですが1時間に一回くらいは換気しないと死ぬ恐れもある。 維持費を安くしたのならコタツと着る毛布で寒さには耐えられると思う。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.3

暖房器具のランニングコストを比較  したサイトがありました。 コタツ、ハロゲンヒーター、電気カーペットの順番のようです。 http://www.ohtashp.com/topics/heater/ ついでに断熱を 窓にダンプラを玄関のドアは金属なのでロールカーテンを利用しています。 (単身赴任のアパートではプチプチを利用していました。)

noname#246211
noname#246211
回答No.2

石油ファンヒーターの小型の物だとすぐに部屋が温まります。 くれぐれも換気に注意することです。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3450)
回答No.1

石油ストーブではないですか? オイルヒーターは暖かいですよ。 電気代はエアコンを軽く超えますが(゜o゜;

関連するQ&A