• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けSSDが途中で認識しなくなる)

外付けSSDが途中で認識しなくなる

このQ&Aのポイント
  • 外付けSSDがゲーム用に使用している際は正常に動作しているが、ゲームをしていない時に30分から1時間経つと突然認識されなくなる現象が発生している。
  • SSDを抜き差ししても反応せず、再起動や時間をおいてから接続すると正常に認識される。
  • エラーチェックをしても異常は検出されないため、この問題は不具合の可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2748/6360)
回答No.1

PCのUSB 省電力の設定を変更で解決するかもしれません。 エレコムのQ&A を参考に USBの電源が切れてしまう/電源管理の無効操作/USBのセレクティブサスペンド設定 http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5731

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17787)
回答No.4

USBの電源管理関係が原因? Q.USBの電源が切れてしまう/電源管理の無効操作/USBのセレクティブサスペンド設定 http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5731

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

USBの省電力設定はどうなっていますか? 機種やOSのバージョン、ビルトによってはUSB接続機器への電力供給の設定ができたりします。

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1398)
回答No.2

熱? SSD熱くなってませんか?? もしケースとSSDを別々に組み立てた(といっても入れるだけですが...)ようなものなら、ケースの放熱性に問題があるのかもしれません。 特に、M.2タイプのSSDは高温になりやすいようです。 置く場所に工夫するとかいろいろやってみましょう。

関連するQ&A