• 締切済み

大学のトラブル

私は大学の授業でプログラミングを習っていました。 授業時間内に問題文に合ったプログラムを作れという期末テストをしたのですが、私の書いたソースコードとほぼ同じものを書いた人が偶然何人か出てカンニングを疑われてしまいました。全員同じ問題を解いています。教授に対して自分の力で問題を解いたというのを信じてもらうためには、私は何を用意してどんな行動をとればよいのでしょうか? 私の答えそのものはちゃんと正解しています。この単位をとれないと私は留年してしまいます。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.5

オンラインですか それは生徒のほうには責任ありませんね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.4

席の位置関係はどうなのでしょうか? しかし「問題文に合ったプログラムを作れ」という問題は 同じ回答が出ても当たり前のことでしょう。 先生のほうがいいがかりです。 上司に抗議。

kirinoc04
質問者

補足

授業もテストもオンラインで行われました。

  • okwavey6
  • ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.3

判断が不当だから再試験を要求したら良いと思いました。 また、再試験では物理的にカンニングが不可能な環境を用意してもらうこと。 難癖つけられても不愉快です。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.2

私も同じ経験があります 私の場合は、講義をしましたが、その単位を落としても良かったので、最後は諦めましたが・・・ さて、大学によって名前が違うかとは思いますが、学事センターや教務課、学生相談センターへ早急に相談したほうが良いでしょう 同じようなこと(思い込みが強い教授)を繰り返している可能性もあるでしょうから、しっかりとあきらめずに相談されてください

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.1

過去の同じご質問に対して何人かの方からアドバイスを受けておられたと記憶していますが、そのアクションをとれない事情がある、あるいはアクションを取ったがダメだったなら、それも補足した上で質問をされる方が良いと感じました。 そうしないと、また同じような回答が集まるだけだと思います。

関連するQ&A