- 締切済み
きめつの刃はなぜ人気なんですか?あと、リサって誰で
きめつの刃はなぜ人気なんですか?あと、リサって誰ですか?知らなくて。そんなに有名ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
なんでLiSAか? に補足します 依頼があって、ディレクターと一緒に、OPテーマとして作りたい世界観をサウンドとして固めて、それを作曲家の草野華余子さんに渡してメロディーをつけてもらう 原作を読んで感じたのは、どちらかというとダークな印象だったんですけど、「週刊少年ジャンプ」作品ということもあって“友情・努力・勝利”というキーワードを持っているのと、作中のポップな世界観もあってはじめ「軽い世界観を出したい」というオーダーをいただいて。それで最初は明るいものを作っていたんですよ。「でも、この作品ダークだと思うんだけどな、しかも(ダークな世界観の作品を多々手掛ける)ufotableさんが作るし」とも、ちょっと思いながら。そうしたら「OP映像で戦闘シーンも描きたい」というお話を聞いたので、ダーク寄りなイメージに変えるために、1回全部壊して作り直したんです。本人談。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
原作人気は微妙ですが、やはりアニメ化したスタジオが優秀で、オリジナルを忠実に更に超えてます。かなり、丁寧に伏線が引き直されていて世界観は鍛錬と言う出世物。原作は、ヒトがバラバラになったりするので少年ジャンプには、r指定だと思われます。中身は海賊おうになる!と似てます。なかま、敵と戦う、成長する主人公の異様なシスコン、優しさ異端さ、ひたいにキズ、ハリーポッボルデモー、いや魔法、良いとこ取り。ただ、ぜんいん負傷また死亡、主人公も最後無惨に殺戮されます。(私は2週間のにわかファン)お前が継子になれと、ボルデじゃなくて、無惨から血を全部入れられます。それを、気力で治すと言う最後セーラームーン的解決手段。
- kunitokotachi
- ベストアンサー率12% (87/691)
漫画はほどほどの人気作だったのですが、アニメをユーフォーテーブルというクオリティの高いスタジオが制作したため、注目されて人気となりました。そして、アニメの続きが気になった人がコミックスを買い、グッズを買い、その人気がニュースになって興味を持つ人が増え、さらにファンが増えました。 特長としては、引き延ばしなどをせず23巻で完結したこと。キャラが生き返ったりせず、死がリアルに描かれること。敵である鬼も元は人間で悲しい過去があったりすることなどが今までのジャンプ作品とは少し違うところです。 正直、ここまで売れたのは予想外なのですが、主人公・炭治郎(たんじろう)の倒した鬼に手を合わて成仏を願う優しさ、仲間や家族の絆を大切にする姿、心が折れそうになっても自分を鼓舞して戦う姿に、今のコロナ禍の時代がうまくマッチングしたのかもしれません。 リサというのはアニメのOP曲「紅蓮華」を歌った女性歌手でこちらも大ヒット曲となっています。
- -ruin-
- ベストアンサー率31% (239/770)
アニメで流行ったって感じですね。それまで普通でした。リサっていうのはアニメのオープニングだか主題歌だかを歌ってる人です。これもアニメで人気が出たって感じですね。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
一部のテレビ局が騒いでいるだけですから、ヤラセなのではないですか。 景気を良くするにはアニメブームが必要なので、ブームの捏造をやっているのでしょうが、信じない方が良いと思いますけどね。 80年代バブルの頃に、不愉快で抑圧的な演出やシナリオを出して不評を買ったロボットアニメを人気アニメと宣伝し、アニメブームを作り出したのと同じでしょうね。ある投資家の話では、本物のブームではなかったそうで、リバイバルブームが全く起こっていないのだそうです。本物のブームだったら、3回ぐらいリバイバルが起こるのだそうですけどね。 株価が高いのに消費不況が続くという、アンバランスな経済が続いているので、消費活性化を謀りたいのでしょうが、題材が無いのでしょうね。若者のテレビ離れ、アニメ離れが続いているのに、アニメブームが起こるわけがありません。テレビが騒いでいるだけの現象でしょうね。
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
オープニング曲がLiSAなだけ。
補足
だから、なんでリサですか?