• 締切済み

(OKWAVE) システム障害について

昨日発生した、OKWAVEのシステム障害についてお知らせが通知されましたが、Twitterの公式アカウントなどでも一切触れていませんでしたね。 しかもお知らせでは障害により一部機能が使えなくなったように書いていますが、トップページすら開けなかったですよね? Twitterの一般ユーザー間でも話題には上がっていないようですし、アクティブユーザー数がとても少ないのでしょうか。 少なくとも現在はAWSを利用しているようですが、 復旧に時間かかりすぎだし、 それともAWSへの移行でトラブルがありこのような事態になったのでしょうか。

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.3

私もそう思いました。警告が来てないのに追放されたと(笑)。皆さん、ご高齢でTwitterやってないですよ。私もやってませんし。検索してもひっとせず。復旧の5時半頃確認しました。

noname#245609
質問者

お礼

回答ありがとうごさまいます。 確かに、OKWAVEとTwitterのユーザー層が一致していない可能性も十分あり得ましたね。 汚い言葉の闘技場みたいなTwitterを意識的に避ける方もいるでしょう。 障害のお知らせページの最終更新日時(S3という静的ファイル置き場から配信しているので本当にファイルを更新した時刻でしょう)が復旧後になっているので、本件は対応がかなりずさんだったんじゃないかとも。 ちょっとした面白ネタになりそうなので詳しい人に調べて解説してもらいたいところですが、誰も興味がないようで残念です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.2

私もビックリしました。誰も関心が無いようで。

noname#245609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誰も全く騒いでいないので、 私だけブロックされてアクセスできないのかと思い、 スマホ回線で確認してました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (989/3465)
回答No.1

>アクティブユーザー数が少ない 直接の回答ではないですが、 自分も思いました。。 公式Twitter見ても誰も突っ込んでないし、、 平日の夕方から落ちてて何も騒がれない・・・

noname#245609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまりにも長時間復旧しないので、 まさか自分だけブロックされているのかと思いました。

noname#245609
質問者

補足

あまりにも話題になっていないので我慢できず質問を投稿しましたが、 恐らく真相は分からず仕舞いですよね。 通信の瞬断のようなものを除けば余程の特殊構成にしない限り、 AWSを使っていてサービスが止まることはないと思っています。 (トラブル時に素早く復旧できるように構築するのが常識) 東京リージョンのAWSで大規模障害も今回は発生していないですし。 やっぱりAWSへの移行で失敗したのかなーでもそれなら戻せばいいよね。 一体何をしてこんなことになったのか本当に気になります。 続報出してくれないかな~

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A