• ベストアンサー

Java初体験です。

Javaを勉強しようと思い、本を買ってやってみました。コンパイルは成功したのですが、実行でエラーが出てしまいます。そのエラーメッセージは『Exeption in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError : Sample』です。環境変数はちゃんとテキスト通りやりました。1つミスをしたところは間違えてシステム環境変数の「Path」の値を変えてしまったことです。元々の値がわかりません。どなたか、エラーの原因及び「Path」の値に何を入れればいいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chi-kon
  • ベストアンサー率43% (58/132)
回答No.1

java.lang.NoClassDefFoundError はPATHとは関係ないですね。 クラスパスのほうが問題です。 かなり適当な予想になりますが、 java -classpath . Sample ってうったらうごきませんか?

taka-piko
質問者

お礼

できました!プロンプトで「set classpath=C:\Java」にしたらできました。現在、sdk1.4.2_05のバージョンを使ってるのですが、いろんな掲示板を読むと_01のバージョンとは少し仕様が変わってるようでした。chi-konさんのアドバイスがすごくいいヒントになりました。ありがとうございます。

taka-piko
質問者

補足

今、class Sample { public static void main(String[ ] args) {System.out.println("My first Java program!") ;}} と書いてある部分を java-classpath.Sample {public~}に書き換えるってことですよね?やってみたんですけど、『Sample.java:1: 'class' または 'interface' がありません。』とでます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#30871
noname#30871
回答No.2

>に書き換えるってことですよね?  ちょっと違いますよ。プロンプトから「java -classpath . Sample」とコマンドを打つという意味です。  この辺りには_01も_05も違いはありません。  初心者のかたには、参考URLのサイトがいろいろ参考になるでしょう。

参考URL:
http://www.gimlay.org/~javafaq/S002.html#S002-08
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A