ベストアンサー 毎日、咳払いをされます 2020/09/12 21:47 毎日、日中や夜になると外から咳払いをされ嫌がらせ行為を毎日されます。 女性に多く嫌がらせ行為をされ、非常に不愉快な毎日です。 皆様のご意見よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー habataki6 ベストアンサー率12% (1182/9785) 2020/09/13 09:03 回答No.1 スーパーなどに買い物いくだけでも、咳をしている人は 珍しくはありません、残念な事に近くに寄ってくるのは 事実です、逃げるしか手段が有りません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち防犯・セキュリティ 関連するQ&A せきばらいをするおばさん 通りすがりの道で、知らないおばさん(30代後半以上)がせきばらい するシーンをよく見かけます。 たとえば、ATMのうしろで長時間並んでいるときに終わったと思いきや、 すれちがいさまにせきばらいされたこともあります。 また、エレベータに乗り込んできていきなりせきばらいする女性 もいました。自分から乗り込んできたのに。 なんだこいつ?と思うのですが、せきばらいではなにもいえませんね。 せきばらいし返すのがよいのでしょうか? わざとしているように思えるシーンがあります。 おばさんだけにわざと無言の抗議をしていると思うのですが、 そういう抵抗は聞いたことがないので質問してみました。 自分の不愉快やいらだちのためにせきばらいする行為は 失礼だと思いますが、思い通りにならないとせきばらいした人はいますか? 無駄な咳払い 公共の施設等にて、無駄な咳払いを繰り広げる奴って何なのでしょう? どこの場所にいても、老若男女問わず一定数そういう奴がいて、不愉快極まりないです。余りにもわざとらしい咳払いをされると、文句があるなら直接言え!言えないなら外へ出て来るな!家の中でじっとしておけ!と思います。 見知らぬ人間であっても、無駄な咳払いをされ続けこちらのイライラがピークに達すると、ブッ殺してやろうかとさえ思えてきます。しかし、こうした感情の暴走が無差別殺人に繋がってしまうのだろうと悟り、我慢に我慢を重ね自制心を保っています。 このような咳払いをする奴は、怒りの感情や突発的に出てくる自分の感情や発言を我慢したり、堪えている場合が多いです。 しかも、この咳払いは一回やりだすとたちまち癖になります。そして、喉のつかえ感や違和感が生じてくるのです。本当に喉の調子が悪いなら、龍角散でも飲むかのど飴でも食っとけ!と思います。 公共の場所へ行くと、人の顔をジロジロ見る奴チラチラ見る奴がいて、その中に混じって無駄な咳払いを続ける奴もいます。 そこまで神経過敏なら、わざわざ外へ出て来ずと家の中に居ろ!と思います。 こういう事する奴らは、やはり育ちが悪かったり民度が低いのですか? それとも、体調が悪いのですか? どちらにしても迷惑極まりないです。 皆様のご意見お願いします。 家の前を毎日咳払いする通行人達が怪しい この4年位だと思いますが、毎日夜電気を消すと3分後位に必ず咳払いをする男が通ります。また?と毎晩思ってましたが、声の質から毎日違う人物です。それもわざとらしく、咳払いというよりう、うん、うんうんうんうんうんうん!と言ってます。 いつもは男の声ですが、先日初めて夜中女がこの声を出していていくら何でもおかしいと不審に思いました。 そもそも街やオフィスや電車で咳をする人はいてもこのような声を出す人を見た事がありません。 6年半前隣の家の住人男女に2年間ストーカーされていて、そいつらは2年で引っ越し次の住人は子連れ家族が10か月で引っ越した後、そいつかそいつの関係者が密かに潜んでいたようでこの2ヶ月全く同じ嫌がらせをしてきてようやく気付きました。3年半潜んでいたようです。 今までは隣家は全く無音で男が住んでるかも不明でしたが最近私が室内で小さい声を出したらすぐにう、うんうんうんうん!と聞こえてきて驚きました。私が窓に近づくと見えているかのように咳払いをします。自室は和室で障子です。 調べると架空の話だと思っていた集団ストーカーという連中が実在しアンカリングという行為だそうです。 最近では朝カーテンを開けた5分後位に必ずうんうん咳払いする男が通るようになりました。録音もしました。 先日は街でも隣の男と全く同じ咳払いを聞き驚きました。尾行していたのだと思います。隣の男は常に在宅していて全く外出しない事自体おかしいです。 集団ストーカーというと統合失調症だとか出てきますが、統合失調症に仕立て上げ社会抹殺させるのが集団ストーカーの狙いだそうで、ガスライティングというそうです。 ですので統合失調症と言う回答者は、まんまと集団ストーカーの策略にはまってるという事です。 長くなるのでまた別の質問をしますが、毎日違う人間が咳払いをするのは集団ストーカーで間違いないですね? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 毎日 四六時中、咳払い・咳き込む上司。 今年4月から直属の上司である課長が変わりました(40代なかば男性)。 新しい課長は、遠方の他支店から異動してきた上、課長に昇格しての異動ということで、知らない土地・知らない人間関係で初めての職務ですから、大変だろうなぁと思います。 遠方にいらした方なので、私はもちろん、皆仕事で関わったことがなく、人柄もよくわかりません。 で、本題です。 この課長が、毎日四六時中、咳払い・咳き込む・くしゃみをし、気になって仕方ありません(>_<) しかも課長は隣の席…。 頻度としては、3分に一度くらい『ケホケホッうんうんうぅ~ん』と息が漏れるような咳・咳払いを繰り返します。 そして、たまにその延長で『うぅ~んゲッホゲッホゲホッ』と激しく咳き込み、くしゃみ連発します…。 電話中や話し中は特にすごく『ケホッケホ○○支店の××ですケホッ。△さんケホッいてる?ケホッ』という感じです。 これが四六時中、毎日です(-"-;) 赴任された当初は、風邪ひかれたのかな?としか思いませんでしたが、もう4月から半年経っても症状が変わりません(;_;) 赴任された時、事務の女性(来年定年の典型的なオバサンという感じの人)が、移されたくないと思ったらしく執拗に『課長風邪ですか?』『薬は?』などとチクチク聞いてましたが、『鼻がむずむずする』と言うだけでご本人は特に気になってない様子でした。 その事務の女性は離れた席のためもあり、赴任時以降は気にならなくなったようで聞かなくなりました。 でも、隣の席の私としては、赴任時からずっと気になり続けており、忙しい時は特にうるさい!と思ってしまいます。 ここで質問です。 課長の咳・くしゃみは何かの病気でしょうか? それとも、癖? はたまた、長引く風邪でしょうか? ちなみにタバコは吸われません。 (風邪なら、私も移されたくないので自分で何か対策せねばと思います) そして、課長の咳払いを気にならなくなる良い方法はありませんか? また、同じような症状の人と出会ったことのある方はいますか? たまに咳払いする人は私も出会ったことありますが、四六時中という方は初めてで… ご回答願います! 毎日四六時中、咳き込む・咳払いする上司。 今年4月から直属の上司である課長が変わりました(40代なかば男性)。 新しい課長は、遠方の他支店から異動してきた上、課長に昇格しての異動ということで、知らない土地・知らない人間関係で初めての職務ですから、大変だろうなぁと思います。 遠方にいらした方なので、私はもちろん、皆仕事で関わったことがなく、人柄もよくわかりません。 で、本題です。 この課長が、毎日四六時中、咳払い・咳き込む・くしゃみをし、気になって仕方ありません(>_<) しかも課長は隣の席…。 頻度としては、3分に一度くらい『ケホケホッうんうんうぅ~ん』と息が漏れるような咳・咳払いを繰り返します。 そして、たまにその延長で『うぅ~んゲッホゲッホゲホッ』と激しく咳き込み、くしゃみ連発します…。 電話中や話し中は特にすごく『ケホッケホ○○支店の××ですケホッ。△さんケホッいてる?ケホッ』という感じです。 これが四六時中、毎日です(-"-;) 赴任された当初は、風邪ひかれたのかな?としか思いませんでしたが、もう4月から半年経っても症状が変わりません(;_;) 赴任された時、事務の女性(来年定年の典型的なオバサンという感じの人)が、移されたくないと思ったらしく執拗に『課長風邪ですか?』『薬は?』などとチクチク聞いてましたが、『鼻がむずむずする』と言うだけでご本人は特に気になってない様子でした。 その事務の女性は離れた席のためもあり、赴任時以降は気にならなくなったようで聞かなくなりました。 でも、隣の席の私としては、赴任時からずっと気になり続けており、忙しい時は特にうるさい!と思ってしまいます。 ここで質問です。 課長の咳・くしゃみは何かの病気でしょうか? それとも、癖? はたまた、長引く風邪でしょうか? ちなみにタバコは吸われません。 (風邪なら、私も移されたくないので自分で何か対策せねばと思います) そして、課長の咳払いを気にならなくなる良い方法はありませんか? また、同じような症状の人と出会ったことのある方はいますか? たまに咳払いする人は私も出会ったことありますが、四六時中という方は初めてで… ご回答願います! 咳払いは伝染する? 初めて投稿させて頂きます。 電車の中って最近咳き込む人って増えましたね。 先日も静かで穏やかな日曜日の電車の中、心地よい太陽の光に うとうとしていた時でした。 椅子の端っこに座っていた女性が、苦しそうにハンカチを充てて 小さく『コホン』と咳払いをしました。 するとその隣に座っていた中年の男性が、手もあてず大音量の咳払い。 1車両に響きわたる音に、目の前で寝ていた何人かが目を覚まし 睨んでいる。 中年の方は視線に耐えられないのか更なる大音量で咳払い。 目の前のお兄さんも睨みながらおじさんへ咳払い。 そのお兄さんの隣に女性も大音量のくしゃみで対抗。 そして立ってる人、となりのパーティションに座っているおじさん。 おばさん。 気づいたらそこは保健所の犬みたいに、咳払い合戦となっていました。 なんだこりゃ。。。 人間言葉が話せるんだから一言うるさいって言えばいいのに。 やるほうもやりかえすほうも、一人の不愉快にさせた相手しか見えなくなって、 その他の周りの方の迷惑が見えなくなっているんですよね。 周りに気を遣って咳していた女性が可哀想にになりました。 あーいう周りに気を遣わない咳をする中年男性をなんとか できませんかね? ある意味■■■■ノイズハラスメント■■■■ですわ。ほんと。 長く続く咳(咳払い) 3ヶ月ほど咳というか咳払いが続いてます。 痰が絡んだような感じと、声がかすれたような感じになるので、 何とかしようとして咳払いをして、かえって喉が痛くなってしまい咳が出ます。 これを日中、強弱ありますが絶えずしています。 痰は水のようにさらさらしていることが多いです。 ただ寝るときには治まるので、朝まで熟睡してます。 だいぶ前に病院にも行きました。 喉をカメラで見てもらい、レントゲンも取りました。その時には問題はありませんでした。 いろいろ検索や過去の質問も見てみましたが、どれも私のとは逆な感じ(寝入りばなに咳が出るなど、私の場合夜は治まります)なので質問してみました。 同じような症状の方、いますか? 何が原因なのかヒントになる様な事をご存知ありませんか? また、このような時、どのように対処すればよいのかアドバイスをお願いします。 咳払いでおどされる どう表現したらいいかいい言葉がみつかりませんのでうまく伝わるでしょうか。。。。職場なのか家でなのかはいいたくありません。 だれかから、四六時中咳払いで脅される雰囲気になっていてとても毎日が恐い場合、それもかなりひどい場合で 警察とかに相談したいのですが、身体的暴力ではないので どんなふうに相談したらいいのでしょうか。 物理的にだれかにあとを追い掛け回されてるのではなくても 咳払いの音というか声で追い掛け回されているともいえるような感じです。脅すようなこわい咳払いと その咳払いで恐怖のためこちらの我慢の限界がきそうになったころにこんどは まるでエッチをするようないやらしい高いうんうんという声と交互に何時間も繰りかえし継続されます。気が変になりそうです。こんな目に遭うのは大変です。 変に印象づけようとする変なわざとらしい咳です。 気にせずに無視すれば無視するほどひどくされます。 夜就寝してる時間帯もです。 腹立たしくて持っているものを壁に投げつけたことも あります。その時は限界がきてます。 その様子を相手は楽しんでるんです。 これを書いてる時も涙がいっぱいです。 いまは嫌がっている顔をするしかできてません。 こんなことはほんとに汚らわしくて嫌です;。 なお精神科にかかったほうがいいのではないかといった 回答はこんかいは結構です。精神的に参ってしまうとはいえ 精神的な何かの病気でどこからともなく声が聞こえるというのではないからです。またけっして非科学的な話をしてるのでもないです。 誤解されてはならないのでその点は付け加えます。 普通の精神の持ち主なら同様にきつい状況におかれると思います。恐怖に思うほうのが悪いのではなく恐怖に思わせるほうが悪いです。;。。。 引きこもり 咳ばらいの原因がわかりません 引きこもりの27歳の弟がいます。 子供のころは天真爛漫で無邪気でしたが、 何も考えてこなかった性格が災いしてか、高校生のころから人間関係が原因して、家族とも心を閉ざすようになりました。 大学卒業後、予備校に通っていましたが、 集中して勉強している中、無意識にかなり大きな咳ばらいをしていると周りから指摘され、人を不快にさせてしまい、学校中から嫌がらせをうけ、自信をなくしました。 何度も良くなろうと外に出ては人の咳ばらいが自分に向けてではないかと傷つき、引きこもりを繰り返してます。 性格はプライドが高く、諦めがはやいです。 性格を直そうとかそういった感じではなく、咳ばらいの原因さえわかれば直ると思っており、原因がわからないから直しようがないともう人生諦めています… 今まで4ヶ所ほど心療内科に通いカウンセリングを受けてました。 医者からは、聞いたことがない。気にしすぎ。と言われるだけだったそうです。 現在は部屋から外の音(例えばクラクション)が聞こえると自分に向かってされていると思い、心臓が苦しくなるそうです。 被害妄想とわかっていても気にせずにはいられず、それを和らげるため毎日お酒を飲んでます。 数年前、自殺を考えていて両親にそれとなく話したとき、引きこもってもいいから生きてほしいというので、心の荷がおりたといっていました。 昨年身内でトラブルがあり、それ以来一年以上引きこもってます。 今は両親が死んでお金がつきたら死のうかなと言っています… ですが一年以上引きこもりを続けていたせいで気持ちが麻痺し、今では家族が苦しもうが死のうがなんとも思わないと言われました。 本人が一番辛いというのはわかりますが、この先のことを考えると私も辛いです 他にも問題があるのは重々承知してますが、とにかく咳ばらいをどうしたらいいのか… 恐らくストレスが原因ではないかと思うのですが、咳ばらいは直らないのでしょうか。 気にしなければいいと周りは思いますが、 本人はそうではなく、無意識に出てしまうことなので対策できず苦しんでます。 同じように苦しまれた方で改善された方はいらっしゃっいませんか。 どうかお話を聞かせてください。 長文、乱文、失礼致しました。読んで下さり感謝します。 咳払いを頻繁にする男性と付き合えますか? 自分はどんなに素敵な人でも 咳払いが頻繁でうるさいタイプの人とはぜったい付き合いたくないなと感じます。 同居なんかしたらうるささで発狂しそうです。 普段、職場や街などで見かけても何も言いませんが、 内心は「うるせえな!病院行けよ!それでダメなら声帯取れ!迷惑なんだよ!怒」 ぐらいに思います。 ゲホゲホという咳は、マスクがあれば許せるのですが… ア゛ー!とかウ゛ン!オホン!のような咳払いはイラっときます。 男性の話をしていますが女性でもイラっときます。 巷では付き合いたくないタイプに「店員さんに横柄」などが出ますが、咳払いが非常に多く(数秒に一度など)うるさい人はもっと嫌じゃないですか? 治療につとめているとか、「うるさいよね、ごめん」などという言葉があれば理解したいと思うのですが… みなさんも同じですか? 攻撃的な咳、咳払い、鼻すすりってわかりませんか? 攻撃的な咳、咳払い、鼻すすりってわかりませんか? 20代男です。 身長160 63キロ メガネ 老け顔 不細工です。 攻撃的とは例えば舐められてる、嫌っていると感じる行為です。 みなさんもそう感じるときありませんか? 上司に咳払いされる(嫌われている?) 20代、女です。職場での人間関係に悩んでいます。 入社して1年半の職場で事務をしているのですが、 上司の男性に嫌われているようで、日々落ち込んでいます。 もともと、上司はあまり愛想のいい人ではないのですが、 他の人とは普通に話しています。(私と同年代の女の子とも) ですが、私が仕事内容について尋ねたりすると 無視されるか、小さく舌打ちするかでまともに返事をくれません。 最近気付いたのですが、私が話しかけると決まって、 返事のかわりに咳払いをします。 香水などをつけているわけではなく、体臭も多分ないと思うのですが・・・。 被害妄想かな?と思い、周りの人と話している時に 観察してみたんですが、本当に私の時だけです。 生理的に嫌いな相手などには、無意識に咳払いしてしまったり することがあるのでしょうか? 入社初日からそういった感じで、仕事内容以外の会話を交わした ことは一度もないので、失礼な言動によって嫌われてしまったという 事はないと思います。 仕事が出来ないから嫌われている、という可能性はありますが。。。 仕事上、どうしても聞かなければならない事や、直接渡さなければ いけない書類もあるので、完全に避けることは難しく、 舌打ちや咳払いをされるたびに悲しくなります。 ちなみに、その上司はまわりの人にはとても信頼されているようなので、 同じ職場の人には相談できません。 こちらで同じような質問をいくつか拝見しましたが、 私の場合は「異性として意識されている」といった事は まずありえません。舌打ちされるくらいなので・・・。 毎日の舌打ちと咳払いで、気が滅入ってしまいます。 どなたか、よろしければご意見いただけませんでしょうか? キツイご意見でも結構です。よろしくお願いいたします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 夜勤勤務は、嫌がらせ行為をされる仕事ですか? 以前から質問したくてうずうずしていましたのでご質問致します。 葬祭の夜勤勤務(当直)の仕事をしてから2年半が経過しました。 毎月7回のシフト制勤務で休みが長い週もあります。 夜勤勤務明けや休みが長い週になると、家近くの近所住民や他人に呆れた感じで見られてさらにはわざとらしく咳払いもされます。 非常に不愉快な毎日で、精神的なストレス負担が大きいです。 夜勤勤務は、嫌がらせ行為をされる程の仕事なのでしょうか? 皆様のご意見よろしくお願いします。 他人と路上ですれ違う際、咳払いをしたことのある方にお尋ねいたします。 咳払いについての質問は過去にあるのですが、この切り口はないので、質問させていただくことにしました。 タイトルにありますように、路上で向こうから来る方に、すれ違いざま咳払いをよくされます。一瞬目が合った時、合わなかった時、いずれもあります。視線を感じて、そちらを見ると、とたんにされる時もあります。気のせいではないと思える状況で何度も経験しています。 私の顔つきか雰囲気か何か、他人を不愉快にさせるものがあるのかとも思いますが、自分は普通に通っているだけのつもりです。すれ違う人に何の感情も抱いていません。服装や髪型も特徴のないごく一般的なものです。(例えばポロシャツに無地のパンツというような。) 気にせず毅然としていたらいいというご意見を他のスレで拝見しましたが、かなり頻繁で、そうすることが今難しい状況です。 そこで不躾で申し訳ありませんが、実際に咳払いをしたことのある方のお気持ちをお聞きしたいです。風邪などではなく、相手の何が原因で、すれ違いざまその人を意識して咳払いをしたのでしょうか。 意外な原因が自分にあったと気づけるかもしれないので、率直なご意見、よろしくお願いします。 夜勤勤務は、嫌がらせ行為をされる仕事ですか? 夜勤勤務 葬祭の当直勤務の仕事をしてから2年半が経過しました。 夜勤勤務日に会社近くや夜勤勤務明け、休みが長い週になると家近所住民が毎日、咳払いをして来たり毎日嫌がらせ行為をして来ます。 皆様のご意見、よろしくお願いします。 職場や外で咳払いの嫌がらせを受けます。 質問どおりの状態で困っています。 前から変わった容姿で悪質な人に目を付けられやすかったのですが、 今、職場で上司から無視、待遇に差をつけられる(他の人には容姿関係なく普通に親切な人が、私にのみ敵意むき出しの無愛想な態度を取る、極力仕事でも話しかけないなど)至近距離で咳払いをかけられる、大きな物音を立てる、舌打ちをされる、キモチ悪いと囁くなどの威嚇をされるようになりました。 あと質問などをしたあとに、そこにいる社員同士で嘲笑、陰口がはじまることもあります。 職場以外でも、まえから赤の他人に呟かれたり、凝視されたり、よくわざとらしい咳払いの嫌がらせはされていて気になってました。 加害者は中年~爺さんが多いです。 職場での場合は容姿の問題に加えいい年なのに未婚であるということへのセクハラ行為と思われますが、正直辛いです。咳払いは本当にしつこいです。 転職も難しく、友人も知り合いもなく、親もいわゆる「毒になる親」 というやつで、誰にも相談できませんでした。 同じ目に遭っている人は少ないでしょうが、いましたらどういう風に 対処しているかアドバイスをお願いいたします。 毎日1600kcal 毎日動かないで1日中家にいる20歳の女性が、毎日1600kcal食べるのは、多い•普通•少ない の、どれですか? 毎日吐きます 私の旦那のことなのですが昼はトラックの仕事、夜は荷物の仕分けのアルバイトに行っていまして夜のバイトが終わるのが午前0時でバイトから帰ってくると必ずトイレで吐いています。元々気管の弱い人で日中、夜中寝ている時等咳が出ています。本人にあまり毎日吐いているので病院に行くように行っているのですが「毎日吐いてるから慣れてきた」等と言い病院に行ってくれません。咳から嘔吐になることも多々あるようでこのように毎日嘔吐を繰り返すのはどこかおかしいのではないかと思うのですが。よろしくお願いします。 5歳の子供の咳払い(喘息あり 5歳の男の子の咳払い(喘息もち?)についてお願いします。 3歳で保育園いくまでは風邪しらずの元気な男の子でした。 保育園に行き、色々な風邪をもらうことを繰り返しておりましたがその間、2ヶ月くらい咳が続くことがありました。 その後、中耳炎になり、夏がきて一時落ち着いたのですが保育園に行きだすとまた鼻水→咳の繰り返しで通いのお医者さんも悩んでおりました。 1年がたち、総合病院でみてもらったほうがいいということで総合病院でレントゲン検査、血液検査、内診をしましたが 喘息でもなく、咳喘息でもない。鼻後漏のせいでしょうということでエリスロシン少量投与、漢方など試しましたが効果という効果を感じることができませんでした。 その間、夜、咳がとまらないと数回救急外来にいきましたが 喘息の咳じゃない。と毎回いわれ、デカドロンを処方されて帰ってました。 デカドロンを飲んでも、すっきりよくならず、、。落ち着いたり、またでたり。 その後、喘息にくわしいという先生がいると聞き、その病院へいくと、1度の内診で「気管支喘息です」といわれ、喘息の治療が始まりました。4歳の夏の頃です。 1テオドール 2プルスマリン 3ボルボノール 4ザジテン 5キュバール(朝晩1回)6キプレス を、1年続けました。 風邪をひいて咳がでだすとキュバールが回数増えたり、テオドールの量が増えたりします。 今年の春に再度、血液検査をしたらハウスダスト、ダニがクラス3になっておりました。 2週間に1度、専門医にかかってるのですが毎回、みぎの肺がぜーぜーしてる。など言われます。その間にほかのお医者様にかかっても肺はきれいだといわれてしまいます。 内診は、お医者様によってそんなに違うのでしょうか。 8月にひどい咳をしてその専門医にいったら「マイコプラズマ」といわれ、レントゲンをとったら影が見えました。 その間、上の薬にプラスして抗生物質を3日+2日と飲み、咳は落ち着きましたが咳払いがでます。といったら抗生物質が7日間、増えました。 飲みきってもおさまらず、ふたたびいくと、「喘息の咳払い」といわれました。 どこがどう切り替わったのかまったくわかりません、、。 ヒューヒューした音も聞いたことがなく、私本人、ネコアレルギーの喘息もちなのである程度、知識があるのですがただ、咳が続く、咳払いをする。という感じでわかりません>< 寝つくと鼻水がつまったようないびきをかくのでそのせいかと思うのですが、、朝おきると降りてくるかんじもあるので、、でもそれだと日中のかわいた咳払いは、、 過去、寝てて急に咳こんだり、苦しくなったことは1度もありません。ひどい鼻水咳風邪をひいたときは起きて吐いたりすることはありましたがそのあとぐっすり寝ます。 クループも4歳のときに2回、5歳で3回と3,4,5月ころにやってます。このへんもきっと関係があると思うのですが、、。 下手な文章で申し訳ないですがアドバイスいただけたら助かります。お願いします! 毎日中出しをされても大丈夫? 同棲中の年上の彼女とのことになります。 彼女は避妊の為にピルを服用しているので毎日の行為では生で最後は中出しになります。 彼女は以前からピルを服用して中出しをされ続けていたので抵抗がないようですが、女性の体って、こんなに毎日中出しされ続けても大丈夫なんでしょうか? 彼女との行為はほぼ毎日あり、頻繁に求められます(彼女はお掃除フェラ?するのが好きで 朝起きた後や、帰宅後に皮を剥かれて掃除され、勃起させられて、そのままということが多いです。その以外にも、夜、寝る前には必ず求められます)。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など