• ベストアンサー

ワイヤレスキーボードの反応が悪くなる現象

Bluetoothでないワイヤレスキーボードを使っていますが 時々何の前触れもなく起こる以下の症状に悩まされています。 1.キーを叩いてもまったく反応せず無反応。カーソルは点熱するだけ 2.1テンポ(数秒)遅く入力される。ときたまダダダダーと押した分連続して入力される。 3.しばらく放置していると治る事が多い。 また本体に差し込んでいるレシーバーを抜いて入れ直すと治る場合も有るが治らない場合が多い。 特に電子レンジなどの電波障害的な要因も無いです。 何が原因で対策は何かないでしょうか? 勃発するのに規則性が無く困っています。 良きアドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.1

出来ればそのワイヤレスキーボードの型番等を書いた方が良いかも。 USB接続のレシーバーとワイヤレスキーボードとの通信状態がよくないのかな?とは思われます。 別のPCをお持ちなら念の為、そちらでも繋いで見ると良いでしょう。 別のPCに繋いでも同じことが起こるなら少なくともPC側の問題って可能性は低くなります。 >何が原因で対策は何かないでしょうか? 原因は何とも言えませんね。レシーバーか?キーボード側の問題?って可能性が高そうな気はしますがそれ以上はわからないです。 対策とは呼べないですがワイヤレスキーボード自体を買い替えるって言うのぐらいしか思い浮かばないです。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.3

何度か、買い替えましたが、品質の良いキーボードと、そうでないのがあります。 修理の方法はありませんので、買い替えましょう。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

>電子レンジなどの電波障害 残念ながら、最近の無線キーボードが使ってるのは電子レンジに限らず無線LANとかでも使われる2.4GHz帯であることが多いんですよ… で、最近の無線LAN親機は他の無線LANとの干渉を検知すると同じ周波数帯の別チャンネルに切り替える機能付きのものが多い。かつ、アンテナ配置の最適化等で2.4GHzの電波はわりと必要以上に飛ぶ。 これらが相まって、キーボードで使ってる周波数帯に近所の無線LANが押し寄せてきてるんじゃないでしょうかね。無線LAN親機には、ISM機器以外の他の周波数利用機器に配慮する義理はありませんし。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A