- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:乳幼児のタンパク質量)
乳幼児のタンパク質量
このQ&Aのポイント
- 乳幼児のタンパク質摂取量について知りたいです。赤ちゃんのタンパク質とりすぎが内臓に負担をかけると聞きますが、具体的にどのくらいが摂りすぎになるのでしょうか?
- 乳幼児のタンパク質摂取量は離乳食の段階によって異なります。離乳食初期から完了期までの目安量を超えた場合でもすぐに摂りすぎになるわけではありませんが、適切な摂取量を守ることが大切です。
- 離乳食初期では豆腐25g、魚5〜10gが目安です。離乳食中期では豆腐30〜40g、魚または肉10〜15g、卵1/3個が目安となります。離乳食後期では豆腐45g、魚または肉15g、卵1/2個が目安です。離乳食完了期では豆腐50〜55g、魚または肉15〜20g、卵2/3個が目安となります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上限は無いけどね、取りすぎは良くない 一般的に良くないと言われる取りすぎとは、目安の4倍とか5倍とかの量です。 目安の25g/日を豆腐で摂るなら500gが必要です、市販されてる豆腐1丁は300~400gなので1.5丁食べて目安です。 食べすぎと思われる程たべるなら、豆腐を6丁も毎日食べなければならない 大人でも苦しいでしょ。 水でも飲みすぎると体に悪い、何でも摂りすぎはダメだが、異常なほどの摂りすぎの場合です。 普通にバランスを考えて食事をすれば一切問題ない。
その他の回答 (2)
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
回答No.2
厚生労働省の資料 https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586577.pdf 397ページ 9~11か月の子供が摂取するたんぱく質の目安は25g/日 豆腐なら500g相当です 母乳なら2.5リットルです
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
回答No.1
その時期は母乳の方が多いですよ そして、母乳1リットルの中にタンパク質は10g程度含まれてます。 例えば豆腐100gの中にタンパク質は5g 豆腐を25g食べるとタンパク質は1.5gです、母乳150cc相当ですね。 離乳食を食べた分は母乳を飲まないでしょう、差し引き0じゃないでしょうか?
質問者
お礼
母乳を飲ませていたら、その分食事のタンパク質を減らさなければいけないということでしょうか? 今まで母乳のタンパク質量は考えたことありませんでした。
お礼
ありがとうございます。 目安量は25gということですが、タンパク質摂取量の上限はあるのでしょうか?