• ベストアンサー

解像度を変更したい、、

画面の解像度を変更したいのですが、その作業中で 「解像度」横ににある「下向き矢印」ボタンが動きません。 1026×768の表示のまま(グレー色)で希望のサイズ 1600×900を選択出来ません。 以前も突然画面が変わってしまい、その時は偶然にも元に戻ったのですが、今回はいろいろ試してみましたがどうしてもダメです。 教えていただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

高速スタートアップが原因でなければ、デスクトップというカテゴリなので、一体型か、セパレート型かです。 メーカー名、型番不明のため、一般的な 「ディスプレイ解像度が変更できない時の原因と対処法を紹介します。」 https://itojisan.xyz/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB/windows%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6%E3%81%8C%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84/ で、ご自分でチェックしてみるくらいです。 その他、 [画面のプロパティ] の [画面の領域] で高い解像度を選択できない https://support.microsoft.com/ja-jp/help/182595/unable-to-select-a-higher-screen-area-in-display-properties

data5678
質問者

お礼

なかなか試せず、お礼が遅くなり失礼しました。 いただいたリンクのなかの「ディスプレイドライバーを更新」で出来ました。 無知だったため助かりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.3

全く根拠はありません。 下記の悪戯でないことをまず確認されたし。 Windows は、8.1 or 10でしょうか。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。

data5678
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 試してみて、今回は「高速スタートアップ」のせいではなかったようですが、 そういうことがあるのだと、勉強になりました!

回答No.2

何の画面解像度を変更してるのですか? 私のWindows10では、1026×768はありません 1600×900はありますが.... 1600×900を選択出来ないのは非対応だと思いますが

data5678
質問者

お礼

ありがとうございます。 対応してないってことがあるのですね。そうなのかもしれません。

  • poiuqwer
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

型番不明なので Windows 10 の不具合の一般回答をします 動かなく成った直後に…再起動→起動直後に変更して見て下さい。

data5678
質問者

お礼

ありがとうございます。 再起動してみましたが同じでした。

関連するQ&A