- 締切済み
結婚するなら~という話をする男性
職場の同い歳の男性について質問です。 その人と私はペアで仕事をしていて、彼のプチ秘書的な感じで仕事をアシストしたり、同じクライアントの仕事をするのが、私の今の仕事です。 質問内容の概要は、彼の発言がたまに不思議なのでそれをお聞きしたいのです。 彼には同棲中の彼女がいて、イベント系(誕生日やクリスマス等)はよくあるカップルのように過ごしているようです。 彼も彼女も同じ歳です。 職場でもいじられる程度には彼女と仲がいい印象です。 年齢も20代後半になったので、周りがたまに結婚しないのか?という質問を投げる事もあるのですが、彼は照れ隠しもあると思いますがあまりノリ気な感じではないです。 仕事が忙しい楽しいというのがあるのかもしれませんが。 彼と私は、当然お互い同僚や今であればペアとして尊重していますし、単純に仲も良いので、ペアになる前から同じ歳ということもありたまに飲みに行ったりしていました。ペアになってからは飲みに行く頻度は上がりました。2人でというのは前に比べると減り、大体仲良しの同僚混みですが、接点の頻度は増えました。 彼は社内でもイケメンと定評があり、有難い事に私も美人・可愛いと言われることが多いです。傍から見ると美男美女のペアのようで、仕事の息も純粋に合いますので、その仲良し具合が際立つのか、職場でもふざけて「夫婦にしか見えない」とか「結婚しろよ笑」とか「2人を見ていると微笑ましい」などと言われます。 それ自体はふざけているのが分かっているので2人してテキトーに笑い話で終わるのですが。 前はそんなことなかったのですが、最近彼が不思議な事を発します。私の気にし過ぎだとは思いますが(--;) 2人で会話している時の話の流れで「やっぱりケツ叩いてくれる人じゃないとダメだ結婚するなら」とか。私がケツ叩くような事を言った後でした。どうリアクションしていいか分からなくて、職場の人でわりと仲良しめなケツ叩けそうな気の強い女性数名を出して「あの人とか。あの人もケツ叩いてくれそうだよね笑」と言ってみましたが笑って流されました。 また、生活スタイルの話になった時、お互い色んな理想論を語っていましたが、私が語った後に「結婚するならそーゆーのがいいわ」って言いました。またもちろん困りして、テキトーに流しました。 どれも2人で会話している時なのですが、少しですがお酒も入った状態だし、たぶん深く考えての発言じゃないんだろうなとは思っていますが、ふざけたLINEの会話とかだとたまに「下の名前+ちゃん」で呼んだりもあるので(普段は会社でのあだ名)、変に彼女に罪悪感を覚える時があります…。 彼女とも仲良しそうだし、私が勝手に気にし過ぎなだけだとは思うのですが… 例えば何とも思ってないけどとても優しい男性とかに「いいパパになりそー!」と言うのと同じ感覚なのかな?と。 別に彼の思わせぶりな言動で好きになっちゃってどうしましょう…とかではないです。 ただ、相手も同棲中の彼女がいる人ですし、仕事でも近しい関係なので、リアクションに困ることがたまにあるので、傍から見てのご意見を伺えたらなと思い、質問させて頂きました。 カテゴリ、友達・仲間関係と迷ったのですが、恋愛的要素少し含んでいるかな?と思いましたのでこちらにさせて頂きました。 選択間違っていたらすみません! すみませんが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (625/2771)
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2438/16241)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)