※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏と諦めて別れるべきか 高3)
彼氏と諦めて別れるべきか 高3
このQ&Aのポイント
彼氏と別れるべきか?付き合って7ヶ月の彼氏が気分屋で感情の波が激しい。彼の気持ちの変動に悩んでいる。
彼氏からは傷つきやすいので、前もって気持ちの変化を伝えると言われている。他の女の子に魅力を感じ始め、別れを考えている。
彼女への愛情が薄れてきていると言われ、彼の感情の変化に不安を抱いている。彼を失うのが怖く、悩んでいる。
彼氏と別れるべきか?
現在高3の女子です。
付き合って7ヶ月の彼氏がいます。彼はとても気分屋で感情の波がすごく激しいです。
3日おきくらいで好きという気持ちが変動します。
2ヶ月ほど前、彼が「もう今〇〇(私)に対して好きという気持ちがない」と私に言い、別れ話になりました。
でも私は好きだったので、「少し距離置いてみてそれでも気持ちが変わらないなら別れよう」と提案しました。
そして1週間ほど経った頃に「やっぱりお前が好きだ、前よりも好きになった」と伝えてきました。
※その1週間のうちに他の女子と電話する機会があったようで、その子と話すことで(やっぱり〇〇がいい、特別だ)と思ったそうです。
気分屋の彼に振り回されながらも、結局いい結末に落ち着いたので一安心し、今日に至るまですごく仲良く過ごしていました。
しかし昨日、電話してる際の「俺たち最近どっちも冷め気味だしもうそろそろじゃ……笑」という彼の言葉によって、また再び別れ話が始まりました。
彼にどういうこと?と問いただしたところ「〇〇は傷つきやすいから、傷つきが軽減されるように前もって気持ちの変化を伝えといた」ということだそうです。
(このままいくと別れるかも~ということをほのめかすために)
私たちのスタンスは「お互いに隠し事はしない」なので、彼としては気持ちの変化も偽らずに伝えた、ということだそうです。(前回の別れ話の時同様)
また、彼の中で他の女の子に魅力を感じ始めているそうです。私以外の女の子とも遊んでみたい、という気持ちが強くあるらしく、私と付き合っている間は自由にじゃなくてできないから、別れるのも検討しているそうです。
今まで、私に対する気持ちを100とすると他の女子は0~20だったのが、50~60に上がってきているそうです。
付き合いたい、他の彼女が欲しいという訳ではなく、それは面倒なのでただ自由に遊びたいらしいです。(高校生活を1人の女だけで終わるのは勿体ないというような気持ち)
また純粋に私自身への愛情が無くなってきていると言われました。
彼が他の女の子に魅力を感じるのは仕方がないことだと思うし、行動さえ起こさない分には我慢できます。
彼いわく、私に対して好きという気持ちはあるけど、前より確実に下がってはいるしこのままだと他の子に目移りすると思ったので、早めにそれを何となく伝えたそうです。
彼の感情の変化で別れそうになるのは初めての事じゃないです。
前回のように待ってみるべきか、また潔く身を引くべきか。
私自身、彼が心の支えになっている部分が大きいので、彼を失うのがとても怖いし悲しいし、私のものでいて欲しいと思っています。正直、別れたくないです。
また前同様、もしかしたらまたすぐに気持ちが変わるんじゃないか、と期待している部分もあります。
どうしたら良いでしょうか?私自身、初めてのお付き合いで別れて幸せになれる想像もつかないため決断を躊躇しています。何か
お礼
ありがとうございます!!気分屋の人は難しいですね!笑 初心者には手強かったです。